• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

その他DIY。

フィールダーに対するDIYメニューとして、考えていたメニューは以下。


RECARO化⇒終了
②ホーン交換
③ランプ類LED化
 車幅灯
 ブレーキランプ
 バックランプ
 マップランプ
 室内灯
 カーゴルームランプ
 ウインカー
 ナンバー灯
④ハイビームHID化
⑤オーディオ交換
⑥ショックアブソーバ交換
 +スプリング交換(車高高すぎるので)
⑦ステッカー・エンブレム類外し
 

こんな感じ。
⑥については暫く後にするつもりですが、①~⑤は早々に実施したいなぁって。


今日は①の作業後、②、③を実施しました。

②ホーン交換
グリル外して。


配線造ってちょこちょこと。

ハイ終了。

③ランプ類LED化。
時間の制約あり、車幅灯のみ交換しました。

before



after



手持ちが無かったので、造りつつ交換。
ロットが同じなので、色あいも左右で一緒♪


本日はここまで。


まだまだ道のりは長い・・・・?
いや、楽しめそう(笑)
ブログ一覧 | フィールダー | 日記
Posted at 2011/12/04 19:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2011年12月4日 20:32
やっぱ・・・即日だったんですね(笑

しばらくはネタにも困らないのでは?(笑笑

ポジション球がメッチャ明るいじゃないですか!!

おいらも明るくしたいな~(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月4日 20:36
即日です(笑)
もう、時間があればやれるだけやったと思いますよ(笑)

ネタは色々出そうですねぇ。
室内灯はオフディレイなので、LEDとの相性が・・・。そこは楽しめそうですね。

ポジション球、造りましょか?
yanaさんのリカバリー分と合わせて、付けミーやりますかねぇ。
2011年12月4日 20:43
連コメで・・・スマソ・・・

作成&付けミーお願いしちゃって良いですか?

ヨロシクお願いします~m(__)m
コメントへの返答
2011年12月4日 23:06
OKっす。

また詳細詰めましょう。
(日程&どれくらい造ります?)
2011年12月4日 21:35
あ~♪
やっぱり

ktd5R.comさんならLED化からと思ってましたが
スタートが即日とは早いですえね~
コメントへの返答
2011年12月4日 23:07
へへへ。

予想通りですよね~。


どうもLEDにはまってから、
白くない暗い光だと不満で(笑)

なので、即日っす♪
2011年12月4日 22:19
さっそくですね

徐々に自分色に染めていくの行くのは楽しいですね
コメントへの返答
2011年12月4日 23:10
さっそくですよん。

自分色じゃないと嫌っていうか(笑)

色々と基本メニューをこなしたら他の部位も手を出して行こうかと。
2011年12月4日 23:06
こんばんは~

フィールダーでしたか(^^)
納車おめでとうございます!

なんかいきなり始めちゃってますけども(笑)
LEDネタが続きそうですね。

やっぱりワゴンが一台あると便利なんですよねぇ・・・
ウチもセドワゴンを手放してから、気軽に荷物を積める車が・・・
軽トラでも良いから欲しいような(笑)
コメントへの返答
2011年12月4日 23:12
こんばんは!

ありがとうございます!
そうなんですよ。
カロゴンでその便利さを知ってしまったので、
次も同型になりました。

どうしてもガマン出来なかった所から触っちゃいました。
大物であるメーターは今回不要になっちゃいましたが、室内の証明関係は充実しそうです(笑)

ワゴンって便利ですよね。
物を積む機会って意外に多いんですよねぇ。
軽トラ使えそうですね!
2011年12月5日 14:25
レールの件は、あっさり解決して良かったですね(^^;

まぁ、自分には出来ないレベルのDIYされてますけどw
拘りがあると、乗り換えた瞬間自分色に染めないと気が済みませんよね(笑)
自分もランサー → ランエボ乗り換えたときは、同じように即日移植大会でしたwww

しかしktd5R.comさんだと、全メニュー、あっさり終わっちゃいそうですねぇ(^^;
コメントへの返答
2011年12月5日 15:57
予想外でした(笑)
嬉しい方向で終ったんですが、
もっと早く気付けよ、オレ!って感じでしたよ。

>拘りがあると、乗り換えた瞬間自分色に染めないと気が済みませんよね(笑)

→その通りです(笑)
やっぱり新車って訳では無いので、自分色にしちゃいたいですね。
(前オーナーはノーマルで乗ってた様ですが)
操作系のみは即日に行いたかったので、無事終了して良かったっす。

照明系は直ぐに終りそうですね。
その後はボチボチイタズラしていく事にしますよ(笑)

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation