• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月05日

納車1周年記念☆Wでチョイ乗りツーリング

納車1周年記念☆Wでチョイ乗りツーリング


どうも、峠×シビックです


9月に入りましたね〜


毎月始めは主催の会議が立て込むので、今週も週の途中でバイク乗りてぇ〜、となりました(^^;;



今日は朝から出ようと思ってたんですが、朝起きたら仕事疲れが残っていて、少しうだうだしていたら8時を回ってしまいました(^_^;)


ここんとこの暑さだと8時ではもう暑いので、出掛けるのはやめとこうとなるんですが、今日はわりと気温低めみたいなので、ちょっと踏ん張って出掛ける準備をしました




さて今日はどっちで出ようか


みんカラを開いたら、「Wと出会って1年」とのことなので、記念にWを出すことにしました☆



外に出るとたしかに暑さは多少控えめ♪

暖機をして8:30出発です


 
さてどこ行こう(・∀・)


WはETC無いし高速は苦手なので、下道短距離ツーリングがメインですが、この時期は市街地は暑くて走ってられないので、ルート選択が難しい



給油しながら考えて、三河湾回りで本宿から作手に上がることにしました


これならバイパス頑張れば後は割と木陰のルートです^ ^



23号をポッドキャストを聞きながらごきげんで走行♪


やはり今日は暑さ控えめでツーリング日和です☆


桐山ICで降りて三河湾スカイラインへ


スカイラインのふもとは今週の雨のせいかグッチャグチャ。。

道路上に木の枝葉が堆積してます。。



この先のコンディションが思いやられるので、上がるのはやめて、そのまま蒲郡ICから473へ



ここから1号線までの区間を新箱根というらしいです

廃墟と化した昭和のラブホ群が軒を連ねる、情緒あふれる峠道です☆



パニガーレでは撮らない写真を1枚^ ^





ホテル竹千代

ネーミングは岡崎が近いからでしょうか

もちろん廃業しています

看板にはご休憩2500円とありますww


もっとピンクピンクした看板の前で撮ろうと思ったけど、めんどいからまあいいや(・∀・)



473で北へ抜けて、本宿からくらがり渓谷へ


いや〜、今日はいい気候です♪

473からずっと木陰のルートで気持ちいい〜☆

気温的には27℃くらいでしょうか


空気は秋に向かって乾燥気味、そこに雨上がりの別の湿気が重なって、夏の終わりを演出してくれます^ ^


あくびが出るような心地よさを感じながら、10:00に作手へ到着です♪





朝メシ代わりにジャンボフランクをパクリ☆

ホットコーヒーを飲みながら日陰でゆっくりします♪





う〜ん、いい佇まいのバイクだな


なんというか燻銀というか

トライアンフをパ●ったデザインですが、なんだか独特のジャポニズムが足されていて、渋い魅力を感じます^ ^




さて帰路です

301は飽きたので、35号で本宿まで降りて、再び新箱根を通ってバイパスで帰ります


この35号がね、

気持ちいいんですよね〜


木陰×癖のない中速ワインディング×夏


バイク最高〜☆と思う瞬間です






途中のトンネル前で1枚☆





12:15に自宅着

パスタを茹でて、道の駅で買ったパプリカと粗挽きソーセージを添えてお昼にしました☆




この1年のWの走行距離は約3000kmでした

Wを増車した理由として、パニガーレの走行距離を抑えていきたいというのがありました

この距離が足されるとパニの走行距離は軽く20000kmを越えるので思惑通りといえますね^ ^



手に入れて1年、乗りたくてどうしようもない、ということもなく(笑)、ゆる〜く付き合っていけるところが気に入っています



Wを例えるなら、「不良ではないけど芯が通っていてみんなから一目置かれる同級生」


同じカワサキでもZシリーズは王道のヤンキー系なので、そこを外した感じの硬派感が好きです



パニガーレには無いたくさんの魅力をこれからも味わっていきたいと思います☆






本日走行距離180km

W総走行距離12880km

所要時間3時間45分(8:30-12:15)























これが新箱根。。

箱根に失礼だろ!


----------------------
ブログ一覧
Posted at 2020/09/05 16:53:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2020年9月5日 21:58
もう1年ですか!!
早いもんですね( ´艸`)
それにしても新箱根を知っているって
かなり**な人って言われるかも!!
コメントへの返答
2020年9月6日 9:23
昔から蒲郡-本宿に抜けるのに使ってて、あの異空間(笑)が気になってました^^;

今回のブログを書くにあたってネット検索したら、結構有名だったことがわかりましたww
2020年9月6日 4:14
35号、今度、「みしま」(笑)のついでに寄ってみようかな?
コメントへの返答
2020年9月6日 9:25
301から本宿に降りていく時にしか使えないので位置的には微妙ですかね〜

なんにせよ、ここをWで走っているとその鼓動に癒されます^ ^

みしま。。(^^;;
2020年9月6日 10:10
もう1年なんですね。
本気で走ると言うよりゆったり走る感じのバイクなんですかね?
トンネル狭そうに見えるのにセンターラインあるんですね。
コメントへの返答
2020年9月6日 13:59
昨年の夏に大阪から乗って帰ってきましたので早や1年ですね^ ^

パニガーレが本気バイクなので、Wは違う方向性を志向してます

ほんとですね〜
結局譲り合わないと通れなさそうですが^^;
2020年9月6日 11:30
R473のあの辺りって新箱根って言うんですか!知りませんでしたよ!

道幅の細いワインディング、廃墟と化したラブホテル郡、暗くて高確率で路面がウェットのトンネル、箱根の感覚?(笑)

くらがり渓谷を通らない場合、r334とr333でR301は通った事がありますが、r35も今度使ってみます
(^_^)

Wだとサイドバッグがあるのでお買い物もしやすそうですね☆
コメントへの返答
2020年9月6日 14:02
わたしも知りませんでした(笑)
地名ではないと思うので、ロケーションの例えの通称ですかね^^;

35号は途中まで473を進んで分岐してます
ゆったり走るバイクにオススメですね^ ^

そうなんですよ〜
妻への後ろめたさが少し軽減されますww

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation