• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

帰省①

大渋滞の片棒を担ぎつつ、その運命に悪態をたれるという悪行を行ってきました。


まあ、日本人ならではの恒例イベント、”帰省”って奴です(笑)




往路は比較的混雑は少なく、でも反対車線の事故により渋滞するという不思議体験をしながら進みました。


高速を信楽で降りて、307号を西へ。
宇治田原町にてお昼ゴハン。


現地の人が良く食べるという新立麺館(しんりゅうめんかん)へ。


おいらはお勧めというデリシャスラーメン(中)をチョイス。

これ、結構なボリューム。
チャーシューが兎に角デカイ!
ちなみに、チャーシューは全部で6枚。充分なボリュームで美味かった!



ってな感じで初日は無事にお家へ到着したのでありました。


あ、実家は京都だったりします(笑)
ブログ一覧 | おうちのこと | 日記
Posted at 2011/05/03 23:25:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

おはようございます!
takeshi.oさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年5月3日 23:49
いつも思うのですが、、、

小腹の空く時間を狙ったかのような、“超・美味しそう”な物あっぷしますよね~♪

それにしても、、、めっさ素敵な“チャーシュー”☆


こちらへ戻る際も事故には気を付けて下さいネ(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月4日 0:42
そういわれればそうですね(笑)

夜にブログアップする癖がついてしまったので、毎回同じ状況になってるかも。

このチャーシューは醤油メインで非常にシンプルでした。
でも柔らかかった!

帰省は無事に終了しました。ありがとうございます。
でも道中、それはそれは怖かったです。
2011年5月4日 13:05
京都が実家って、憧れちゃいます(#^.^#)
素敵や~(^O^)
しかし、このラーメンはスゲ(*_*)
コメントへの返答
2011年5月4日 19:16
京都が実家でちょっと威張れますが、
実は京都の事を全く知らない事が直ぐにばれてしまうので恥ずかしいです(笑)

チャーシューも食べ応えがあって美味しかったですよ。
麺も細麺でいけてました!

ちなみにこれが中サイズです。
2011年5月4日 17:20
(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
チャーシュー、そしてスープ
超うまそ~♪
コメントへの返答
2011年5月4日 19:18
あっさりさっぱりの京都は、ラーメンはこってりらしいです。

チャーシュー食べ応えありますよ~。
スープも美味しいですよ~。

宇治田原町の国道307号線沿いにあります。
近くには宇治川ラインってワインディングもあり、ツーリングに良い道ですよ~。

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation