どうも、峠×シビックです
シビックで使っているRECAROのフルバケ、RS-Gの擦り切れ防止プロテクターを新調しました😊
RECAROを買って何年か素のまま使ってたら右サイドが擦り切れて薄くなってたので、ヤフオクで見つけたサイドプロテクターを購入して取り付け
5年間さして不満なく使えてましたが、やはり同じ箇所が擦り切れてきたため、今度はシート全体を覆うシートカバーを導入してみることにしました
5年使ったサイドプロテクター
ここ1年くらいは経年劣化などでフィッティングがイマイチに
わたしがズボラなせいもあってそのまま使ってました💦
今回購入したユニプロのフルシートカバー
後でパーツレビューも書きますがなかなか良い製品です
ヘッドから座面までカバーするので、紫外線焼けやこれから擦り切れてきそうな部分をまとめて保護できますね
しいて言えばヘッド部のRECAROのロゴが見えなくなるのがさみしい気もします😅
さてタイトルの件、
このRECAROシートはシビック買って3年後くらいに港区のスーパーオートバックスで買った記憶です
なのでもう12年選手ですね
スポーツ走行時の腰のホールドと、長年ガチガチな足の車ばかり乗ってきたせいでガタガタになった腰を優しくホールドする2つの目的で導入しました
フルバケなので横Gで腰が動かなくなって劇的にスポーツしやすくなりましたが、それより何より腰の楽なこと楽なこと😊
たしかシート単体で20万近くして、高っかいなぁと思って買いましたが、RECAROを入れて以降、運転してて腰が痛くなることはほとんどなくなりました
バケットとはよく言ったもんでズボっと腰がはまるので、セミバケに比べて圧倒的に腰を固定してくれての恩恵だと思います
フルバケはリクライニングしないので走りに振ったシート、と思われがちですが、腰痛が気になるなら断然こっちをオススメしますね😊
作りがいいので12年使ってもガタつきもなく、表面の生地もそれほど傷んでいませんので、部分的な保護で長く使えます
シビックのパーツレビューはなぜか面倒であまり投稿していませんが、交換した社外パーツの中では一番満足度が高いかもしれません😄
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Posted at 2025/09/04 15:42:13 | |
トラックバック(0) | 日記