どうも!絶賛晩酌中の峠×です
↑この×、「バイ」と読むんですよ。。
どうでもいいですね(笑)
さてコンビニで秋味とともに晩酌のお供として、週間ファミ通を買いました
ペラペラページをめくっていると
気になる新作情報が!
「ストライダー飛竜、新作発売!」
これを見るほぼすべてのひとが興味ないと思いますが(笑)、これは衝撃!
ストライダー飛竜の詳しい説明はウィキペディアに任せて省きますが、とにかくわたしは中学時代、このゲームにゲーセンで結構な100円玉を貢ぎ、メガドライブも大魔界村とこれをやるために購入したという曰く付きのハマりゲーなのです
ちなみに両方カプコンの作品です
昔からカプコンの虜ですね。。。
2Dのゲームが新世代ハードでリバイバルされると大抵コケる傾向にあるんですが、これはとりあえず買ってみようと思っています
理由は開発者のインタビューが熱かったから
とにかく俺はストライダー飛竜が好きなんだ!
もう一度俺が好きなこのゲームを世に出して、凄さを満天に知らしめてやるぜ!
……というかんじが伝わってきました^_^
おそらくこの作品は発売されても大した話題にもならず、一部マニアが喜ぶのみに終わると思います
でも世の中に、どんなに小さくても何かクサビを打ち込む作品というのはゲームに関わらず、作り手の情熱、情念の強さにあると思います
クルマで言えば、GTーRの水野和敏さんみたいな
タイプRやRXー7、ロードスターなんかもそうだと思います
こうゆうの作りたいんだーっ!てゆう
なんかスポーツカーやスポーツドライビングにも惹かれますが、こうゆう作り手の情熱が見えるものに惹かれてクルマや身の回りのものを選んでるところもあるような気がします
以上!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<FD2R東海メンバー募集中!>
東海地区のFD2乗りの皆さん、グループ欄をぜひチェックしてね^_^
Posted at 2013/09/05 20:19:46 | |
トラックバック(0)