• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

良縁、ご縁(*´꒳`*)

良縁、ご縁(*´꒳`*)


どうも、峠×シビックです


今日は午後からV4のフロントタイヤ交換に行ってきました☆



ディーラーに着くとドゥカティブースの入り口に、









ストリートファイターV4☆

ついに試乗車が入ったようです^ ^



昼メシを食べたら舐るように観察してやろうと思いつつ、まずは腹ごしらえにディーラー内のカフェへ


行ってみたらコロナ以降ずっと休業のままでした^^;


ここは敷地が広いので、まわりに歩いて行けるごはん屋はありません

 

仕方ないので担当さんに原付でいいから何か貸してとお願いしたら、


「ストリートファイター出しますか?」とのお言葉(*゚∀゚*)


わたし、よっぽど買う気がないと試乗はしないタイプなんですが、そりゃ新型車は乗ってみたいは乗ってみたいのです(・∀・)



ということで、ありがたく下ろしたてのストリートファイターをお借りして、近所の153広場までお昼ごはんを食べに行きました♪





跨るとやや前傾でハンドル幅広の楽なポジション☆
(当たり前ww)





メーターはまんまパニガーレですね

オド90km (^^;;


走行モードはパニガーレと比較するためにRACINGで(・∀・)




エンジン始動☆

これもほぼパニガーレと同じ音量、音質


そりゃそうだ、同じデスモセディチV4エンジンだから^ ^




ディーラーを出て市街地へ


発進トルクはパニガーレよりあります

最大パワーは同じでトルク発生を中低速に振って乗りやすくしてるかんじ


乗った感じのフィーリングもほぼパニガーレと同じ


パニガーレでツーリングしてる時、疲れて前傾が辛くなってくると、体を起こして姿勢を楽にして凌ぐんですが、この体勢の時の感じとソックリ


つまりわたしがツーリングに使うのにピッタリのポジションなんですね〜♪





153広場に着きました




スタッフさんにオススメされて蕎麦屋へ行きました^ ^





天ざる定食☆


ざる蕎麦啜って初めて気づきましたが、この夏、これが初ざる蕎麦だ(*´-`)


毎年夏のツーリングでは何回かざる蕎麦を食べるんですが、今年はツレとツーリングに行ってないのに加えて、昼を食べずに帰ってくるのでね〜


なんかしみじみしながら、夏の終わりの初ざる蕎麦を味わいました^ ^




店を出てストファイの佇まいを観察☆





写真見た時はエグいと思いましたが、結構まとまったデザインかも


結構好き♡










V4Rからの流れで付いているこの整流フィンがね〜

わたしはあんまり好きじゃないです^^;

なんかカニみたい?





サイドからリアにかけてはパニガーレですね

真ん中から後ろだけ遠目で見たら見分けがつかないかも


マフラーもリアの造形ももしかして同じパーツ使ってるのかな〜ってくらいソックリでした^ ^


さて雲行きも怪しいのでディーラーに戻ります





トータル的な印象としてはとにかく乗りやすいです


わたしのパニガーレは初期型なんですが、ストファイは同じエンジンでも明らかに制御が行き届いていて、良い意味で洗練されています


V4エンジンをしっかり躾けた制御の進化を感じました☆






ディーラーに戻ると作業が終わったパニガーレが駐輪場に置いてありました


う〜ん、カッコいい(*´꒳`*)



帰り路道パニガーレを走らせると、ストファイに比べて色んな面が荒い


スピードが落ちてくるとギクシャクするし、スロットルの微調整もストファイほどイージーではない


エンジンも荒々しい

こうゆう演出なのか明らかにレーシングライク


メカニカルノイズも性能のために隠さない



なんかそこがね〜

大好きなんですよね!(*^^*)


その気にさせるというか


特別なモデルに乗ってるかんじを存分に味わせてくれます^ ^



パニガーレはまもなく2万キロを迎え、来年は車検です


ここが転換点ですね

パニは機関絶好調だし、トリコ塗装で愛着もあるので、走行距離は気にせずこのまま壊れるまで乗ろうかな〜と思ってますが、今の2台を統合してストファイ1台にするかもしれません



それにはね、

ひとつ注文があります



それはセクシーさ


現行V4とストファイには色気がない

これを次モデルで醸し出せたら飛びついちゃうかもしれません(*^^*)




----------------------


ブログ一覧
Posted at 2020/09/08 23:30:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2020年9月8日 23:41
ていうか、なんだかんだ言って、買っちゃうと思いますよ!

営業の思うツボ!(笑)
コメントへの返答
2020年9月8日 23:47
整流フィンを取り外して埋めるキットも出てるんで外せばアリかな〜

でも前から思ってるんですが、パニガーレを下りるなら、次はツインがいいんですよね

モンスターの新型が来年辺り出てくるか、あとKTMのストファイもツインなんですよね〜^ ^
2020年9月9日 0:07
パニガーレでも時にはジェット被るんですね

お天気大丈夫でした?昼過ぎに上前津でどしゃ降りくらいました
(^_^;)

読んでいてストファイお気に入りっぽい感じかなと思いましたが、結果ツボにははまらなかったですか

そうやって色々と考えるの楽しいですよね~
コメントへの返答
2020年9月9日 17:11
ディーラーまでは20分なので、超軽装です(^^;

天気は特に降られずすみました^^

どうなんですかね~
なんとなくシビックと同じ状態です

塗装もしてお金もかけてるので、追い金で素に戻っちゃうのがなんかもったいなくて(笑)
2020年9月9日 0:09
こんばんは

やっぱり乗り易そうですね~😊

乗り易くて速い🤔

僕が求めてるのはそんなバイクなんです🤤


SS車も好きなんですが、首がヘルニアで辛くて長時間乗れないのです😓


しかし、良さそうですね~😙

これはパニガーレにW、+ストファイという流れでは、、、😁
コメントへの返答
2020年9月9日 17:15
何してる?ではお騒がせしました(^^;

ツーリング+峠のスポーツとして選ぶには言うことないですね~

でも当たり前ですがフェアリングがないので、ninjaの方がより楽っ速なのでは?

パニは盆栽にしてストファイをメインにしますか♪(笑)
2020年9月9日 0:45
先日別の店ですが僕も試乗しました。
電子制御のSでしたが足がしなやかで良いですね
Zみたくゴツゴツせず段差を乗り越えてもフワッと吸収しつつもフニャフニャではなく加速すればキッチリ踏ん張る
電子足を食わず嫌いしていましたが そんな足回りに心奪われてしまいました(笑)
今一番の欲しい候補です。
コメントへの返答
2020年9月9日 17:18
おお、そうなんですね~^^

電制サスも熟成が進んでバリアブルに路面に対応してくれそうです☆

あとは見た目ですね

Zからだと少し新鮮味が薄くないです?(^^;
2020年9月9日 8:32
とかなんとか言って、来週納車ですってのを期待してます( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2020年9月9日 17:19
黄色が出たら考えますよ( ̄▽ ̄)
2020年9月9日 22:16
なるほど〜。そういう事だったんすね。
僕はてっきり増車かと 笑

SSはやっぱり、オレもっとやれるぜ もっと回してくれよ。とライダーにせがむ ワガママボーイ。
そして、こういうタイプのバイクは、常にご主人サマに合わせます。て感じの執事のようなイメージがあります。

でも、SSってバイクの中でも特別感が半端なく思います。
それに魅せられた人はSSをなかなかやめられないのでは⁈
コメントへの返答
2020年9月11日 10:37
300万近いバイクですので、いくなら他のを差し出さないと(^^;;

そうですね〜
速さのためにライダー側が合わせないといけない点がたくさんあるのがSSですね

それでも乗りたいならどうぞ、みたいな( ̄▽ ̄)

それでも乗りたいのでまだ離れられませんね〜^ ^
2020年9月10日 18:47
確かに カニっぽい…
でも 嫌いじゃないです~
むしろ 整流フィンだけでも流用して付けたいくらい
何とか ムリヤリ付けれないですかね~
コメントへの返答
2020年9月11日 10:48
フィンありですか?^ ^
CBに付けちゃう??

カーボンとか社外品が汎用でありそうですね☆

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation