• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月01日

奥三河紅葉偵察☆(タイヤ皮むき)

奥三河紅葉偵察☆(タイヤ皮むき)


どうも、峠×シビックです


今週は土曜、妻の実家へ行き、ばあばに息子を見せてきました^ ^


代わりに?日曜の午前中、バイクに乗る許可をいただきました(*^^*)




パニガーレのリアタイヤを交換したので皮むきがメインの目的です☆







最近パニガーレばっかり乗ってるので、そろそろWを動かさないとヤバいんですけどね^^;




名古屋の午前9時の予想気温は14℃

なので山は9℃くらいかな

10℃を切るとなると、ウルトラライトダウンの出番ですね

昨年これを導入してから、あったかいのに着膨れ感がなくて重宝しています^ ^



出立ちは、革ジャン、革パン、上下ウルトラヒートテック、ウルトラライトダウン、冬用グローブで1日快適でした☆




8:30に自宅出発

皮剥きといえば慣れた奥三河でしょ(*´∀`)♪


ってことで今日は松平で高速を降りて、301でタイヤ馴染ませスタート☆


途中で三河湖方面に折れて、473〜420を通って257へアクセス



前回コルサ2にした時、皮剥き前がめちゃスベスベだったので今日も気をつけましたが、今回はリアタイヤだけなんでわりと走り出しから安定してました^^;




設楽のファミマでトイレ休憩




道の駅、いつできるんだろう(´・ω・`)


この時点の気温は10℃

休憩で日なたに行きたい季節になりました^ ^




さてコンディションチェックに設楽のお楽しみ区間へレッツゴー☆


う〜ん、これこれ

この自在感♪(*^^*)

スーパーコルサよりコンパウンドが硬く、ドシッとした印象


ドシッと安定したところから、どう開けていこうかの選択肢が幅広いタイヤです☆



やっぱりバイクで前後別銘柄のタイヤはバランス悪いのね(^◇^;)


前と後ろの2個しかないから当たり前か。。




にしても今日は車もバイクも多い

なぜか浜松ナンバーが多い(笑)


浜松の人が岐阜方面に何用?

と、思ったら紅葉目当てなのかな?


まだ見頃には遠いと思うけどね〜🍁



少しレンジの高いコーナーも試したいので笹暮街道に寄り道♪


う〜ん、最高☆

言うことないね(*´∀`)♪


このまま10号に抜けれればいいのに、いまだに通行止め。。






少し色づいた木があったので一枚☆

紅葉にトリコが映える^ ^





勢いに乗って茶臼山高原道路も走行☆

車多しww


10号に降りて折元峠へ


エンジョイワインディング♪



津具の道の駅であおり運転防止啓蒙のチラシをもらいました^^;




茶臼山を下ってアグリステーションなぐらで休憩♪





いつものごとくジャンボフランクをパクリ♪


ここは昔に比べて屋台が増えてきました


フランク、イワナ塩焼きに加えて、たこ焼き、奥の方にもなんか建ってます^ ^


個人的には小腹が空いた時は焼きそばが食べたいので、よろしくお願いします(笑)




さて13時には帰ることにしてるのでこれにて帰路に


257から矢作ダムを抜けて豊田勘八ICへ向かいます



稲武の大井平公園はいつものごとくすでに紅葉見頃になってました(^^;;

(あそこ特別気温が低いわけでもないのになんでだろう)


茶臼の上は色づいてきていますが、それ以外はまだまだこれからですね



それとともに行楽目的の車も増えるので注意しなくちゃ^ ^



バイクは万全☆

寒くなる前に走りまくるぞ♪(`・ω・´)





本日走行距離240km

V4総走行距離20390km

所要時間4時間半(8:30-13:00)























----------------------
ブログ一覧
Posted at 2020/11/01 16:37:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

メルのために❣️
mimori431さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年11月1日 17:51
霜が降りてるからじゃない…。
先週半ばから、急に寒くなったから…。
紅葉はもう真っ赤だね(^^)

今年は1000kmも走ってないような…(*_*)
コメントへの返答
2020年11月2日 18:30
朝晩は特に冷えるようになったよね〜

まあ、あんまり長距離乗るバイクやないよね^ ^
2020年11月1日 18:26
私も今日紅葉偵察に行ってきました
平谷あたりは良い色に
紅葉してましたよ

バイクも車も多かったですね( ´艸`)
コメントへの返答
2020年11月2日 20:05
平谷は奥三河よりさらに気温低いですもんね〜
紅葉も段々南下してきますね☆

10台以上のツーリングも結構見かけました
事故にも気を付けないとですね^ ^
2020年11月1日 19:12
こんばんは。

またまた羨ましい皮むきツーですね

設楽行きたい、茶臼山高原走りたい。

赤も緑もキレイでマシンが紅葉に
溶け込んでます。

カッコいいけど、言葉が見つからなくて
上手く表現出来ないです。
頭悪くてスミマセン
アハハ
コメントへの返答
2020年11月2日 20:08
どうもです^ ^

奥三河は素敵なワインディングがいっぱいですのでぜひ♪

赤の時は結構紅葉と同化しちゃってましたが、トリコはいい感じです☆

褒めていただいてありがとうございます(*^^*)
2020年11月1日 21:25
街中は日中雲が多かったですが山は日和でした?

道の駅 清嶺は来春オープンみたいですよ!
設楽のファミマの横だと休憩するのになかなか良い位置ですね☆
(ファミマ行かなくなりそう)

浜松ナンバーはもっと県境に近いR151だとよく見ますがR257だと確かにそんなに記憶にないですね。何故

ささぐれはホントいつになるやら。
トンネルで行き止まりの頃の鞍掛みたいに好条件と楽しんでいる方もいるかも?

今年も楽しめる内に奥三河を満喫したいですね♪
コメントへの返答
2020年11月2日 20:12
山は日和でした♪

来春か〜、楽しみですね♪
ファミマは売上下がりそうですね^^;
でもコンビニしか売ってないものもありますし

日曜はほんとナンバー見ると浜松でした〜
車もバイクも^ ^

笹暮はそこまで知られてない気もします(笑)

満喫したいですね☆
まずは来週〜(o^^o)
2020年11月2日 23:37
もうそろそろ紅葉の季節ですね。
紅葉のスポットとかは混んできそうで(汗)

土日自分も出かけてましたが結構な台数捕まってるのみてビビりながら走りました(笑)
コメントへの返答
2020年11月2日 23:43
あ〜、たしかに!
この日も結構捕まってるのを見かけました(-。-;

恐ろし過ぎました。。

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation