• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月10日

悲喜こもごも?

巣が完成したのに、夜しか戻って来ないツバメ。


我が家では昼間の不在っぷりに心配で、心配で。


過去には何度も巣の奪い合いや、スズメに襲われたり等で悲しい想いをして来ました。
それだけに、”もうちょっと巣守りなはれ”と親心が痛むんです。



そんな親心、鳥知らず(笑)
電線に止まって、縄張りをアピールしているので、多分大丈夫だと思いますが・・・・。


そんな日々が続いた今朝の事。


朝からオスが巣のそばにいる。
メスは巣の中に入って、何か小刻みに上下しています。

これは!

産卵しているね!!!



でもそれからは特に卵を抱く事はせず、どこかを飛び回っていたみたいです。

ツバメの抱卵の習性を調べてみると、
1日1個ずつ卵を産み、3~7個程度産み終わると抱卵に入るとの事。

ってことは、まだ暫く卵を産み落とすって事ですね。

それが解った事で、更に楽しみが増えました♪


ここまでが、喜!




そして・・・・・。

悲しみ・・・・・。




沢山の別れが訪れる事になりました。




諭吉さん・・・・・。

さようなら・・・・。






我が家の給湯器がブッ壊れました。

11年なので、まあ寿命ですね。



寿命なのは良いですが、
壊れ方がスリリングでした。


配管から激しく水漏れを起こし、
漏れた水が制御基盤の上に降り注ぐ・・・。
当然の事ながら回路は軽くショート。

それにより、失火&失火&小爆破(汗)



なので、諭吉さんとの別れを惜しむ間もなく、
”Hey、Hey!直ぐに給湯器持って来てくれよ!”
と近所のガス屋さんに依頼。



最速で月曜日の修理と相成りました。




新しい物が来るのは嬉しいですが、色々と物入りの時期なので、ちょっと痛かったです。
(エボのブレーキ手がけ様とたくらんでいたので尚更痛いわ~。)
ブログ一覧 | ツバメ | 日記
Posted at 2013/05/11 00:21:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年5月11日 0:35
☆つばめさんは楽しみ♪

給湯器は危機一髪(汗)
コメントへの返答
2013年5月11日 10:11
どうやら今朝から温め始めた様です。

給湯機はまだ治って無いので危機は去ってないです。(苦笑)
2013年5月11日 2:45
家に誰もいなかったら大惨事だったかもですから…良しとしましょうf^_^;
キャリパは残念ですが(>_<)
つばめさんいよいよで楽しみですねo(^-^)o
コメントへの返答
2013年5月11日 10:22
使用するときに失火する症状なので、ガス漏れはなかったんです。
それだけは良かったのですが、交換費用はね。

つばめはついに抱卵しはじめた様です。
2013年5月11日 13:22
ありゃー^^;

でも給湯器は速攻で直さないと困っちゃいますもんね。

最近はツバメ世の中ツバメ祭りですよ(笑)HIROさんの家は毎年いいねぐらになってるんですね♪
コメントへの返答
2013年5月11日 19:08
風呂に入れないのは流石に困りますよね。

でも、給湯器壊れて風呂に入れず、銭湯に向かった時に気になる異性と出会うシチュもあり♪

な~んて言ってみたら、嫁に真剣に怒られました。


ツバメだらけですね♪
ドライブ中も、ついつい余所見しちゃって危ないです。

我が家はなんとなく毎年寝に来てましたね。
2013年5月12日 19:40
ついに燕さん、実行段階に入りましたか( ^ω^)

しかし、スズメって、ツバメを襲うものなんですか…!
どちらかというと、鳥界ではヒエラルキー下の方っぽく思ってたんですが(^^;


給湯器は、まあ大事故にならなくて良かったですね、まだ(^^;
これを読まれる時点では直ってるのかな?
コメントへの返答
2013年5月13日 0:06
ツバメさん、まだ抱卵してないですねぇ。
今日も留守がちでした。

人間が作業し始めると、安心してどこかに飛び去るのが人を上手に使うツバメらしい・・・・。

スズメはツバメの巣を奪おうとするんですよ~。
スズメも凶暴な鳥ですからねぇ。
意外にツバメとイコールな感じです。

給湯器、今の所騙せているんですが、水の漏れは激しくなっている様です。

まだ交換してないので、心配は続きます・・・。

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation