• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月03日

やっぱそうだったのか!

この前の日曜日、NHKで”ダーウィンが来た”を見てました。


今回の特集は”百舌”。


我が家の周辺でも、恐らく百舌ではないか?と思いながら見ていた鳥がいたのですが、
今回の番組で百舌である事を確信する事ができました。


秋口に百舌は縄張りを主張するために、

”ケケケケケケケケケケ”と激しく高鳴きをするそうです。


我が家の近所でも少し前に高鳴きを聞くことができました。

その鳴き声が聞こえてくると、電線に止まっていたスズメ達は落ち着きが無くなり、
木の茂みに逃げこむ奴らもいたりして。

スズメ達にとっては暴れん坊(百舌は結構凶暴)が縄張りを主張している訳ですから、
怖いでしょうね。



そんな事を思い出してニヤニヤしておりました。





っと、今日のネタはこの程度です。
そろそろ人間の電源が落ちそうなので、今日はこの辺で♪
ブログ一覧 | いきもの | 日記
Posted at 2012/12/05 00:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

定番のお寿司
rodoco71さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年12月5日 1:07
もずっすねぇ~
そちらで見られるんですね。

鎌倉ではまだ見たことないです。てか見れてないだけかな?北海道にいる時はモズだらけでうるさいくらいでしたが(笑)

山を散策していると ギョッとする光景を思い出しますが、モズだったのか~w
コメントへの返答
2012年12月6日 0:47
です~♪
こちらにもいてますよ~。

北海道は良い環境ですから、鳥たちも過ごしやすいですよね。
至る所でキキキキキキって鳴いているのは知らないと五月蝿すぎるかも(笑)

早贄は見たことないっす。
今度さがしてみようと思います。
2012年12月6日 23:41
ほう。
名前だけ”早煮え”で聞く鳥ですが、身近に居るんですね、実際。

ケケケケって、なんか文字にすると可愛いですね(笑)

姿が激写される日も近いのでしょうか!?
コメントへの返答
2012年12月7日 0:04
身近にいましたよ~。
それだけに凄く嬉しかった♪

鳴き声はケタタマシイですよ。
最初はスズメが喧嘩しているのか?と思ったくらいなので。

実は激写済み・・・・・なんですが、ちっちゃく写ってるだけなので、UPしてもなぁ・・・・って。

春先に再度チャレンジしますね!

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation