どうも、峠×シビックです
みんカラの皆さん、台風の被害は大丈夫でしたか?
わたしは………聞かないでください(-_-)
昨年ほどではありませんが、再びダメージを負ってしまいました
それもさる事ながら、台風の中風雨に晒されていることを思うと気が気でなく、心配でめちゃ疲弊しました(´-ω-`)
次回からは屋内に入れることにします
さてそんなこんなで週末
天気は秋雨前線?の影響で連日の傘マーク。。
Yahoo!天気では日曜が朝方雨が上がって晴れマークになっていたので、せめて動体チェックだけでもと思っていましたが、朝起きると忌々しいほどのドシャ降り(。-∀-)
その後雨は上がり12時辺りから路面も乾いてきたので、ちょっくら出掛けてきました^ ^
今日も給油後、エンジンチェックランプが。。
時間を置くと前回と同じように消灯
やはり点検が必要のようです(´-ω-`)
13時出発
時間もないので行き先はつくで手づくり村
高速に乗り豊田松平まで☆
301沿いの洋食屋ふるーるでいつものポークカツレツをキメて一路作手へ
雨上がりの午後なのに結構バイクすれ違う♪
みんな、ここだー!って感じでバイクに飛び乗ったんでしょう^ ^
14時過ぎに作手着☆
普通に満車ww
フランク、コーヒーをやりながらまったりバイク見物(*^^*)
バイクってほんとカッコいいよなぁ(´∀`*)
もちろん自分で選ぶバイクはこだわりますが、どんなモデルでもバイクはすべてカッコいいな☆
道の駅にやって来ては去っていく色とりどりの様々なバイクを見てるとほんと飽きません(*^^*)
一応本宮山も覗いてみましたが、中腹辺りから折れた木や葉っぱがすごくて、登って降りてお暇しました(笑)
もう一度作手に戻り再び休憩
写真も撮って
結局15時半くらいまでいました^ ^
本宮山走ったおかげでドロッドロになったのでww、帰って下回りだけ部分洗車♪
ツヤピカ☆☆
走行距離140km
所要時間3時間半と短い時間でしたが、バイクに乗れて心が満たされました(*^^*)
今日は市街地で30℃、作手は26℃とそこそこ快適♪
依然天候は不安定ですが、最高の季節に向けて週末だけでもカラッと晴れてほしいですね☆
パニガーレはいくつか要点検、整備な部分があるので、早くスッキリさせてツーリングシーズンに臨みたいところです^ ^
本日走行距離145km
総走行距離3126km
所要時間3時間半(13:00-16:30)
ええ加減フェンダーレス入荷せんかな(。-∀-)
----------------------
Posted at 2018/09/09 19:26:57 | |
トラックバック(0)