• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

峠×シビックのブログ一覧

2024年03月22日 イイね!

春到来?長篠サクラツーリング☆

春到来?長篠サクラツーリング☆


どうも、峠×シビックです



ほんとね、バイク乗れる日とバイク日和が噛み合わないんですよね。。



3月に入って汗ばむような日もあった気がしますが、ここんとこ愛知は最高気温で10℃前後


今週末はまた荒れるみたいで意気消沈。。




ということで無理矢理時間を空けて、行ってきましたツーリング☆


最高気温は12℃風速4m(笑)



まあ無理して乗らんでもいいんですけどね~


4月車検なんで今日乗ったら出そうかな、と






出発は11:00


行先、お昼算段まったくしてない( ー`дー´)キリッ


電熱の充電もしてない😅


乗れれば何でもいいってかんじで😁



時間もあんまりないし、最初は矢作解禁してらんらんでオムライスかな~、と思ったんですが、気温が低いんで山入りは気乗りしませんで😅




でも何かしら春らしいことはしたかったので、昨年断念した長篠の河津桜を見にいくことにしました


たしか、スマホ忘れて場所がわからず行くのやめた記憶(笑)






早速高速に飛び乗り、一路新城方面へ


むっちゃ風強い😓あとさぶい。。😓



そこそこ冬仕様で来たけど、新城まで高速1時間は結構ツラい



そしてなぜかうっかり東名に行ってしまい、新城の上を通過😅



三遠南信道路から新東名に入り、降りた所は浜松いなさ




しかし、くっそ寒かった。。これを帰りも味わうのかと思うとちょっとゲンナリ。。




高速降りたらバイクを止めて、スマホで位置確認



そろそろ昼メシも食いたいな~、と思ったら、お?みん友さんがよくブログで食ってるうどんの天小屋があるぞ



うどんあんま好きじゃないけどこれも何かの縁、寒いしさっさとメシメシ😁



普段うどん食べないから何頼んでいいかわかんない


カレーうどんでも頼もうかと思ったけど、ここはルールに則ってベーシックなかけうどんで☺


桜丼(この辺の名物の桜エビのかき揚げ丼)もプラス☆






うん、普通に美味いね♪


身体が冷え過ぎて、食べ終わっても体が温まり切らなかった😓






さて、メシも食ったし桜を見にいこう🌸



スマホで大体の場所は確認済み


あとは近くにいけば観光客がいるからわかるでしょう









・・・いない



そして葉桜になりかけてた。。☺


そりゃ誰もいないわ😓


来る前にインスタ確認したんだけどな~


4日前にいい感じの投稿上がってたから来たんだけど、撮ったのは結構前だったのか🤔



まあ、めっちゃくちゃ見たかったわけでもないし、誰もいないので写真撮るにはちょうどいいか




ここはトンネルの出口が河津桜でピンクに染まるので、インスタとかによく上がる映えスポットになってます



でも、道中、あの明暗差は結構撮るのムズイんでは?とか考えてたんですが、やっぱりむずかった😅



外の明るさにバイクの明るさも合わせて暗闇にバイクを浮かび上がらせたかったんですが、別の光源がないと無理でしたね。。











まあよし!






さてここから作手にでも上がろうと思ってましたが、ちょっと時間が微妙なので諦めて、この近所にある行ったことがない道の駅、鳳来三河三石でコーヒーブレイクすることに






わりとこの辺りのツーリングではよく聞く名前なんですが、結構小さい道の駅ですね☺





さて、このまま帰ってもいいんですが、さっき走ってたら遠くに桜並木が見えたのでちょっと寄ってみることに



近くまでいくと先客のバイクが2台撮影してました☺


有名なのか?







バイク止めた辺りでしばらく桜撮りながら待っていると、向こうから話しかけてくださいました😊


なんでもここの桜は有名な高遠城址の桜をいただいたものだとか


品種は彼岸桜なんだそうです


他にもこの辺りで桜が咲いているスポットをいくつか教えてくれた後、2人は去っていきました☺




さあ、桜とバイクを撮るぞ


考えてみると静止画撮影久しぶり♪


ここ最近ずっと動きものしか撮ってないので楽しいですね~


いろいろ凝って作り込めるのが◎



って全然凝ってないけど😅


久しぶり過ぎてどう撮っていいか忘れた。。💧










まあ、なかなかステキなスポットだったので撮れただけで満足です🌸







はい、ということでいつも通り行き当たりばったりなツーリングでしたが、走ったことない土地を走ったのも久しぶりでなんだか新鮮でした☆



本当はぽかぽか陽気の奥三河を周遊~、できるとよかったですが、まあそれは4月のお楽しみと致しましょう😊



なんとか3月もツーリングに行けてよかった~♪






本日走行距離200km

スーパーデューク総走行距離20700km

所要時間4時間半(11:00-15:30)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2024/03/23 00:25:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日の奥三河の取り締まりはガチ

朝朝礼やってきてるね

税収を集めるぞー!っつってね」
何シテル?   07/19 11:07
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
34 56789
1011 12 13 141516
1718192021 2223
24 252627 28 2930
31      

愛車一覧

ドゥカティ 1299パニガーレ ドゥカティ 1299パニガーレ
憧れは憧れのままで そんな風に思いつつ、何年経っても中古の出物を検索してしまうわたしの ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation