どうも、峠×シビックです
アメトーークのバイク芸人の回でチュートリアルの徳井がドカティを買って納車前に当時話題になっていた映画キックアスに登場するドカティと同じカラーリングに塗ったと話していたので、ちょっと見てみたくてレンタルでキックアスを借りてみました☆
キックアスのDVDジャケットはこんなかんじで
まあ見ての通りのアメコミ原作ですね
わたしマーベルなどアメコミ映画にはとんと興味がないので、普通だったら食指が伸びない作品です
内容は、
厨二病の主人公が覆面ヒーローに憧れてスーパーパワーもないのに街の世直しに乗り出し、現実の厳しさを知って挫折するも最後は仲間の力を借りて悪者をブッ飛ばし成長するという、
まあ取るに足らないもの(^^;;
ただ、この作品を特異なものにしているのが影の主人公?ヒットガールの存在
可愛いですね〜♡
1作目当時、ヒットガール役の子は中学生ぐらいかな?
こんなキュートな子がR16指定の暴言を吐きまくり、悪者を血しぶきを撒き散らして殺しまくり(^^;;
このヒットガールがイメージカラーの紫色のドカで登場するシーンを楽しみに見進めたんですが………
一向に出てこん。。
まあ、ヒットガールがカッコいいからいっかと思いながら観てたらまさかのエンドロール∑(゚Д゚)
出てこんのかいっ!
ネットで見てみると、どうも2作目に登場するようです。。
仕方ないので1を返して2をレンタル
ちょっと前の作品なんで2作目が出るまでどれくらい空いたかわかりませんが、ヒットガールがちょっと大人になってる。。
1作目
まだあどけないです
2
色気出ちゃってます(笑)
クロエ・モレッツちゃん16歳だそうです
子どもの成長ってすごいww
ハリーポッターもあんなにかわいかったのに最後の方青ヒゲ生えてたからな〜( ̄▽ ̄)
さて2も安定の厨二病ストーリーなんですが、スタート序盤でやっと出てきた待望のドカティ☆
すごい一瞬でした(笑)
登場シーン1分くらい?( ̄▽ ̄)
ドカティ899パニガーレですね
これは映画登場記念でドカティが作成した1199のヒットガール仕様
899はミドルクラスでサイズも少しスケールダウンしたモデルになります
ほんと一瞬でしたけどやっぱカッコいい〜☆
その後も出てくるかな〜と思いながら観てたら結局出て来ずに終わりました(;^_^A
なんか洋画にはまだレプリカバイクが登場して様になるファンタジー感が残っているんだなとうれしく思いました☆
邦画で登場すると戦隊モノになっちゃいますもんねww
モーターサイクルを愛する文化があり、メーカーもそれをクールなイメージでメディアに登場させる
日本のクルマで海外作品にクールに登場できる現行車、今は残念ながらないと思います
バイクはイケるかもしれませんが(実際にGSXなんかはミッションインポッシブルにも登場していますし)、原産の日本ではクールなイメージとはほど遠いですよね。。
まだまだ日本はクルマ文化的な意味で未成熟な国です
と、いうかこれで伸び代はもうないか(泣)
まあワイルドスピードみたいに向こうの人は日本製のクルマをJDMのようにクールと見る向きもあるので、海外製品だからよりカッコよく見える部分もあるのかもしれませんね
さて次はMI3かマトリックスでも観よかな^ ^
--------------------
ブログ一覧
Posted at
2015/10/15 22:15:08