
以前は欠品でしたが、何気なくAmazonを覗いたら『在庫1本あり!』だったので、慌てて注文する前に現状のステアリングを外し計測。
スポークとスペーサー(30mm)を合わせた高さが70mm、今回のOMPは95mmですから25mm手前にくることに。また直径は330mmから350mmとなり、これならば今よりもステアリングを下げてもタコメーター上部が見やすくなることは確実。
土曜夜に注文したらちゃんと今朝届きました(*´▽`*)
次の休みにでも装着し、ついでにF355challengeを夏眠から目覚めさせ、試走しながらベストポジションを探ってみます。
余談ですが、S15に装着しているNARDI CLASSICをF355challengeに試着したら意外に似合いそうな雰囲気。
このNARDIはS15の前オーナーの友人が装着したものですが、スポーク径が細く、直進時に9時15分ではなく10時10分のポジションになってしまうのが当初違和感があったのですが、すっかり慣れちゃいました('◇')ゞ
またいいなぁ~と思うのが直径340mm。330と350の中間で実に絶妙な塩梅!
340mmのディープコーンタイプも考えたのですが、オフセットが75mmであり、
それにF355challengeはバケットシート・ハーネス・ロールケージ・消火器がOMP製なので、ステアリングもOMPにした方が雰囲気的に合うかなぁ~というミーハーな理由でやはりOMPを選んじゃいました(笑)
さてさて、ボク自身はまだまとまった休みを取っていないのですが、今日から出勤の皆さんはなんとなく現実的な日常生活のペースが掴めていない雰囲気であり、ボクもお付き合いして今日はゆる~く過ごしております('◇')ゞ
・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!
Posted at 2017/08/21 17:01:18 | |
F355challenge | 日記