• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

名前の由来が気になるタチ






どうも、峠×シビックです



最近、自分ってこうゆう人間だな〜って考える機会が多いので連アップですww




さてみんカラやってるとよく思うんですが、他の方のみんカラネームの由来が何なのか気になります



わたしはクルマやバイクでワインディングを走るのが好きなので峠×シビック、見たまんまですが、みんカラ上ではみん友さんでもどんな意味があるのかなと思う名前が結構あります^ ^




以前、FD2のオフ会で気になっていた名前の方に、自己紹介の直後に「ところでみんカラネームの由来はなんですか?」とお聞きして、若干戸惑われたこともあります(笑)





あと、同じように人の下の名前を聞いた時も、「どうゆう由来でこの漢字なの?」と聞くことが多いです



親御さんがどんな思いを込めて名付けたか興味があります☆




でも結構、「知らない」「考えたこともない」という回答が多いです(;^_^A



まあ日本だと字画数の運気で選ぶ方が多いので、そんなに気にならないかもしれませんね




ちなみに「今さら親に聞いて大した答えが返ってこなかったらショックなので聞けない」なんて方もみえました(;^_^A







名前は大切ですよね

自分を表す一番の名刺です




わたしなんかドラクエのパーティーの名前を付けるだけで毎回四苦八苦です(笑)



昔、ファイナルファンタジー6だったかな

10人ぐらい主人公がいてゲームを始めるのにどえらい時間が掛かりました(;^_^A



その上当時はドットの粗い画面だったので、なんとなくカッコよさそうで重要そうなキャラに友人の名前をつけたら、「ガウガウ」が口癖の獣人で超端役でした。。(^^;;







みなさんのみんカラネームの由来はなんですか??(*^^*)














--------------------




Posted at 2016/01/27 18:06:04 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

相棒part3

相棒part3




どうも、峠×シビックです



さてタイトルの件、水谷豊のドラマのことではありませんww



昨年からハマっている機械式時計についてです^ ^




年末に買った相棒その1は、ちょうど年始のタイミングというのもあり、新年会や会社の会合で大活躍♪






特別話題になることもありませんが、自分の中での「いいものを身につけている感」がいろんなシーンで余裕や勇気を与えてくれます^ ^





ですが、現在わたしの時計ラインナップはこの一本のみ



ブライトリングを買った時から、日常シーンで気兼ねなく使える相棒その2が欲しくなりました



年始からそのことばっかり考えていて(笑)また1月も後半になり、年始感が薄れて日常が戻り俄然必要性も出てきたので、おととい相棒part2を迎えました☆







国産メーカー、オリエントの機械式時計です


普段使いなので値段も控えめ、でもちょっと所有感のあるものを、ということでこれを選びました^ ^



相棒part1はバリバリのクロノグラフ、ゴリゴリのデザインなので(笑)、相棒part2は正反対の二本針のクラシカルなデザイン


カラーもちょっとお洒落なブラウンにピンクゴールドの組み合わせ



また、一番決め手になったのは中の機構が見えるスケルトン仕様であること^ ^


店頭で動いているのを見て心を奪われました☆



まだ使い出して2日ぐらいですが、このムーブメントが動いているのがメチャ可愛い(*^^*)


なんかハムスターのような小動物の仕草を眺めているような気持ちになります(笑)





これで相棒part2を普段、part1はここぞという時に、と使い分けできるようになりました♪




オリエントが来たことによって、ブライトリングの重さ、ゴツさ、派手さ、扱いの気遣いなどをより感じるようになりました(;^_^A



でもこれはこの時計を表す個性なので、着けている時の特別感をより感じさせてくれます



でも今は気を使わないオリエントが安心かつ可愛くて、今の自分には合っているかなと思います^ ^








以上、クルマ、バイクに続く第3の相棒ブログでした♪

























相棒で水谷豊さん演じる杉下右京がしている時計はハミルトンだそうです


時計はその人を表すまさに相棒ですね(笑)




--------------------







Posted at 2016/01/23 12:50:38 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3456789
10 111213141516
17 18192021 22 23
2425 26272829 30
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation