2012年11月19日
さっき本屋に寄ったらベストカーのスポーツカー特集増刊、ベストカープラスが出ていました
いつもならすぐレジに持ってくんですが、表紙に「N-ONE」発売記念ホンダ大特集!とあったのでちょっと踏み止まって中身を確認
やっぱり……だったので今日は買わずに帰りました
何がというと、ベストカーのホンダスポーツ特集を見るといつもあまり気分が良くないから
理由は、
①最良エンジンもグッドハンドリングもいつもDC2
②DC5は期待を裏切った車として紹介される
です
①はもう聞き飽きました
テールハッピーな挙動がFRチックで楽しさがある
エンジンも手組で噴け上がりも官能的
私もDC2好きなので異論はありませんが、ことエンジンに関しては異議あり!
EG6、DC5と乗り継いで、エンジンはFD2のK20がパワー、トルク、噴け上がり、回した時の気持ちよさ、扱いやすさに至るまであらゆる面で最高だと思います
DC2の評価を高めている理由として以下2点が必ず影響していると思います
①スポーツカー全盛時代で評論家も単純に乗る機会が多かった
DC5やFD2なんて評論家も乗ったの出た時だけじゃないですかね
②若い頃に触れた記憶が多少美化されている
まあなんでもいいんですけど、DC5がいつもくさされるのは気にくわない
評論家という職業上、仕方ないと思いますが、やっぱり車は自分で買って乗らないと良さも悪さもわからないと思います
それを決めつけ口調でコメントしてるとこが気分悪いですね
一度や二度乗ったぐらいでDC5の何がわかるんじゃ~!

Posted at 2012/11/19 23:55:57 | |
トラックバック(0) | クルマ