• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月29日

ブレーキフルード交換~。

エボのブレーキフルード&クラッチフルードを総交換しました。
ブレーキフルードはAP600。


クラッチフルードはトヨタ純正(笑)
こちらは写真無いです。


リフィラーにフルード入れて取りつけ。

AP600って劣化した様な色あいなんだよなぁ(笑)


本日は嫁さんの協力得られず、ワンマンブリーダーで地道にやります(笑)



キャリパーにホースつけて、


エアが良く見える様にホースをひっかけて。


ブリーダープラグ緩めて、ペダルを踏む!!



交換作業は無事に終了。
本日も作業の供は、作業台車ver2でした♪


作業後にテスト走行。
ペダルタッチも効きも問題ナシ~。

これでとりあえずはシーズンイン出来そうかな。
あ、あとプラグの交換忘れてた~。ってまだ納入待ちですが。




ローター研磨はコチラ
ローター研磨レーシングディメンジョン
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2011/10/29 19:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年10月29日 22:53
色合い、ほんと劣化色ですねw
換えたのか分かりにくい(^^;

写真で、作業台車の存在感がもはや違和感無く。
ああ、この人は庭で作業するとき、これ使ってんのね、便利そう、どこで買ったのかな?
――って感じです(^^;
まさか自作だとは誰も思わないでしょうね(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 0:18
そうなんですよ。
なので、劣化した?(汗)って思ってしまうんです。
出て来たフルードも不明です。
言われればちょっと茶色がキツイ?って感じです。

作業台車、非常に便利です。
ふふふ、そう言われると嬉しいです♪

2011年10月30日 14:08
一人で出来るのは
ホント楽ですよね♪

私も、部品買ってこようかな(⌒∇⌒)ノ""
コメントへの返答
2011年10月30日 19:06
一人でも作業できる道具は便利ですね。

オイラは工具のストレートでワンマンブリーダーとリフィラー買いました。

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation