• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2022年06月19日 イイね!

夕陽に向かって疾れ!

夕陽に向かって疾れ!


どうも、峠×シビックです



毎年思いますが、最近梅雨でも連続して降らないですね

 
今週も日曜は30℃まで上がる真夏日


身重の妻にバイクに乗りたいとこちらからは言い出しにくいので、積極的に家のことをやって、「行ってくれば?」の言葉を待ちます(笑)



午前中外で遊びまくって13:30、息子爆睡


妻もそれに合わせて一緒に休むので、このタイミングで外出許可が出ました😄



リミットは16:30

遅くても夕飯準備の17:00には戻らなくては


14:00-16:30だから2時間半か〜


作手か矢作だな
  


17:00戻りで3時間あったら、茶臼も走れんかなぁ


ということで、17:00帰宅メドで矢作ダムへバイクを向けました😊
  




名古屋は14:00時点で34℃ww


そこまでのインパクトは感じないけど、やっぱり暑い。。



高速に乗ると32℃


山に入ると30℃辺りで落ち着きました

  



豊田勘八で降りていつものr11〜33〜357で矢作へ

 
30℃くらいだと走ってれば問題ないけど、風には熱を感じますね  


これが案外嫌いじゃないです😄


一足早い夏ツー気分を味わいながら、矢作へイン



さすが真夏日、タイヤが食う食う✨


実は冬にタイヤをコルサIIにして、あんまり乗れないなぁと半ばタイヤのせいにしてたんですが、気候のせいでした😅



ベタベタに寝るのでコルサIIの文字は速攻で消してやるぜ☆





さて茶臼の麓まで来ました


時刻は15:00



17:00に帰るならこのまま真っ直ぐいって、奥三河農道で矢作に戻るべし



べし



べし




左折して茶臼山へ舵を切ってしまいました🤣



ここも今年初エンジョイ♪


上は気温24℃でした



折元峠を下り、ささぐれもみじ街道とフェイバリットルートを繋ぎます
  

いや〜最高☆



そしてここにこの後、奥三河農道を組み込みます



今までよりさらにワインディング三昧☘️☘️



大満足☆



ですが、時刻はすでに16:00


このまま帰っても17:00には帰れません


しかもここまで休憩なし、トイレも行きたい







ので、どんぐりで休憩しました



と言っても、トイレいってコーヒー一気飲みして即出発


普段着の輩みたいなオ◯サンの集団がバイク置き場の近くでタバコ吸ってたので、どうゆうこと?と思ったら、奥の方に旧車がいっぱい停まってました😝




さ〜てここからは猛ダッシュで帰宅


帰りはフルr11で駆け抜けて、高速も前だけ向いて一心不乱にスロットル回しました😇



自宅着は17:20


う〜ん、若干機嫌が悪い。。


夜ごはんはわたしが用意することにしてご機嫌を取りました😅




はい、ということで、ほぼノンストップ230km


なかなか走り応えのあるお散歩でした☆



広域農道ができたことでルートバリエーションが豊かになりましたね😄



この逆ルートもおもしろいし、もっと時間ない時は矢作→奥三河農道で小さく回るのも良し!



一番暑い時間に出発して、西日を受けながら帰るという、今までなら考えられない流れですが、2人目が生まれてもなんとか時間を見つけてバイクに跨りたいと思います😊





本日走行距離228km

スーパーデューク総走行距離11385km

所要時間3時間半(14:00-17:30)




---------------------
Posted at 2022/06/19 22:46:56 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
567891011
1213141516 1718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation