• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月04日

スーパーデュークマフラー交換☆

スーパーデュークマフラー交換☆

どうも、峠×シビックです


苦節数年、ついにこの時がやって来ました


スーパーデュークのマフラーを注文しました☆



パニガーレに乗ってる時に一度ブログにしましたが、わたしはバイク、車を買ったらとにかくまずマフラー交換が基本



これまでの愛車もスクーターからS1000RRまですべてマフラーを換えてきました



なぜ?と言われると理屈じゃないんですよね^^;

換えてないと自分のバイクじゃないような


そんな感じです



しかし、1299パニガーレとパニガーレV4については最後までマフラーを換えることはありませんでした


金額的な問題で。。(*´-`)



あの取り回しではさもありなんですが、それにしても法外な値付けです





スーパーデュークのアフターパーツはそれに比べると、まだ許せるレベル(か?)



デューク購入検討時は取り付けして納車してもらおう、くらいに乗り気でした



なぜならスーパーデューク購入の決め手になったのが、フルエキ装着時のこの写真だったから






このグネグネの配管とエキパイの焼け色(*゚∀゚*)


しかしスリップオンも含めてもう少しどれにするか検討してから、ということで一旦見送りにしました




大本命はバイク購入の決め手にもなった、KTM純正のアクラのフルエキなんですが、こいつのネックはお値段が張ること(笑)


フルエキ単体は国産用のちょい高くらいですが、見るからに面倒臭そうな取り回しで、自分では無理なので工賃が別途必要になります


なんでも灯火類の配線の引き直しが必要で、そのために一旦全部丸裸にしなければいけないとか。。



ということで交換が簡単なスリップオンも検討^^;



マフラーは見た目も大事☆






見た目で1番好みなのはこれ

オースチンレーシング製で出口がオレンジなのがいいですね^ ^






あとカーボン好きなのでこのSCプロジェクトのもいいな(*´ω`*)



でもこのふたつは排気音がちょっと。。


俗にいうバリバリ系ですね


海外動画がYouTubeに出てるんですが、特にSCの方はブリッピングで音が割れちゃってます( ̄▽ ̄)






ちなみにKTM純正からもアクラのスリップオンが出ています


右のやつですね


割と好きなデザインですが、スーパーデュークのマフラーとしてはおとなし過ぎるかな




ということでいろいろ探してみましたが、スリップオンを試しても結局フルエキ買うことになりそうな気がするので、遠回りせず純正アクラのフルエキを注文することにしました^ ^




いつ頃来るんかな


フェンダーレスとコアガードがバイク購入時に注文して2ヶ月半だから、早くても9月?(・∀・)



なくても困らないものなので、気長に待つことにします♪










楽しみ〜♪



---------------------
ブログ一覧
Posted at 2021/07/04 16:01:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

1/500 当たったv
umekaiさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2021年7月4日 16:59
バブリーやね。30万コースかな。HYODの革ジャン買おうと思ったらブツブツ言われたので安いナイロン買った…😭
コメントへの返答
2021年7月4日 22:58
まあ想像にお任せします(笑)

つーか、ハーレーの時のジャケットじゃあかんの?^w^
2021年7月4日 17:29
やっぱフルエキアクラですよねー!
そのチョイス大賛成です〜

サウンドも楽しみすなー♬
コメントへの返答
2021年7月4日 23:01
王道ですが、音量がちょうど良さそうなのでアクラにしました^ ^

でもこればっかりは実物聞いたわけじゃないので、やっちまった〜になるかもしれませんww
2021年7月4日 19:22
バイク乗りの、いたって正常な病気ですねー。(笑)
タイミングが合えば奥三河で聞かせてください。
コメントへの返答
2021年7月4日 23:02
ですよね〜ww

では茶臼辺りで^ ^
2021年7月4日 21:13
おぉー!マフラーいかれましたかっ!

エキパイのウネリと焼け色がたまりませんなぁ。

最近はユーロ5対応のためなのか何なのか、マフラー高いっすよね〜。
コメントへの返答
2021年7月4日 23:04
いきました〜^ ^

パニガーレのマフラーが高過ぎて、ちょっとマヒしております^^;

ユーロ5とか関係あるんですかね〜
どっちにしろ◯法なのに( ̄▽ ̄)
2021年7月5日 10:15
純正アクラは明らかに格好いいですね〜😄🎶

でも、確かに高そうなマフラーのグネグネウネウネ取り回し😱

中古の大型バイク一台買える位しそうな、、、😶
コメントへの返答
2021年7月5日 11:17
デュークの宣伝用画像はサーキット背景もありますが、廃工場とか錆びた鉄格子のバックもあって、ガレージ感を打ち出してます

アクラのフルエキはそんなストリートな感じをイメージさせる逸品ですね☆
2021年7月5日 12:43
アクラカッコいいですね✨
バイク乗りの憧れるマフラー。
う〜ん、羨ましい。是非、生で音を聴いてみたいです。
コメントへの返答
2021年7月5日 21:17
ちょっと前まで普通のマフラーメーカーだったのに、気づいたら純正オプション御用達メーカーになってました(^^;;

燃調も取るのでパワー特性も変わりそうで楽しみです☆
2021年7月10日 19:18
アクラのフルエキとは
私のバイクが買えそう( ´艸`)

どんどん
かっこよくなりますね!!
コメントへの返答
2021年7月11日 16:02
そこまで高くないですよ(^^;;

しかしいつ入荷するのか。。

本国から輸入だったらいつ入るか検討もつかないっす

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation