• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DORYのブログ一覧

2024年04月18日 イイね!

鈴鹿でND幌2.0に2敗目😢

鈴鹿でND幌2.0に2敗目😢夜の高速をひた走り、鈴鹿へ到着したのは深夜。

戸籍上は還暦になりましたが、ナウなヤングであるボクはこれくらい楽勝!

・・・というのは嘘で、、、やはり疲れます😅

でもヘッドライトはLEDだし、エキゾーストノートは静かだし、空調は快適だし、9インチナビは見やすいし、そしてなによりもアイサイト&ACCは安心且つ安楽!

G350dのクルーズコントロールは加減速が結構雑ですが、GR86のそれはとてもスムース。楽すぎて寝そうになってしまうのが唯一の欠点でしょうか。

それはさておき、、翌朝は鈴鹿サーキットへ。

ND NR-A改2.0 Tuned by Leg Motorspotを駆ける友人と、今回はE30 M3の方も参加!

E30 M3とGR86のノーマル対決ならば35年以上新しいGR86に速さの点では軍配が上がりますが、Gr.Aを席巻した名車ですからね😊

さてさてボクのクルマは前回(2月)からは車高を下げた以外は変更点はなし。外気温21℃の中を粛々と周回し、ベストは2分37秒126。このラップはシケイン手前まで36秒中盤ペースできていたのですが、シケインで大失敗しちゃいました😓

セクターベスト計のタラレバラップだと2分35秒40。これでも遅いです・・・。



ND NR-A改2.0の友人はといえば2分36秒台前半。バックストレート速度(130R手前200m)は小数点第3位までピッタリ同じの195.200㎞。

ランデブー走行をしていて、シケインからホームストレートの加速はNDに軍配が上がり、悔しいので1コーナーでインを閉めて先行させないよう陰湿なブロックをしたついでに、、、ヘアピンからまっちゃんコーナーでもバックミラーに映る姿が常に大きくて、ウォッシャー攻撃を何度かまそうと思ったことか(笑)

加速の他にもうひとつ顕著に異なるのが燃費。高速で同じようなペースで走行してもGR86は10km/LのところND2.0は15㎞/L以上走るみたいです。

せっかく鈴鹿を2時間枠で走れるのに27周でガソリン残量警告灯が点くのに対しあちらは31周してもまだ余裕。。。

うーむ、燃費は車重差250キロ前後もあるので仕方ないにせよ加速はね男の子なら負けたくないじゃないですか。。。

こうなったらエキマニ&ECUチューニングで闘魂注入しようかとも一瞬思いましたが、それらをやってしまうとドライビングの成長度合いがわからなくなってしまうので、しばらくはこのままであと何秒短縮できるのか頑張ってみますデス!

・・・というわけで睡魔と闘いながら帰路の高速で聴いていたこちらの曲↓をどうぞ!

Posted at 2024/04/18 18:42:06 | コメント(4) | GR86RC | 日記

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1234 56
78 910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス メルセデスAMG Gクラス
W463はG350BlueTECが8か月で約22,000㎞、G350d 9年半で約185 ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
11月生産、2026年2月納車予定😊
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation