• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

今さらのTOYOTA86 峠セレクション☆

今さらのTOYOTA86 峠セレクション☆



どうも、峠×シビックです



先日バイクツーリングのDVDを観ていたら、東北の磐梯吾妻スカイラインは「日本の道百選」のひとつだと紹介されてまして




気になって日本の道百選をネットで検索すると、昭和60年に選定した日本らしい情緒のある道、という基準で選ばれた模様




ちょっと期待した感じと違うなと思って、そういえばTOYOTA86が発売された時、プロモーションとして「86峠セレクション」なるものを発表していたな〜と思い出し、続いてそちらを検索




結果、峠セレクションの企画は2015年をもって終了していましたが、2012年から4回の結果が今も86のファンサイトに掲載されています




どういう基準で選定しているのか見てみると、どうやら個人ユーザーのネット投票で上位を決定している様子





ちなみに2015年度のベスト5はこちら







ん〜、86のファンサイトだけにイニシャルDに登場する道が上位を占めています(笑)




ネット投票なので免許を持っている人が投票しているとは限らず、本当に走って楽かった道を投票しているかは若干疑問?




まあでも上位に来るくらいだから楽しいワインディングには違いないでしょう♪(´ε` )





4回のランキング結果で毎回上位に付けて、すでに殿堂入りしている道が3つあるようです




しかもなんとそのうち2つが東海地方(^^;;



イニD地帯を抑えて殿堂入りするほどのワインディング。。


ほんまかいなと思いますが、両方とも走ったことないのでそのうち行ってみたいと思います♪





気になるのは、愛知県のワインディングがランクインしているのか、ということですが、




気になったところを紹介しますと、


愛知県の最上位はなんと、20位の「本宮山スカイライン」∑(゚Д゚)エッ?


。。。いや、俺本宮山好きだけど。。



全国20位て。。


うーーん、やはり疑問ww





続いて23位に我らが「茶臼山高原道路」

ホゥッ!(๑˃̵ᴗ˂̵)ノ




そして29位に我が望郷のホームコース、「三ヶ根山スカイライン」がf^_^;


………そんなに人気あったのか?(笑)





とまあ、気になったところを挙げてみました







見知らぬ土地のツーリングでルートの選定に迷ったら、参考にしてみるのもありかもですね♪





峠×シビックの峠セレクション第1位はどこかって?



2016年現在の絶賛第1位は、当然茶臼山の折元峠でーす(*^^*)




ランキングが気になった方はぜひ86峠セレクションで検索してみてください^ ^




…………わたしは当分バイク乗れそうもないですけど。。(*´-`)











--------------------
Posted at 2016/10/04 22:01:47 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「洗車した♪明日走る✨」
何シテル?   09/27 16:59
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

       1
23 45678
9 1011121314 15
16171819 202122
23 2425 26272829
30 31     

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation