• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

パニガーレV4と残価設定ローンの話

パニガーレV4と残価設定ローンの話



どうも、峠×シビックです



年末に向けて忙しさが増してきました(;´Д`A


わたしの場合バイクに乗る=山を走るなので、最低4時間くらい空き時間が無いと動かす気になれないですね。。

ロッソコルサもストックタイヤのままです(´-ω-`)




さて最近ディーラーの担当さんが異動になりまして新しいスタッフさんに変わりました


今パニガーレに乗ってる客に話す話題といえば当然アレですよね














パニガーレV4(*^^*)


今ディーラーに来ている情報をいろいろ聞きました

①今回グレードはSとRのみ、Sがスタンダード扱いで現行Sに近い装備、価格はSが330万、Rは聞いてません(笑)


②今までのパニガーレのような、デビュー時に試乗車を出すような感じにはしない。プレミア性を上げる方向でデリバリー数も少なめのよう。


③すでに予約を入れている客数名ありww
ただ大半のパニガーレ客は静観の模様。V4でドゥカティらしさがあるかどうかが気になるところ。




ということで1299のスタンダードでもヒィヒィ言いながらハンコ押したのに、新型(というより別モデルと言った方がいいかも?)ははるか別次元の存在に御成りになったようですε-(´∀`; )



まあ元々ドゥカティにこだわりがある方では無いですし、パニもまだ買って1年なので全然替える気はないんですが、V4搭載してなり振り構わずレースで勝つことを選択したからと言って、ドゥカティが感性に訴える部分で中途半端なものを出すわけはないので、パニガーレV4は音やスタイル、装備面でも、きっとユーザーをガッカリさせない形で登場するでしょう




さてタイトルの件、V4の話題とセットで話すように教育を受けているのかなと思うぐらいスムーズに、残価設定ローンの話が出てきました(笑)



ドゥカティではデスモプランといいます

バルブを強制的に開閉する機構がデスモ

お財布を強制的に。。。ゲフゲフ



聞くとは無しにこの話を聞いたんですが、上手いこと言うなぁと思うとともに、確かに選択肢として有りかなとも思いました



今どきどこの車屋でもバイク屋でもこのシステムは買い方として当たり前に存在します


当然ながら金利が掛かるのでローンという言い方が正しいと思うんですが、聞くと今は半分以上の客がデスモプランでドゥカティを買うそうです


ドゥカティを買う客だから何となく現金一括!みたいな買い方の人が多いのかなと思ってましたww


ではどんな客がデスモプランを利用するのか



それは金持ちの客なんだそうです


お金が足りないからローンで買うわけじゃなく、いつでも乗り換えれる状態を作るために分割にしておくという客が増えている(意図的に増やしている?)んだそうで



つまりドップリ次もこの店でドゥカティを買うという固定客を作るためのシステムなんですね(分かりきったこと今さら言うなって?(^^;;)


なんでお金持ちで新型が出る度買い替える客はデスモプランがピッタリってことです( ̄▽ ̄)


わたしで無いことは確かっす(笑)



このプランは次もこの店で買う(客を囲う)ことで客にもメリットが出るシステムなので、わたしは利用することはないなと思いますが、わたしはここのディーラーにお任せ♪みたいなタイプの人は積極的に利用するのもアリかも?と思った次第です



長い割に中身のないブログでした(^^;;

やっぱバイク乗ってないとダメだな〜(笑)




















今興味があるのは実はコレ^ ^



----------------------

ブログ一覧
Posted at 2017/11/29 00:10:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年11月29日 0:20
母親がドゥカティのディアボロ?に乗ってます(笑)
コメントへの返答
2017年11月30日 21:39
ディアベルかな?
カッチョいい〜(*^^*)
2017年11月29日 8:03
お疲れさまです。
僕の友人はお店の勧めでハーレーを低金利キャンペーン100回ローンで購入。お店の人曰く、手元キャッシュを残してもらって、豊富なオプションパーツ類購入に回してもらって楽しんで欲しいとか。
でっ、友人はまんまと、もう一台ハーレーが買えるぐらいカスタマイズして楽しんでます(^-^;
そういう楽しみ方もあるんだと感心しつつ、僕には真似できないですー(^.^)
コメントへの返答
2017年11月30日 21:41
本人が満足してるならオーケーですよね^ ^
でもはたと、俺って何やってんだろとか思う日が来る可能性も(^^;;
まあそれも含めて人生です(笑)
2017年11月29日 8:19
ボクはお金が足りないのでローンにしてます(笑)

一目でパニガーレとわかるデザインなのに新しい・・・。かと言って1299とか959が古く見えないのも巧みなデザインですよね。

次々と乗り換えるための残価設定ローン・・・その発想は無かったですね〜。
コメントへの返答
2017年11月30日 21:47
ほんとですね〜
悔しいけどカッコいいです(*'ω'*)

買い替えの際の大きな出費を抑えることで、その自由度を上げるというような説明を受けましたが、それならわたしはやっぱりどこで買うかも含めて自由に選択したい派ですね^ ^
2017年11月29日 19:11
パニガーレV4…ドカティはまたとんでもないバイクを世に出してきましたね。そのうちサーキットでも拝めると思いますので、実車を見てみたいモノです❗️

モンスターは軽い試乗しか経験が無いのですが、素晴らしい走りだと評判ですし、良いですね。当方は将来、ムルティストラーダに乗ってみたいです(゚ω゚)
コメントへの返答
2017年11月30日 21:52
レースのためについにエンジンを変更するということで、V4では今まで以上にモノホンのレース車両を手に入れることができるプレミア性を押していく方向でしょうね

今はSSの不自由さを楽しんでいるのでまだ変えませんが、次は恐らく楽っ速やバイクに移行すると思います^ ^

ムルティいいですね☆
わたしも将来でいいですけど(*^^*)
2017年11月29日 20:37
自分の財布は 閉じる機能がぶっ壊れているので 強制的に開きっぱなしです、いったい どこに修理に出したらいいんでしょう?

新型が出るたびに乗り換える、、、夢ですわ。(実現可能?)
コメントへの返答
2017年11月30日 21:54
散財こそ我が人生☆ですね^ ^
経済を回していると考えれば或いは*\(^o^)/*

まあ発想的には金持ち論理ですかね〜
そんなに1メーカーに固執してないですしね^ ^
2017年11月30日 19:32
新型もいいけど、最近ドカの旧車が気になってます。F1パンタとかマイクヘイルウッドとか。
資産価値もあるしね(笑)
コメントへの返答
2017年11月30日 21:58
ドカ沼ですねww

でも分かります☆
現代モデルとは濃さが違いますよね^ ^

わたしはメカは触らないので乗るならポールスマートかなぁ(*´ω`*)
2017年12月1日 11:23
そうやって言っておいて、実は買っちゃったよパターンですよね?笑

買い方と言うか乗り方にそういう選択肢がバイクにもあるんですね

何かピンと来ないです。自分の愛車って思えるのですかね
(;^ω^)
コメントへの返答
2017年12月1日 15:54
おっとバレました?(笑)
V4興味はありますがバイクに300万は出せないです(^^;;

また実際に利用するかしないかは別として、「そうゆう買い方なら買えるかも」と思わせるのが重要です
買えると思うと人間真剣に支払い方を考えますからね^ ^
2017年12月2日 18:31
正面から見ると
すごい厳つい顔ですね

バイクも車も基本は
一括で行きたいし
残価設定って何かいつまでも
自分のものにならない感じがあるんだけど
私だけ??
コメントへの返答
2017年12月3日 12:43
ですね〜
前から思ってたんですがガイコツっぽいです(笑)

わたしも同感です☆
でも車でもバイクでも外車はどうしても割高になってしまうので、価格抵抗を下げたい意図があるんでしょうね

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation