• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

やっぱりナー

やっぱりナーカロゴンも無事に車検を通過しました。

ディーラーも面倒くさい客だと知っていながらも、いつも丁寧な対応をしてくれてます(笑)
怪しいカロゴンでも客は客ですもんね。


で、バッテリーがヤバイよ、と指摘されました。
まあ、思い当たる節は多々あったので気づいてましたが・・・・。
電圧が9.1Vしか無い状態らしいので、こりゃイカン。


で、ぼろを纏っても心は錦(?)の考えで、バッテリーはCAOSってみました。





やっぱりネットって安いですねぇ。
CAOSが6000円弱で買えるとは。

これで、暫く安心です。
Posted at 2011/01/30 16:27:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | カロゴン | 日記
2011年01月29日 イイね!

今日は車検

今日は車検本日カロゴンの車検です。

実はエボよりも車検に対して無茶している部分が多く、
車検にすんなり通るか不安な車だったりします。
(改造というよりも、朽ちているため)








代車で来たのがカローラアクシオ。


新しい車を貸してくれました。感謝、感謝です。




が、この車とにかく乗りにくい。

スロットルペダルに対して、エンジンの出力特性が唐突。

スタートする瞬間、出足がやけに重たいので、少しペダルを踏むと、
一気にスロットルが開いて急発進。

ブレーキもふわっふわで剛性感無し。
で、ある程度の踏力から変曲する制動力。

乗ってみて良くわかりました。
アクシオがギクシャク動いているのは、ドライバーじゃなくって車のせいだと。



何故にリニアな制御が出来ないのだろう。
全てにおいてデジタルなんですよね。

そりゃ、老人が乗ったら暴走するわ、コレ。
で、暴走したら直ぐに止めないといけないから、唐突に止まるブレーキにしたのだろうか。


ちょっと信じられないです。
Posted at 2011/01/29 16:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | カロゴン | 日記
2011年01月29日 イイね!

今日は2種混合で。

今日は2種混合で。映像は食事で満腹になった後、不用心にもリンゴの上で睡魔に襲われているメジロの様子です。














ツガイで来たのを見てしまったので慌てて食料準備。
今日の野鳥食堂のメニューはこちら♪



リンゴ&ポンカン。


それを切って食卓へ。





家に入ったら速攻で御来店。
何、どこかで見てたん?



こちらはポンカンがお気に入り。

多分最初に来た子かな。


そしてこちらはリンゴが大好き、リンゴちゃん。

リンゴにしっかりと足を立てる。


そして、


食うべし、食うべし、食うべし!!!

クチバシで激しくつつきつつ、舌で果汁を味わう!
やっぱり蜜の部分が好きらしい。



そして呆ける。




で、思い出した様に再びザクザクと食べる。



これを十数回繰り返した後、冒頭のノーガード状態になってしまったのです。


野鳥の油断した姿、凄く可愛い。





Posted at 2011/01/29 15:30:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | メジロ | 日記
2011年01月29日 イイね!

あいや~。まだ食べてるアルか!

あいや~。まだ食べてるアルか!カスカスになったポンカン。


今日は換えないといけないね~、って嫁さんと話してましたが。





あれ~。
まだメジロん食べてるん?


って、彼女連れて来たんか~!


ほな、おっちゃん直ぐに美味いもん食わせたる。
直ぐ準備したる!
Posted at 2011/01/29 15:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | メジロ | 日記
2011年01月29日 イイね!

病弱

エボが手元に無い事をブログにしたためていてふと思った。



そう言えば、エボに乗ってから8年目。
自分の手元に無かった延べ日数はなんぼ?


なのでカウントしてみました。


①エンジンブロー(2004年6月18日より20日間)
 ⇒店に在庫があったので、比較的すんなりと載せ替え。

②リアLSD O/H(2007年2月24日より64日間)
  ・・・・の筈が店に向かう途中で燃ポンお亡くなり。
 ⇒燃料ポンプ(海外製)の入手に時間がかかり・・・・。

③エンジンブロー(2007年10月28日より127日間)
 ⇒なかなかエンジンが見つからず。
   また、ブロー時に噴出したオイルでエアフロ&タービン死亡。
   TOTALのパーツ集めに時間がかかり・・・・。

④足回りO/H(2008年5月17日より29日間)
 ⇒内部ピストンバルブから造っていたので、時間が・・・・・。

⑤ドラシャブーツ交換(2009年2月28日より14日間)
 ⇒店が忙しく

⑥エンジンO/H+ミッションO/H+フロントデフ&センターデフ変更
 (2010年6月12日より141日間)
 ⇒店が忙しく&タービンのスラストメタルにガタが見つかり、代替タービン探しにも
   時間がかかり・・・・。


TOTALは・・・・。

入院期間:395日


これを病弱と言わずして、なんと言おうか!

しかし、1年以上も手元に無かったのかぁ。
凄いなぁ。
Posted at 2011/01/29 01:50:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
161718 192021 22
23 24 2526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation