• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

3/5 ラスト?ウィンター満喫ツーリング

3/5 ラスト?ウィンター満喫ツーリング



どうも、峠×シビックです



今週は仕事の濃い一週間でした( ;´Д`)

土日のどちらかで絶対バイクに乗ってやろうと思っていたら、日曜が雨予報になったので土曜の朝からぶらっと出掛けてきました♪





予報は最高気温14℃

久々に寒さに震えずドライの走りを楽しめるかな〜と思って起きてみると


空はどんより曇り空。。

ちょっと毛布を洗いたかったので洗濯しながら待って、午後に天気も回復見通しだったので9:30頃に家を出発しました


暖かそうだったので久々にオーバーパンツなしヒートテックとジーパンで




今日のコンセプトは、


高速不使用で

瀬戸から上がり

ラーメンを食べ

お気に入りの道の駅平谷に行く


という感じです




まずは下道で瀬戸まで

久しぶりに下で行きましたが、やっぱり市街地を出るまでにどうしても時間が取られますね



豊田藤岡を通って恵那方面へ

いつものおばあちゃん市山岡で休憩


この辺でランチタイムの時間に


先日みん友さんが言ってたラーメン屋が近くにあったような……と検索して、今日のお昼は恵那の「あきん亭」に決定







人気店のようで待ちは10組ぐらい

急ぐ旅でもないので名前を書いてスマホをイジイジ

15〜20分ほどで通されました







お店の看板メニュー(と、言うかほぼこれしかない)「あきん麺」と餃子をいただきました☆


見たとおり醤油ラーメンなんですが、魚介のダシでめちゃウマ(*^o^*)

厚さ1センチ近いトロトロのチャーシューが5枚乗ってお値段800円

餃子もタレなしでイケるぐらい美味かったです♪




さてここからは平谷に向けて、66号線から418へとGSRを走らせます


66号は久々に走ったんですがスピードが乗ってなかなか楽しい道でした☆



ただこの辺りからハッキリ気温が落ちてきました


気温は14℃から10℃へ

風はないんですが結局終日太陽は現れず。。オーバーパンツなしは失敗でした(´Д` )


そりゃそうですよね

平谷の辺りは道端に普通にスキー場が営業してるんですから。。



ということで道の駅平谷に着く頃には、温泉の二文字が頭を駆け巡ってました(笑)



湯冷めを心配しましたが、手足の冷たさが我慢できず平谷ひまわりの湯にin







心身ともにあったまりました(*^^*)




さて時刻すでに14時半


153で稲武方面へ

今日も華麗にどんぐりの里いなぶをスルーして(笑)257で矢作ダムへ

ワインディングを一往復して帰路につきました☆




まだまだ寒いですが、路面も走れる感じになってきています

適度に冷風を感じて、ラーメンや温泉で冷えた体を温めるというのもこの時期ならではの楽しみ♪

寒過ぎるとツラいだけですからね(;^_^A





またバイクの季節がやってきます*\(^o^)/*






総走行距離230km

































あとがき☆



あきん亭の、お客さんの順番を呼ぶ時の敬称が「◯◯さん」だったのが印象的だった


すっかり「お客様は神様」が誤解されて浸透している日本で、とても新鮮でいいことだと思いました


昔の病院の待合室を思い出しました(笑)






--------------------




Posted at 2016/03/06 11:13:45 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
202122232425 26
27 282930 31  

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation