• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月12日

新生児パパのバイクライフ

新生児パパのバイクライフ


どうも、峠×シビックです


今年は雨がシトシトと降り続く梅雨らしい梅雨ですね


パニガーレに最後に乗ったのが3週間前


今週も土日雨かな〜と思ってたら、なんとビックリ日曜は1日降らなさそう(*゚▽゚)


今週逃して来週がまた雨だと1ヶ月空いてしまうので、動体確認だけでもしたいところ




一方、5/21に生まれた我が子は、妻の実家から土曜に無事帰宅(*^^*)


嬉しいですが、ここからがほんとの子育てスタートですね


しばらくは寝不足の日々が続きそうです(*´ω`*)

 

土曜帰ってきて少し落ち着いた頃に、バイクのバッテリーが心配だから明日1、2時間乗ってきたいと打診



その夜は午前12時の授乳後、ベビーの目がランランになり、ようやく寝たのが2時。。(^^;;


そこから朝5時に再び泣いて授乳、おむつ替えやミルク作りを行い、寝落ちww


目覚ましは7時にしてありましたが、次に起きたのは8:30でした。。^^;


足して5時間くらいは寝てるので寝れた方ですかね



起きたらまたおむつ替えて授乳

朝ごはんを用意して、荷物を片付けて


あっという間に11:00


そろそろお昼ごはんも用意しなきゃいけない


こりゃとてもバイクでなんて出掛けられない。。



と思っていたら奥さんから、「バイク乗ってきたら?」の声


「う〜ん、今日はやめとくよ」


と返すべきところですが、パニガーレのバッテリーが心配なのはほんとなので、申し訳ないと思いつつ、ありがたくお言葉に甘えることにしました




昼ごはんを買って帰る約束をして11:40自宅出発

リミットは2時間弱


これから乗れてもこうゆうかんじだと思うので、2時間で行って帰ってこれるルートをいくつか考えておきたいところです


パニガーレで出るならワインディングは必須なので、愛知の真ん中から2時間以内はなかなか難しい。。


高速降りて、即ワインディング!みたいなところ、どっかないかなぁ(*´-`)


思いつくところだと、三河湾スカイライン、幡豆農道、そして少し時間オーバーな気がしますが矢作ダムが圏内かな



伊勢湾岸を走りながら、今日は行き先を矢作ダムにすることにしました☆


今日は雨上がりで少し風が強めでしたが、そのおかげで気候はわりと爽やか♪


ですが出掛けの気温は28℃


湿気をわずかに含んで夏を感じる1日でした



豊田勘八で高速を降りて、11号から33〜357で矢作へ向かいます^ ^


ダムへ至る道中、木陰は結構なウェット。。^^;


道路に川が流れている箇所も多く、バイクはドロッドロ(。-∀-)


また、雨が降り続いたせいで、車線の真ん中に砂が溜まっている箇所が多くあり、バイクだと場合によっては致命的。。



う〜ん、こりゃ矢作も期待できないんでないの?と思いながら、ダム手前のワインディングに差し掛かると、それどころじゃありませんでした



「崩落のため通行止め」(°_°)


岐阜は豪雨による水害が酷かったのでそのせいでしょう



迂回してダムまで行こうと思いましたが、残念ながらここで折り返しの時間が来てしまいました


仕方なくUターン。。


ここを走るためにやってきたのにこのオチとは。。(´-ω-`)



そしてもうひとつ、走行可能距離の目安にしているメーターが、たった140km時点で給油ランプ点灯。。∑(゚Д゚)



どうやら前回給油の際にメーターをリセットしてなかったようです


このままでは微妙に家まで持たないので、33号から344、153に出て足助のスタンドで給油


隣のコンビニでトイレ休憩だけして即帰路へ



結果、13:40に無事帰宅しました(^^;;




バタバタ慌ただしかったですが、こうゆう状況で乗れるだけありがたいですし、ほぼ休憩なしでしたのでそこそこ乗った感はあり満足しました^ ^



帰りの道中、「あ、写真がない。。」と気づきましたが、まあこんなツーリングじゃ無理ですね^^;





帰りに昼ごはんを買ったコンビニの駐車場で1枚だけ撮っときました(^^;;




ということで、これからはこんなかんじのツーリングが多くなりそうです^^;


このブログを書く時間と集中した環境を得るのも一苦労ww



なにはともあれ、短時間でいかに充実したツーリングにするか


ルートも含めてこれから練っていきたいと思います(*^^*)





本日走行距離160km

V4総走行距離17700km

所要時間2時間(11:40-13:40)



----------------------
ブログ一覧
Posted at 2020/07/12 23:32:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2020年7月13日 0:15
長男が生まれたころを思い出しますね。

あのころはまだ、ホンダCBX1000に乗っていて、
ツーリングも少しは行ったけど、

赤ん坊と外出できるようになると、
奈落の底に落ちる勢いで、バイクに乗らなくなりました~

一人で外出するのがさびしいんです。

乗れるのは、今のうちです。
ぜひ、積極的に乗りましょう!
コメントへの返答
2020年7月13日 21:33
そうですか〜^ ^

まあそうなりますよね^^;

バイクはここ数年たくさん乗りましたので悔いはないです☆

が、乗れるうちにエンジョイしておきます♪
2020年7月13日 0:19
こんばんは😃🌃

僕もいつもそんな感じで乗ってます😅

嫁に

「乗っておいで~😙」

と、許可を貰って出かけるものの、遅くなると後ろめたいので、ひたすら走って、とっとと帰る😐

でも、時間に追われてるから楽しくないかというと、それはそれでやっぱり楽しいですよね😊

コメントへの返答
2020年7月13日 21:36
どうもです😊

そうなんですね♪

短期発散型ですね☆

ほんとそうです

慌ただしいですが、乗ってる時の楽しさは変わらないですよね(*^^*)
2020年7月13日 0:45
うちの子供たちは二人とも割と夜寝る子でしたけど、寝かしつけは苦労しましたね〜。

バイクの免許取ったのが下の子が産まれる1年前でしたかね。バイクに乗れる時間が取れるタイミングはいつか・・と考えたら嫁さんも子供たちも寝ている早朝〜朝食前までの時間でした。

家族の時間とバイクの時間、うまくバランスを取ってどちらも楽しんでください!
コメントへの返答
2020年7月13日 21:40
夜寝てくれるとホッとしますね^ ^
まだ3時間おきにおっぱい欲しがるので、しばらく寝不足が続きそうです^^;

子どもさんがいる時に免許取られたんですね☆

やっぱりそうなりますよね〜
わたしもそうなりそうです♪

何事もバランスが大事ですね^ ^
2020年7月13日 9:36
今年はよく降りますよね。今月全く乗れてません
(^_^;)

2時間ツーリング、最寄りまでICまで高速だとどうでしょう?鈴鹿スカイライン、鞍掛峠、本宮山スカイライン等は厳しいですかね

現実的にR23で三ヶ根山、湾スカ辺りか、、、佐布里池?笑

矢作残念でしたね。いつものルート、走れるのか心配になってきましたよ
コメントへの返答
2020年7月13日 21:50
毎日降ってますもんね〜
でも梅雨らしいのは季節感があって嫌いじゃないです^ ^

鈴スカ、鞍掛は案外近いのでアリかな〜と思ってます♪

本宮はどうでしょうね
高速降りてから結構あるんですよね^^;

矢作は元気村の入り口の辺りで通行止めしてました。。

岐阜側はエンジョイできそうです☆
2020年7月19日 16:52
”バイク乗ってきたら”なんて
言ってくれる奥さん最高ですね!!

路面はひどかったですが
この時期に乗れただけでもラッキーですね

これから育児大変ですが
しっかりと奥さんのサポートして
楽しんでください!!
コメントへの返答
2020年7月19日 22:25
個の時間を持つことが家族円満にとって大切と考えているようです

彼女は個の時間が取れていないのに頭が下がりますね。。

奥さんにも適度にガス抜きしてもらって、わたしは育児をエンジョイします♪(*^^*)

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation