• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

カメラ屋にはいいカメラ使っててほしい

カメラ屋にはいいカメラ使っててほしい


どうも、峠×シビックです



今日はショートブログ



先日、新しいカメラを買った時、実店舗に2回足を運びました



わたし、決めるのが早いタイプなので、1回目に店に行った時すでに買う気でおりました



でも他メーカーのカメラで気になっていたモデルもあったし、持っているカメラを買い替えるほどの価値があるかも確信が持てなかったので、触って判断したい、という気持ちでした



で、2回の来店で別のスタッフさんが対応してくれたんですが、ふいに気になってそれぞれの使っているメインカメラを聞いてみたんです



片方の方はキャノンのEOS R6、もうひとりの方はコンデジでした





いや、別にコンデジいいんですよ?


使い勝手も軽快でいい写真も撮れると思います



でもなんかね。。わかります?😅



カメラ屋の店員にはいいカメラ使っててほしいじゃないですか(笑)



カメラは遍歴あると思うんで、今はコンデジってことだと思います



でも例えば今の時代、スマホで十分いい写真は撮れますし、わたしもいろいろ使ってきたけど、一周回って今はスマホで十分ですね、なんて、高いカメラ買う時に言われたくなくないですか?😅




これ、車やバイクにもいえるかなぁ



担当スタッフがどんなの乗ってても、基本どうでもいいですが、どうせならすげぇの乗っててほしいというか



例えばカメラなら、いろいろ使ったけど、今はライカかな、とか



時計ならオールドのグランドセイコーとか



ドゥカティならMHRとか



アメ車屋なら古いコルベットとかね




まあ、そこまで高いのとか希少なのとかじゃなくても、なんか拘りが見えるような



扱う商材への愛がわかるようなの持っててほしいですね☺




わかるんですけどね



仕事で長い間扱ってると飽きてきたり、プライベートは違うものがいいって思うのも


わたしのFD2のメカさんも、昔はコテコテのロードスターでしたが、普段乗りは足が柔いのがいいって言ってました(笑)





何が言いたかったかって、背中を押されるならいいの使ってる人から押されたい、って話です☺




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2024/03/29 16:41:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月28日 イイね!

バイク初車検☆

バイク初車検☆


どうも、峠×シビックです



タイトル通り、本日スーパーデュークをディーラーに預けてきました☺



驚くことに?バイクの車検は人生初です😅



なので今年のエイプリルフールは乗り換えとかのネタはありません



楽しみにしていただいていた皆さん、申し訳ございません(笑)






今回の車検はまったく悩む要素がありませんでした



今までだと、3年経過する間に興味が湧くモデルが現れて、いろいろと乗り換えの理由をつけてスイッチしてきたんですが、ここんとこはそんなモデルもなく、まあスーパーデュークも気に入ってるし、ってかんじで普通に車検を迎えた感じです☺





強いていえば、スーパーデューク購入前に気になったバイクが1台ありました


それがコレ






パニガーレV4 SP


たしか450万(笑)




23年は22年と比較してバイクの年間走行距離が半分になり、24年も増えはしないでしょう



ツーリングの回数もさることながら、1回の走行距離も走って200~250kmくらいなので、それならもう一度SSに戻るのもありかも?と思ったりしますが、まあ450万はないですね😅




以前からブログでも語っていますが、1299パニガーレのファイナルエディションのデザインが好きで、こういうバイクをチョイ乗りしながら長く所有するというのもアリだと思うんですけどね~

 
我が家、屋根がないんで厳しいですね💦






スーパーデュークは今3年20000kmで、各部摩耗も少なく故障もないので、何かない限り乗っていこうかなと思いますが、もし次乗り換える可能性があるとしたら、




候補1位は、


新型RC8Rが素敵なデザインで出てきた時✨✨


これは出てきたらマジで考えると思います


わたしの好きなVツインSSなので



噂ではKTMもV4エンジンを開発してるとか


なのでもしかしたら新型フラッグシップSSはV4になるかもですね~


じゃあ、候補外か(笑)




候補2位は今年発売の990デュークにRが出た場合ですね


これは来年以降に結構可能性あると思います


890Rが好みだったのでこれの新型は興味あります


1300cc200kgから1000cc180kgへダウンサイジング


アリだと思います☺






ちなみに今回車検で代車をお借りしました




トップ画の390デュークです


新型が発売されたので旧モデルになりますね




帰りにこれに乗って思ったんですよね~



俺って無理してデカいの乗ってるわけじゃないんだな、って



バイクも好きなのいろいろ乗ったし、次は800ccくらいに落ち着くのが自然な流れかな、とか思ってましたが、スーパーデュークは今の自分に結構しっくりきてるんですね



片意地張らずにバイクを楽しみたいって気持ちはさらさらなくて、やっぱり乗るならバイク出す時にいちいちワクワクしたいし、必要十分な動力性能じゃなく、どんな時も余裕がある豊かなパワー&トルクがほしい




でも車重は200kgを超えたくない



取り回しが圧倒的に楽だしライディングも軽快です




所有感があって、乗るとワクワク、安心な排気量と回転馬力、そして200kg以下



そんなバイクなかなかないんですよね




あとは日常性も大事



S1000RRはタレ角キツくてあちこち痛めたし、パニガーレは低速が続くとすぐにファンが回って、クラッチがエア噛みしました



スーパーデュークはその辺すっごく安定してます


今んとこ変な故障もないしね☺





この際、なんかカスタムしたろうかな~、とも思いましたが、今の状態で不満ないのでそれもなし



普通に車検通して、新たな気分で春のバイクシーズンを走り出そうと思います😊





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2024/03/28 16:37:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月25日 イイね!

王滝渓谷に探鳥にいって盛大に空振った

王滝渓谷に探鳥にいって盛大に空振った


どうも、峠×シビックです



先週末も妻と自分時間をシェアしまして、わたしは午前中天気が持ちそうな日曜をGET☆



今回は山奥歩いてみたいな~と思って、豊田松平ICほど近くの王滝渓谷に行ってきました😊





当日朝5:30起床


朝マックをキメて6:30地元を脱出、7:00過ぎに現着しました



こういう山奥のスポットに初めて行く場合、車をどこに止めるかって重要です



広い敷地のどこに野鳥がいるかわからないので、遠い駐車場に止めるととんでもなく歩くことになったり。。



で、この日は一番山奥の駐車場を選んだら、コケ生した車幅1台くらいの酷道案内されまして、むちゃくちゃ神経使いました😅







車を止めて探鳥開始♪



でもね~、歩き出してほどなく雨が降り出しまして


雨だと羽が濡れるので鳥出てこないんですよね。。😓


まあ幸い少雨ですみましたので探鳥続行です




今日は景色用のレンズも1本持参しました



もちろん鳥が最優先なので500mmを付けて歩いてたんですが、結局この日、出てきた鳥は2羽だけだったんです😂





アオジさんですね~

もう1羽はシジュウカラでどっちも普通にその辺にいる鳥😅



仁王川という川を挟んで両側に遊歩道があるので、これを使ってぐるっと一周したんですが、まあ鳥いない。。


それから川の音が激しくて鳥のさえずりが全然聞こえない



もうちょっとネバるか悩みましたが、先回行った岡崎城が帰り道なのでこちらへはしごすることにしました



今回初めて鳥撮りながら外でレンズ交換したんですが、雨ん中の交換はちょっとやりたくないですね😅


屋根がないと雨がつくし、荷物が地面に置けないし、傘もあるし


でもやれないことはないので、今後も持参しようと思います




で、風景撮影に切り替えて撮った写真を何枚か☺







今回初めて風景写真を意識して撮りました

シャッタースピード下げて撮ったら微ブレ写真が多かった😓







印象的な赤い橋と橋を支えるワイヤーの曲線がキレイな一枚☆







霧もキレイに写せるといいんだけど🤔



おもしろかったのでまたチャレンジしたいです☺







さて河岸を変えて岡崎城へ



雨も小雨が続いてます😅


なんか妙に混んでる?



あ~、



桜まつりでした😅


この土曜から開幕のようです


まだ桜はちらほらしか咲いておらず、でも屋台は予定通り出さざるをえず(笑)



そしてびっくり、桜なし、雨降りなのに結構な人出🙃



せめて桜は咲いてるけど雨、なら足を運ぶのもわかるけど(謎)






さあ、そんな皆さんを横目にこちらは鳥撮りです☺



先回同様、レンジャクは見当たらず😭



でも雨なのに鳥たちは活発に動いておりました♪






上空のイカル

バックが曇りで明る過ぎてシルエット状態💧

Dレンジオプティマイザーの存在を思い出して、早速最強に設定変更

明暗差が激しい中でもなんとか被写体がわかる程度に写せました☺


これ、前回のトンネルバイクの時に使えば、バイク明るく写せたかも🤔






安定のツグミ

地面を歩いてるので撮りやすい☺






庭園にいたジョウビタキ

絵になりますね☆






お堀に回るとカワセミ発見!

カワセミ撮影に切り替えようかと思いましたが、すぐにどこかへ飛翔😂






ヒドリガモ






シジュウカラ

日の丸を背負う(笑)






トップ画にも使ったジョウビタキ♀

花とのバランスがいい一枚☆






ヒヨドリ

ついこういうやさぐれたレタッチしてしまいます😅





そして甲乙つけがたい桜×メジロ写真を5連発☆
















以上、王滝渓谷は残念だったけど、いい所だったのでまた晴れた日に行きたいと思います☺



岡崎城は雨でも鳥パラダイスで楽しませていただきました♪
















ひさしぶりに天一食べた


最高やった😆




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2024/03/25 15:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月22日 イイね!

