180SXのSR20DET中古エンジンを探したのですが、(R)PS13用はそのまま載せたらまたそう遠くない時期にブローしそうな怪しげな個体ばかりで、代わりにS14・S15用を180SXに載せる為にはハーネスを変換したり、ヒーターコアの位置が異なったり等々で、それならば今のエンジンをOHする方法もあったのですが、シルビア専門ではなく畑違いの知人に手間をかけるようなお願いはできませんし、それに貴重な整備スペースをなるべく早く空けなければなりません。

現在大阪の知人のショップで眠っている180SXでありますが、今の状態のままで手放し、仮に解体屋で部品取り用となってしまったら、クルマがあまりにもかわいそうですし、それに前オーナーのH先輩や愛情こめてメンテしてくださった某H工場長の気持ちも考えますと、まずは鈴鹿を走る前の状態へ戻すことにしました。
86Raceデビューを目指す友人が大井クマゴロー先生にプライベート特訓をお願いするというので、ボクも一緒に走りたくてChallenge Clubに入会することにしました。


いつものドリフト修行仲間達(平均年齢50歳)と共に日本海間瀬サーキットへ遠征してきました。



REVSPEED誌主催の鈴鹿サーキット走行会に参加してきました!





![]() |
メルセデスAMG Gクラス W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ... |
![]() |
フェラーリ F355 '98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ... |
![]() |
トヨタ GR86 2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ... |
![]() |
マツダ ロードスター Mazda Spirit Racing Roadster 残念ながら12Rは落選しまし ... |