どうも、峠×シビックです
年末のプチツーでしばらく山の方は無理かな〜と思ってましたが、年始の気温を見ると軒並み12℃超え
これはチャンスと初走りに出掛けてきました♪
とは言ってもなんだかんだうだうだやってて11時出発
いつもの高速豊田勘八〜矢作コースです☆
今日は名古屋はなんと14℃!
11月並みでツーリング日和〜
矢作の方も12℃あってかなり暖かかったです♪
でも日陰は安定のヌレヌレ路面。。
凍結防止剤の乾いた跡もありヤンチャはできません^ ^
257側はドライでしたがほどほどにしときました(^^;;
さて軽い気持ちで出てきたのでお昼の算段まったくなし
道の駅も開いておらず、この際チェーンでも何でもいいかと恵那方面へ
およねさんの食堂が開いていたのですかさずイン!
ノボリにカツ丼とあったのでこれを食べる気満々でヘルメットやグローブを外しながらふと。。
あれ?そういえば金って。。
ギョッ∑(゚Д゚)
金忘れた!
ここんとこご近所ツーではバッグ付けずに出掛けてるので、荷物を最低限にするためにケータイカバーに免許とガソリン用のカードだけ入れて、あとは札を数枚ポケットにねじ込んで出掛けるんですが、すっかりねじ込み忘れてました( ̄▽ ̄)
とりあえず近くのコンビニへ
なんとか金を手に入れる方法はないか
そうだ、キャッシング?
やったことないけど。。
恐る恐るカードを入れて金額を押すと………
出てきました一万円(^o^)
三が日なのに便利な世の中です
これって自動で引き落とされるんでしょうか
ヨクワカラナイ(-_-)
さて気を取り直しておよねさんへ
時刻14時
店は案外混雑しています
カツ丼を頼むとなんとごはん売り切れ∑(゚Д゚)
仕方なく天ぷらうどん。。
なんか年始からいろいろあるな(;^_^A
売り切れのお詫び?にうどんを大盛りに、プラスところてんをサービスしてくれました^ ^
その後は363で帰路に
15時を過ぎるとどんどん日が落ちて気温もダウン
16時には家に着きました
今日は終始暖かく、気持ちよくバイクに乗れました♪
同じような考えの方も多かったようで、バイクともよくすれ違いました^ ^
あとクルマも趣味車といつもより多く出会った気がします♪
今冬もバッテリーが上がらない程度にバイクを動かそうと思います
ということで2016年初走りでした☆
総走行距離180km
夜はお米が食べたい(笑)
---------------------
Posted at 2016/01/03 17:49:31 | |
トラックバック(0)