春到来?長篠サクラツーリング☆

春到来?長篠サクラツーリング☆


どうも、峠×シビックです



ほんとね、バイク乗れる日とバイク日和が噛み合わないんですよね。。



3月に入って汗ばむような日もあった気がしますが、ここんとこ愛知は最高気温で10℃前後


今週末はまた荒れるみたいで意気消沈。。




ということで無理矢理時間を空けて、行ってきましたツーリング☆


最高気温は12℃風速4m(笑)



まあ無理して乗らんでもいいんですけどね~


4月車検なんで今日乗ったら出そうかな、と






出発は11:00


行先、お昼算段まったくしてない( ー`дー´)キリッ


電熱の充電もしてない😅


乗れれば何でもいいってかんじで😁



時間もあんまりないし、最初は矢作解禁してらんらんでオムライスかな~、と思ったんですが、気温が低いんで山入りは気乗りしませんで😅




でも何かしら春らしいことはしたかったので、昨年断念した長篠の河津桜を見にいくことにしました


たしか、スマホ忘れて場所がわからず行くのやめた記憶(笑)






早速高速に飛び乗り、一路新城方面へ


むっちゃ風強い😓あとさぶい。。😓



そこそこ冬仕様で来たけど、新城まで高速1時間は結構ツラい



そしてなぜかうっかり東名に行ってしまい、新城の上を通過😅



三遠南信道路から新東名に入り、降りた所は浜松いなさ




しかし、くっそ寒かった。。これを帰りも味わうのかと思うとちょっとゲンナリ。。




高速降りたらバイクを止めて、スマホで位置確認



そろそろ昼メシも食いたいな~、と思ったら、お?みん友さんがよくブログで食ってるうどんの天小屋があるぞ



うどんあんま好きじゃないけどこれも何かの縁、寒いしさっさとメシメシ😁



普段うどん食べないから何頼んでいいかわかんない


カレーうどんでも頼もうかと思ったけど、ここはルールに則ってベーシックなかけうどんで☺


桜丼(この辺の名物の桜エビのかき揚げ丼)もプラス☆






うん、普通に美味いね♪


身体が冷え過ぎて、食べ終わっても体が温まり切らなかった😓






さて、メシも食ったし桜を見にいこう🌸



スマホで大体の場所は確認済み


あとは近くにいけば観光客がいるからわかるでしょう









・・・いない



そして葉桜になりかけてた。。☺


そりゃ誰もいないわ😓


来る前にインスタ確認したんだけどな~


4日前にいい感じの投稿上がってたから来たんだけど、撮ったのは結構前だったのか🤔



まあ、めっちゃくちゃ見たかったわけでもないし、誰もいないので写真撮るにはちょうどいいか




ここはトンネルの出口が河津桜でピンクに染まるので、インスタとかによく上がる映えスポットになってます



でも、道中、あの明暗差は結構撮るのムズイんでは?とか考えてたんですが、やっぱりむずかった😅



外の明るさにバイクの明るさも合わせて暗闇にバイクを浮かび上がらせたかったんですが、別の光源がないと無理でしたね。。











まあよし!






さてここから作手にでも上がろうと思ってましたが、ちょっと時間が微妙なので諦めて、この近所にある行ったことがない道の駅、鳳来三河三石でコーヒーブレイクすることに






わりとこの辺りのツーリングではよく聞く名前なんですが、結構小さい道の駅ですね☺





さて、このまま帰ってもいいんですが、さっき走ってたら遠くに桜並木が見えたのでちょっと寄ってみることに



近くまでいくと先客のバイクが2台撮影してました☺


有名なのか?







バイク止めた辺りでしばらく桜撮りながら待っていると、向こうから話しかけてくださいました😊


なんでもここの桜は有名な高遠城址の桜をいただいたものだとか


品種は彼岸桜なんだそうです


他にもこの辺りで桜が咲いているスポットをいくつか教えてくれた後、2人は去っていきました☺




さあ、桜とバイクを撮るぞ


考えてみると静止画撮影久しぶり♪


ここ最近ずっと動きものしか撮ってないので楽しいですね~


いろいろ凝って作り込めるのが◎



って全然凝ってないけど😅


久しぶり過ぎてどう撮っていいか忘れた。。💧










まあ、なかなかステキなスポットだったので撮れただけで満足です🌸







はい、ということでいつも通り行き当たりばったりなツーリングでしたが、走ったことない土地を走ったのも久しぶりでなんだか新鮮でした☆



本当はぽかぽか陽気の奥三河を周遊~、できるとよかったですが、まあそれは4月のお楽しみと致しましょう😊



なんとか3月もツーリングに行けてよかった~♪






本日走行距離200km

スーパーデューク総走行距離20700km

所要時間4時間半(11:00-15:30)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2024/03/23 00:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月14日 イイね!

高画素機の心配ごと

高画素機の心配ごと


どうも、峠×シビックです



α7RⅤの一連のブログはこれでファイナルです


カメラに興味ない皆さん、よくお付き合いいただきました😅




最後に、今回α7RⅤを迎えるにあたって大きなハードルになった、高画素機ならではのデメリットが実際使ってみてどうだったか書いておこうと思います





このカメラに興味を持ってから、関連の動画を随分見漁りました


すると高画素機はこういう所に気をつけろ、みたいな動画がめっちゃくちゃあって


これらはすべてα7Ⅳよりマイナスになる部分なので、それを受け入れてまで画素数にこだわる必要があるのか、結構悩みました


結論からいうと、ほとんどの部分は杞憂に終わり、わたしが使用する分については何の問題もありませんでした


もし高画素機ほしいけど、二の足踏んでる、なんて人がいたら見てほしい内容です☺





一般的に高画素機の注意点として挙げられているのは以下の7つ



①データ量が莫大なので、普通のSDカードではまともに写真が撮れない


②データ量が莫大なので、保存するストレージがいくらあっても足りない


③データ量が莫大なので、写真編集するためのパソコンもハイスペックなモデルじゃないとまともに動かない


④手ブレにシビア


⑤動きものが苦手、AFが弱い


⑥レンズもよくないと高画素が生かせない


⑦暗所に弱い



むっちゃあるな(笑)

こんなに懸念点があったら、やっぱりなかなか飛び込めないですよね😅



まず上の3つは、もし今持ってるもので能力が足りない場合は結構な金が掛かるというハードル


カメラ自体が高いのに、周辺機器も総替えとなればかなりの出費になります



で、どうだったかというと、3つとも問題ありませんでした



これはあくまでわたしの場合は、ということになりますが、まず普通のSDカードでも問題なく写真は撮れます


でも、例えば鬼連射すると処理の遅いカードではすぐにバッファが詰まって撮れなくなるでしょうし、動画を撮るとなると容量はすごいことになるので、もっと容量の多いカードが必要になると思います


次、ストレージ問題


これはおそらくrawデータも全部残す場合や動画データをたくさん保存するとなると厳しいでしょう


わたしはrawデータは残しませんし、動画はあまり撮りませんのでしばらくは大丈夫そうです




③のパソコンスペックについては、持っているPCで普通に編集できました


プロセッサーはcoreI7、容量512GB、SSD搭載の23年モデルで安物ではないですが、現在は20万を下回るくらいのノートパソコンです



④の手ブレにシビアはう~ん、わかりません

今のところ、普通に撮れています😅



⑤AFが弱い

これについてはたしかに先代のα7RⅣでは弱かったみたいですね

RⅤはウリにしてるくらいなのでAFはバチバチです(笑)



⑥レンズ問題

これもわかんないですね

たしかに良いレンズじゃないと高解像は引き出せないのかもしれません

でも前回のブログで紹介した野鳥の写真はタムロンのレンズで撮っているので、どれくらいを求めるか、ということかもしれませんね

わたしは今のところ満足してます☺



最後、暗所性能

これはまだ撮ってないのでわかんないですね~

たぶん弱いと思います😅


でも考えてみるとISOが5000以上になる場面はわたしの使い方では稀ですし、今はノイズ除去ソフトもいいのがあるので心配いらないと思います







はい、ということで、散々脅されまして、一度は買うのを断念したほど気になった高画素機の懸念点ですが、結果的にはひとつも心配ありませんでした



この内容をまとめてみて思ったんですが、α7RⅤは高画素機の弱点といわれる要素をとことん潰してやろうという野心的なカメラなんですね


ウリになっている骨格認識機能を追加した最新AFも、SONY機最大の8段の手ブレ補正も、高画素機の弱点を克服するために載せてきた新技術です


これらによってα7RⅤはSONYの高画素モデルの位置づけから、フラッグシップα1の準機種、全方位に強い上級カメラへ進化したように思います



高画素機使ってみたい皆さん、α7RⅤいいですよ☺




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2024/03/14 23:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「戻ってきた〜✨✨
そして明日は◯年ぶりの土曜ツーリング🥹」
何シテル?   04/19 22:50
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 56789
1011 12 13 141516
1718192021 2223
24 252627 28 2930
31      

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ドゥカティ パニガーレV4 ドゥカティ パニガーレV4
ドゥカティ史上初のV型4気筒スーパーバイク☆ 1299からバトンタッチして2018.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation