• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

い~かげんなもんだ。人の感覚なんざ。

通勤で車を運転しながら考えてました。



少し前までは、車はノーマルじゃあ・・・・。
やっぱり足回りとブレーキくらい換えなきゃね、と思ってました。



先代のカロゴンは足回りをモンロー+TRDのローダウンサス入れてました。

”足回りを交換してある”

という安心感で、結構足が良く動く車だよね~、とか思ってました。



今回のフィールダーは全くのノーマル。
足がストロークしていって、周波数の高い入力が入るとばたつく感じはします。

でも、ノーマルなのに、足回りを交換した車の様な安心感があります。
以前のカロゴンと変わらない安心感。



なんでしょね?コレ。

よく考えたら、カロゴンの足って交換してから8万km程走ってたので、すっかりスチャラカになっていた筈。

結局の所、人間って”思い込み”の力が強いんですよね(笑)
この車は”足回りを交換してあるから大丈夫”とか、”ノーマルだけどしっかりした足”とか、
思い込んだらそうなんだ、という事が良く判りました。

まさか、車の足回りへの感覚までプラシーボ効果を得られるとは・・・・。
オイラって単純ですね(笑)
ブログ一覧 | フィールダー | 日記
Posted at 2011/12/17 00:52:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 1:03
でも、状況によってはその ”プラシーボ効果” が、その人の能力以上を瞬間的に発揮することがあります。

思い込みだと言う現実も、ときには信じてみることも、使うタイミングによっては物凄いチカラを発揮する瞬間もある知れませんね (^o^)b♪
コメントへの返答
2011年12月17日 23:07
信じる力、って奴ですね。

この力って私も大事だと思っていて、
大きなイベントがある時は自分に、
”大丈夫。オレはやれる”
的な暗示をかける時があります。

車への信頼も同じ事ですね、きっと。
2011年12月17日 1:17
ん~、自分の同僚が、一個次の型ですけどフィールダー乗ってまして。
それ乗った時にも感じたんですが、純正のくせに、なんだこの社外サスのような安定感と、心地よい固さは、と。
(またそれで世界のカローラは伊達じゃねぇ!…と脱帽したんですが)

案外とプラシーボじゃなく、フィールダーがちゃんとそうなのでは?
良い脚なんですよ、多分本当に(^^)
コメントへの返答
2011年12月17日 23:09
世間では酷評が多いT社の車ですけど、一つ一つ見つめてみると、実は良い出来だなぁ、って改めて思いました。

現行型もGOODFEELなんですね。

プラシーボじゃない・・・。
そうかも知れませんね。

まだまだ懐が深いって事で。
2011年12月17日 12:16
知らない事が幸せの場合と知って幸せな場合もあり本人が良ければそれに越した事はないですよね(^O^)
オーディオ世界でもよく炎上する話題『コンセントやプラグコードで音質や画質向上はあるか』否定派はプラシーボだと言い、肯定派は良くなると。人の感覚はそろぞれ違うし、脳はもともと錯覚するもの。
良し悪しは本人の感覚でしかわからないのが正解。
自己満足の世界は楽しんだ者勝ち(笑)
コメントへの返答
2011年12月17日 23:11
本人が満足すればそれで○。

不満足であれば、高みを目指してアレコレやる事ってありますよね。
その結果がまた満足できれば○。
ダメなら・・・・って繰り返し。

そこはでもあきらめない、信じるって事が何よりも大切なんだろうなぁ。


って思いました。


随分話が飛躍してしまいましたが(笑)

車は素性と、それを操作する自分の腕がありますから、その両方を信じないとね~♪

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation