どうも、峠×シビックです
今週は出張だったため、今日は朝からストレス解消にぐるりとお散歩してきました♪
午後になると暑さがハンパないし出張疲れもあるので、なぐらでフランク、茶臼根羽でざるそばを食べて帰ることにして8時出発☆
日は照っていても朝は涼しいですね♪
301を快調にトバして加茂農道を北上、420から257で道の駅なぐらへ
今日はねぇ、朝から気温が上がってたんで夢にも思わなかったんですが、雨でコーナー全死にでした( ;´Д`)
最近極端な雨の振り方をするので、朝から晴れてても日陰は乾かないみたいです。。
なぐら着
さっそくフランクのところへ行くと、
シーン
………閉まってる( ゚д゚)
今日はこのフランクを食べに来たようなものなのに。。
時刻10時、そんなに早い時間でもないし
がっくし( ;´Д`)
仕方ないので切り替えて、今日はイワナの塩焼きを食いました☆
うん、美味い^ ^
イワナはおばあちゃんが売っていて、かわいいので買ってあげたいんですが、やはりここではいつもフランクを食べてしまいます
でもな〜
イワナ1本だとちょっと物足りないんですよね(^^;;
さてせっかく来たので茶臼に上がりましょう
上っていくとやはり木陰はウェット
また標高が上がるにつれてしっとり感アップ⁈
朝方まで降ってたみたいですねε-(´∀`; )
まあ、いーです、どーでも(笑)
いつものR10も川が何本も流れていましたww
153へ出て11時
道沿いのじねん亭でざるそばと思っていましたが、イワナにざるそばでは精進料理になってしまうので(笑)、結局らんらんに行くことにしました
この流れでいくとらんらんもクソ混雑してるんじゃないの?と思って行ったら、今日は珍しくスムーズにイン^ ^
隣のライダーさんが「走り」について熱く語っておられました(笑)
あれはやめとこうと思いましたww
最後に矢作ダムを通って14時帰宅
最後の方の信号待ちは暑さで溶けそうでした(;´Д`A
1日走っていると、一番疲れる頃に暑さもピークになるので、真夏のバイクは午前中に限りますね
走りはあまり楽しめませんでしたが、軽いツーリング気分を味わってオムライスも食べれたのでまあ良しとしましょう☆
そろそろ遠出したいな〜と思う今日この頃
暑いから北の方に(*^^*)
ツーリング計画を練らなければ♪
総走行距離240km
家に着いて見たらジャケットのポケットのチャックが開いてて、8000円分の札がなくなってた。。( ゚д゚)
やっぱツイてね〜!´д` ;
-------------------
Posted at 2016/08/06 15:51:48 | |
トラックバック(0)