2012年08月07日
公道最速伝説じゃないです(^^)
デフのイニシャルトルクについてです
とりあえず走りに気合い入れるぞ宣言をしたものの、コンセプトのノーマルっぽい仕様で速い!は曲げたくないので、現状、道具の追加予定はなし
じゃあ走り込み!…の前に今のFD2のフィーリングについておさらいして傾向対策。。(^_^;)
まず加速、申し分なし
問題はコーナーですね
車重があってロングホイールベースなので基本曲がりにくい車です
これをなんとか曲がる方向にするための基本メニューは、①キャンバーをつける、②機械式デフに交換する、③フロントタイヤ径を太くする
現在やってあるのは②で①と③は今後もやらない方向…
で、このLSDなんですが、ちょっと仕様変更を考えてます
現在クスコの1ウェイが吊しで入っているんですが、これが作動音対策で低イニシャルになっていて相当効きが弱いです。。
ショップの方が言われるにはFD2の場合、中低速トルクがあるので、低イニシャルだとデフの効果が得られにくいそうです
この辺を秋頃までに調整して涼しくなったら走り込もうかな…と考えております
まず先立つものを工面しないと…ですね(^_^;)
短期バイトでもしようかしら…

Posted at 2012/08/07 18:05:28 | |
トラックバック(0) | クルマ