さて突然ですが上と下、どっちがカッコいいと思いますか??
上だというあなた!
見た目重視派ですね?
下だというあなた!
性能重視派ですね?
まあ半分冗談で半分当たってるんじゃないかと思っています
先日、クルマ好きの仲間たちと話してる時に、ひとりが言ったんです
「どう考えてもGT-FOUR(下の方 四駆ターボ)のがカッコいい」と
そしたらみんな激しく同意してました
わたしも同意しかけて、ふと以下のことを思い出しました
わたしが19才の頃、街はスポーツカーだらけで、わたしの周りもちょっといじったクルマの走り屋もどきがたくさんいました
わたしはその頃免許がなくバイクメインで、クルマにはまったくと言っていいほど興味がなかったんですが、その時上とまったく同じ状況があったんです
わたしは迷わずこっちのがカッコいいよねと、上のSS(FF NA)を指したんです
だってこんな真ん中に穴の空いたクルマ変じゃない?って
みんなあり得ね〜って顔してました
そしてひとりがこんなこと言いました
「だってこっちのが断然速えんだぜ?」
わたしは当時、まったく意味がわかりませんでした
速いのとカッコいいのとなんの関係があんの?と
結局わたしは今でもNAのSSの方がラインがキレイでカッコいいと思いますが、GT FOURを推す意味もわかります
走り好きにとっては中身もカッコ基準の一部なんですね
でもこれはちょっと注意したいところなんですが、上記の例でも分かるとおり、この感覚はクルマ好きならではのものなんです
例えばカーボン
これはおそらく一般の方、特に女子にはほとんど理解されないでしょう
最近ボンネットのキズが目立ってきたので、ついでに軽量ボンネットにしたろかなと思ってるんですが、先日嫁さまと出掛けた先の駐車場にたまたまカーボンボンネットのクルマがあったので、「これシブいよね」と何気なく言ったら、
えっ?!マジで言ってる??って顔して一言、
「ありえない……」
とのこと。。
だよね〜と言ってごまかしておきましたが、そういうことなんですよ
嫁さまはスポーツ系のクルマには一切興味ありませんが、ファッションが好きで、オシャレなクルマには結構興味を示します
なので例えば、
フィアット500は、あり
ミニのルーフがちがう色や柄なのは、あり
メガーヌRSは、ギリあり(ちょっとなし?)
そして、カーボンボンネットは、なし!
なんです
曰く、ボロくて貧乏に見えるとのこと。。
き、きびしい………(;^_^A
でもこれなんとなく言いたいことは分かります
ドリ車なんかで、事故して色違いのクルマからドアとか移植して色塗らないとか、そういう風に見えるみたいなんです
なんで色塗らないの?と
まあ、趣味ってのは自己マンですからどう思われても自分が良きゃいいんですが、これが一般的な感覚かなとも思います
わたしもかれこれどっぷりクルマ好きで、その辺若干世間ズレしてんのねと感じた次第でございます
ちなみに蛇足ですが、カーボンボンネットの方、気分悪くされたらすみません<(_ _)>
わたし自身はカーボン大好物です^o^
が、もし軽量ボンネット入れる時は、穴のないFRPでボディ同色に塗りたいと思います。。
いろんな意味で嫁対策です (爆)
<FD2R東海メンバー募集中!>
東海地区のFD2乗りの皆さん、グループ欄をぜひチェックしてね^_^
Posted at 2013/08/19 21:15:01 | |
トラックバック(0)