• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2016年12月17日 イイね!

バイクでタイムスリップin1995☆

バイクでタイムスリップin1995☆



どうも、峠×シビックです



12月2週目辺りから寒い日が続いてますね

名古屋で最高気温10℃を切ってくると山の方はさらに寒いのでバイクはお預け。。


来週は15℃以上の日があるようですが、今週末は土曜10℃、日曜12℃



朝洗濯をしてベランダに出てみると風もなく意外とイケる?


ちょうどお昼も近かったので軽く出てみようということで11時頃S1000で出発〜



なんとなくオーバーパンツを履く気にならず、ヒートテック二枚重ねにジーパンでGo!




今日は山の方へは行かず瀬戸方面へ



紅葉の時期にテレビで定光寺が紹介されていて、久しぶりにあの辺りを走りたくなったので^ ^




高速を瀬戸品野で下りて定光寺方面へ



インターを降りると見覚えのある景色。。


そう4年間カタナで通った大学の真ん前でした(^^;;


当時このインターがあれば遅刻しないで済んだなぁww



20年前と変わらないものと変わったものが混じった町を当時と同じバイクという乗り物で走る


でもあまりカタナで走った印象がないんですよね


あの頃はバイクしか移動手段がなかったので、カタナは実用の比重が大きかったところがあります

今のバイクは完全な趣味ですから^ ^




さてお昼になったので道の駅瀬戸しなのに寄って適当に腹ごしらえ☆






Wトンカツ定食というのがあったので、2種類のカツ(普通のとヒレとか)またはソースが楽しめるのかと思って頼んだら、







ただトンカツがWなだけでした( ̄▽ ̄)




タンクにお腹が乗るぐらい腹一杯になって再出発(笑)




今日は晴れ時々くもりという予報でしたが、実際にはほとんどくもりで日が刺さず、思ってたより体感温度は低め。。(*_*)


瀬戸の気温は8℃。。



ですが!


SSの2大特長のおかげで足はほとんど寒くなかったのだ٩( ᐛ )و


ひとつはフロントカウルによるフェアリングで足にほとんど風が当たらないこと


そしてもうひとつは、エンジンからの放熱がヒーターの役割を果たしているのだ(笑)


実際グリップヒーターと同レベルの温熱効果でした(*^^*)


真夏に火傷するほど苦しめられたエンジン熱にこんな形で助けられるとはww




さてそんな感じで意外と快適に定光寺周辺を流す


当然紅葉は終わっていますが、この辺はいい感じの秘境感が漂っていて好きな雰囲気です☆


定光寺公園のある207号線、道は細いですが軽いクネクネ気分が味わえます♪



そのまま15号に出て多治見方面へ

この辺りは土岐川に沿ってプチ渓谷のようになっていて、景色はさながら中国の水墨画のようです(笑)


一度大学通学時の降車駅である高蔵寺駅を寝過ごして古虎渓駅で起きた時、周りの景色のあまりの山奥ぶりに一瞬何が起こったか分からないほどでした(^^;;








これが古虎渓駅

……すごいでしょう?( ̄▽ ̄)

あそこまでどう辿り着けばいいかも分からないww




そのまま多治見に入り66号へ

このまま66号を恵那まで楽しんで、道の駅ラッセイみさとが今日のゴールです




さてこの辺りから急激に気温が下がります

空はますます暗くなり何滴か雨も。。∑(゚Д゚)

マジデスカ。。



ラッセイ手前の峠道の気温は4℃∑(゚Д゚)∑(゚Д゚)


さっきまでの悠長な感じは吹っ飛び、鼻は鼻水自動製造、放出機に:(;゙゚'ω゚'):



こうなるとライディングもトタンに慎重になります(笑)




駆け抜けてラッセイへ






時刻14:45

さすがにバイクは一台も………、いや!いました!わずかに2台☆

同じようなバカな人が(笑)




コーヒーをちゃっと飲んでそのまま66号で恵那インターへ


予定もあったので高速で速攻帰りましたとさ





総走行距離200km


後半はクッソ寒かったですが、やっぱ気持ちいいですバイク☆☆☆



今日は軽くノスタルジーにも浸れて。。




さて年内にもう一回ぐらい暖ったかい日あるかな?







高速を多用するとやはりスクリーンがもう少し上までほしいところ。。(^^;;
























あとがき☆


冬になると太陽が低いので影がクッキリ出ますね

最近ライディング中の影がカッコよくてつい見てしまいます(^^;;








今んとこ、やっぱバイクは前傾♪




--------------------
Posted at 2016/12/18 00:13:49 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サイコロK さん
もう来たんすか?😄」
何シテル?   06/14 15:44
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 8910
11 1213141516 17
18192021 222324
25 262728 2930 31

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation