• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月06日

GW弾丸ビーナスツーリング☆

GW弾丸ビーナスツーリング☆


どうも、峠×シビックです



妻とのゴールデンウィークの自分時間シェア話



同時進行で所属グループyaeh推進部のLINEで、ビーナスツーリングの話題を振る



弾丸で戻れば15:00には家に着けるか



妻に、3日にバイク乗ってきていい?15:00戻りなんだけど、と打診



妻は、「いいよ、それなら実家一泊してこようかな」と発言



なぬ〜?!ってことは明日の昼までフリーってこと?🥹サイコウ



続けて、「6月にわたしが仕事復帰したらあんまりバイク乗れなくなると思うから」と、土日バイク終了宣言とも取れる発言😢




ぐぬぬぬぬ



まあ、とりあえず目の前のツーリング決定を喜ぼう😅







当日は6:45中央道内津峠PA集合なので、5:00に目覚まししたら楽しみ過ぎて4:00に起きる(笑)





PAに到着するとご一緒予定のみん友、かわこさんとは別のninja1000がバイク置き場に鎮座







三重のyu160さんがドタ参してくれました♪



ninja×ninja×superdukeでツーリングスタートです☆







9:00前には諏訪IC近くのセブンに到着



かわこさんに、「この後のプランは」と問われて、すみませんノープランです、と回答💦



申し訳ない、yaeh推進部のビーナスツーは恒例行事なので、なんとなくルートとか決まってると思い込んでまして🙇





ということで、ここからはかわこさんに先頭をお願いして、景色が良い所でちょいちょい止まることにしてビーナスライン入り





それにしても過去無いくらい快晴のビーナス✨✨


雲ひとつなく、冠雪した遠くの山々までクリアに広がっています




気温は午前で18℃と暑くも寒くもなく


まあ、インナーにはメリノウール、厚手パーカー、ライトダウンを着てますが😅




道中の写真をいくつか
















富士山もクッキリ見えて大満足♡



標高1600m

バイクの写真撮ってたら見たことない野鳥が飛び回ってて、撮りたい欲が(笑)




昼食はかわこさんリサーチのライダースカフェにて


わたしは肉を(笑)







アメリカンビーフかなぁ


普通に美味かったけど、半分くらいで味飽きしてしまった💦






食後、ツーリングを再開







霧の駅も大盛況☆



ビーナスラインはほとんど制限速度😅


まあ、GWのツーリングでワインディングは期待しないようにしてるので問題なしです


それにしても40km/hとか長時間強いられると眠気がヤバい。。









美ヶ原に到着


バイクの駐車スペースの場所が変わってました


景色も最高







どこを撮っても絶景だけど、切り取り方がわからない


風景写真むずいです☺





時刻14:00

ひとしきり写真を撮った後、ビーナスを戻ります



考えてみると、昼食時以外ほとんど座ってないな


写真撮ってるか立ってしゃべってるか



復路は少しクリアがあったのでワインディング気分を味わいました♪



おやつに牛乳専科もうもうに寄ってソフトクリーム







2人はコーヒーソフトをチョイスしていた



そっちだったのか?😅


プレーンも美味かったですけど











その後は茅野まで下りて、諏訪ICから帰路



帰りもそこそこ混んでて、600kmツーの後半なので疲れも出たりして、最後の方はバイクにぶら下がった布切れみたいになってました😪



最後に恵那峡SAで休憩後、高速上で流れ解散



自宅着は19:30でした








はい、ということで、前日まで頭にもなかったビーナスツーでしたが、ノってくれるみん友さんのおかげで無事決行、日帰りの行程はなかなかハードでしたが、マスツーでしたので楽しく行って帰ってこれました😊



休憩毎に道中の出来事やそれ以外のことを話せるのはマスツー最大の魅力ですね


共有の喜びというか



今後、土日ツーリングは絶たれても、秋のしいたけツーくらいはなんとか予定を合わせられるようにしたいですね😅




ご一緒いただいたお二人、改めてありがとうございました😊








本日走行距離595km

スーパーデューク総走行距離21575km

所要時間13時間30分(6:00-19:30)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/06 00:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ビーナスでアフターSSTR
seigo@さん

やっぱバイクが好き。
「みやっち」さん

美瑛富良野バイクツーリング行ってき ...
あきら2さん

桜巡り ツーリング
812さん

春のツーリング
812さん

5年越しの想いが実現!
まさき亭さん

この記事へのコメント

2024年5月6日 18:21
天気の良いビーナスライン、最高ですね!
超メジャーなスポットだけに交通量も多いのが難点ですが、これぞツーリングって感じを味わえますよね(一度しか行ったことないですけど 笑)
また訪れてみたい場所のひとつです(^^)
コメントへの返答
2024年5月9日 17:40
過去イチ最高でした☆

長野を目指す時はいつもなぜか悪天候になってたので😅

ビーナスで混んでノロノロ運転してると、美ヶ原への巡礼の旅をしているように錯覚します(笑)
2024年5月6日 22:29
以前、ビーナスだったら泊まりで行くと仰いて気がしますが?(笑)
弾丸ツーした甲斐あって快晴の中走るビーナスはさぞ最高だったでしょうね😊
奥三河には無い壮大な景色はいつ訪れても飽きません✨
梅雨入る前に行きたいなぁ〜
コメントへの返答
2024年5月9日 17:42
そうも言ってられないご身分なんですよ😅

実は途中でひとり離脱して泊まっていこうかな、とか考えてました(笑)

ほんとあの眺望の中走るのは特別な良さがあります♪

トバす気にならないのも不思議☺
2024年5月6日 23:33
先日はお疲れ様でした。
天気はメッチャ良かったですね。

集合場所にしれっとバイク停めてたのですが、わかるもんなんですかね?

もうもうは牛乳ソフトを食べた事が無いんです(笑)

コメントへの返答
2024年5月9日 17:44
遅ればせながらありがとうございました😊

天気最高でしたね~

わかりますよ~、何度もご一緒してるんですから(笑)

そうなんですね~
次はわたしもコーヒーいこう☺
2024年5月7日 14:32
先日はお疲れ様でした♪
内津峠にyu160さんが居て驚きましたね

過去ルートは何パターンかあったので一応聞いてみました。あの日のルートも過去走ってます

ステーキ大き過ぎましたかね?
お昼の候補にJD1を入れた時からステーキ食べるかな?って想像していたので何だか悪いことした様な

もうもうはどっちもアリだと思いますよ
ミックスあったら良いんですけど

土日にバイク乗れないとなると、全然乗る機会がなくなっちゃいそうですね
(^_^;)
コメントへの返答
2024年5月9日 17:49
お疲れさまでした😊
いや、実はいるんじゃないかと思いながら駐輪場にいきました(笑)

そうでしたか
ソロだと下調べしないでいくことが多いので、丸投げしてしまいすみませんでした🙇

いや~、美味かったし、量もあればあったでいいんですけどね

あの量だとちょっと味飽きしちゃいまして💦

ミックスほしいですね😁

実は昨年もしいたけ以外、ほとんど土日乗れてないんですよ

なので大丈夫。。だと思う😅

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation