• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2012年11月13日 イイね!

現役

デフの仕様変更をして週末連続出勤の峠シビックです(^^)

まだ使いこなせてませんが……(^_^;)
ぼちぼち走り込んでいきます



さてさて先週末はいつも私が追いかけるメンバーもおらず、次の日も早かったので数本しか走らなかったんですが、3種類の4駆とちょっとだけ絡みました


エ●Ⅵ(ロじゃないよ?)
イン●2型?(ポじゃないよ?)
32G●-R

の3台です
32はよく一緒に走る知り合いの車ですが



エ●Ⅵはよく分かりませんが、イン●と32は平成初期の車ですよね

これが結構速いんでびっくりします

だって峠の車なんで多分大したチューンもしてないと思うんですよね

エンジンもシャシーもフルに手が入っていれば古い車でも速いのは速いと思うんですが


こっちは絶版とはいえ平成21年式……
負けるわけにはいかんですね(^_^;)



山に行くと今でもこんな車が現役で走ってます


私は見た目も新しい方が好きなので、古い車に乗る気はありませんが、以下、それぞれのスポ車の、現在の見た目の印象を考えてみると、


ラン●ーは
エ●Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ、Ⅶ、Ⅷ、Ⅸ、Ⅹ

さてどの辺りで古い新しいが分かれますかね

イン●は
GC1型、2型、3型、4型、5型、6型、GDA、B、GF、GR(だったかな)

どうでしょう

ちなみにシ●ックだと
EF、EG、EK、EP、FD


私はエ●はⅤから(新しいとまで言うとⅧから)
イン●はバージョンⅣ辺りから(新しいと言うとF型以降)
シビックはEKからかな?新しいというとFDだけかも…


あくまで主観です。深い意味はありません。


なんかかかったお金で比べると凹むなあ…と後ろ姿を眺めながら考えた週末でした。。(^_^;)
Posted at 2012/11/13 21:25:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「洗車した♪明日走る✨」
何シテル?   09/27 16:59
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8910
1112 1314151617
18 192021222324
2526 27282930 

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation