どうも♪峠×です^o^
今日は月イチオフ会デー♪
台数はそこそこ
15台くらいでしょうか
ようやく最近クルマと顔が一致する方が増えてきて、オフ会も時間が足りないくらいです^ ^
今日は最近イジったポイントみたいなことを自己紹介に入れてもらったんですが、皆さんそこそこイジって落ち着いたみたいで(笑)、DIYで外装の小ワザを利かした話が多かったですね
わたしは先週ガラスコーティングを貼り直したのでそんなことを話題にしました
あ、今回全体写真撮ってなかったっす。。
iPhoneなのであんまり撮る気にもならないですが(;^_^A
2時過ぎにはオフ会を後にして、来月予定しているプチツーリング第2弾の下見に行きました
ねこさんのCR-ZとKeiさんのFD2の2台体制で、わたしとりっき〜さんが同行
立ち寄り予定箇所を巡りながらのドライブ♪
わたしは前半ねこむす号、後半はKeiさん号の助手席〜^o^
普段、人のクルマの助手席に乗ることはほとんどないので結構キョロキョロしてしまいました(;^_^A
CR-Zにはもちろん初めて乗りましたし、FD2は自分の愛車ですが、助手席に乗るのは初めてなのでとっても新鮮でした^ ^
とくに2人は同じショップのマフラーを付けているのでこれの聴き比べも楽しかったです
音量、高音のハジけ感はやはりFD2が最高なんですが、CR-Zが予想以上の快音を発していて驚きました
トンネルの中で聴いていると、音の盛上がり方が同質な部分があっておもしろかったです
ねこさんはまだこのマフラーに換えたばかりで終始ニヤニヤしてました(笑)
それぐらいイイ音してました♪
お二人ともクルマ乗せてもらってありがとうございました<(_ _)>
わたしは普段ほとんど高速には乗らないですし、FD2では岐阜より上は行ってないのでいろんな意味で新鮮でした
食べ物や土産もいろいろありそうなかんじなので、来月は峠号で楽しみたいと思います^ ^
ツーリングの予定はまたプロフィールや掲示板にUPしますのでお楽しみに^o^
帰宅したのは18時半
今日も一日クルマで遊びました♪
しかしmyFD2に乗ったのはわずか30分程度(笑)
人のクルマに乗ってると自分のクルマに乗りたくなりますね(;^_^A
走り足りず不満気な峠号↓
-------------------
<FD2R東海メンバー募集中!>
東海地区のFD2乗りの皆さん、グループ欄をぜひチェックしてね^ ^
Posted at 2014/05/11 21:13:30 | |
トラックバック(0)