• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月28日

こっそりと。でも、しっかりと♪

昨日はこっそり美浜サーキットでギャラリーしてきました。


こっそりと言いつつも、ココナパパさんが走られるという”何シテル”がありましたので、
久々にお会いできれば、というずうずうしい気持ちを持ちつつ行った次第です。


午前中だけの予定だったので、10時頃美浜着。


すると、エボの団体様がいました。

色あいが良いですね。
逆反りスポークホイールが”漢”です。
ウチの子じゃあ履けないもの・・・・。


人見知りが激しいオイラは知らない方達になかなか声かけできず・・・。
皆さんこちらを見られてましたが、相手も出来ず・・・スマヌスマヌと思いつつ、ギャラリーしてました。



暫くたって時間切れ感もあったので帰宅しようとした道中で、ココナパパさんと遭遇。
慌てて引き返してお話を色々とさせて頂きました。

ワイドフェンダー&Newカラー(仮)もしっかりと見させて頂きました。
CP9Aでも、あのフェンダーつければ結構なサイズまで行けそうですねぇ・・・・(ヨダレ)
カラーイメージがバルキリーなのもGoo!

ココナパパさんとは年齢が近い事もあり、車弄りの方向性は”機動○○”やら、”超○○要塞”をモチーフとした所で意見が一致しました(笑)


そして、先日お友達になって頂いた乱丸さんにも御挨拶出来ました。
走りに向けた思いや、方向性を色々とお話して頂きました。
とてもストイックに感じました。
オイラもそこを目指さねば。


一緒にHoiさんにもお話を聞きました。
鈴鹿の走り方から、空力特性の重要性を乱丸さんとお話されていました。
しかし、鈴鹿のスピードレンジの高さを聞いてちょっとビックリ。
今まで160kmでのコーナリングなんて経験が無いので、一気にハードルが高くなった気分です(汗)

やはり復活した時は美浜から。
そしてスパ西浦と少しずつステップアップして鈴鹿かなぁ・・・・。


気付けば予定時間を大幅に過ぎてしまったので、
結局皆さんの走行を見る事は出来ぬまま帰宅の途に着きました。


色々とお話出来て楽しかったですね♪




そして。
家に戻ってからはエボとフィールダーの夏タイヤ戻しイベントです。

エボはタイヤ交換と合わせて、
①左前のコトコト音解消の為、ピロアッパ増し締め
②車高調の塩害落し


で、フィールダーも交換。

ECOPIAも空気圧高め(250KPa)にしましたが、
今の抜けサクな足回りでは、タイヤが硬すぎるとバウンシングして乗り心地が悪いったら・・・・。
結局Fr230KPa、Rr225KPaにしてみましたが、まだ気持ち悪い・・・・。

やっぱり純正指定の210KPa位が丁度良いのかもしれません。


ついでに、主治医殿より入手したSPEEDLINEホイールも洗浄。

洗浄してみましたが、表面の塗装チッピングが激しくて爆笑。
かなりハードに使われた様子が目に浮かびました。

とは言え、オイラはそういうの気にしないので、有難く次期車用として使わせて頂きます。
(トヨタ&スバル車に使えるので、選択肢が広がります♪)


で、今までスタッドレスを履かせていたエボⅦ純正ホイールも一緒に洗浄。

こやつはオクにでも流す事にします。


しかし、エボⅦ純正のホイールって凄く重いのね・・・・。
体力も落ちているのか、2本持って移動するのが大変でした。
まあ、筋肉痛は直ぐに出て治まったので、まだ大丈夫・・・・と思いたい。


一連の掃除中にちょっとしたハプニング。
SPEEDLINEホイールを持ち上げた所、手が滑って落下。

オイラの悪い癖で、膝を出して受け止めてしまいました。
幸いホイールは無事。
体も・・・・・・・・酷いアザが膝に出来ましたが、特に問題は無し・・・・。

注意、注意と・・・・。
ブログ一覧 | エボ | 日記
Posted at 2015/03/29 23:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

次男とツーリング。
ベイサさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

プロボックス
avot-kunさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2015年3月30日 0:05
もしかして下道で美浜に向かわれました?
「味覚の道」のアップダウンでお見掛けしたような・・・(こちらはロードバイク3台でした)

「きっと美浜に違いない!」と思いました(笑)
コメントへの返答
2015年3月30日 0:09
タマゴヤさん今晩は!

YES!
やはりあの3台でしたか~。

いつも味覚の道を走る時はロード乗りの方々を見つつ走っているのでもしや!と勝手に思ってましたが(笑)

大正解、美浜でした~。
美浜行く時は大体あそこの道を走りますので・・・。
(高速使わなくても早いんですよね)
2015年3月30日 0:23
お久し振りでした~(*´∀`)♪

久しぶりお話出来て楽しかったです!

もう少し遅れてたらすれ違いで会えなかったですよね(^_^;)

あのコックピット(運転席で無くw)最高です!

走りはヘナチョコで見れたものじゃないので良かったですが、本人は

満足感ありました(ブレーキトラブルで沢山走れなかったのは残念でしたが)。

足大丈夫ですか?

厄年効果まだまだ続きますから気をつけてくださいね~(;´д`)
コメントへの返答
2015年3月30日 12:40
ココナパパさん
ほんとご無沙汰でした!

絶妙なタイミングですれ違えて良かったです♪
私も楽しい時間を過ごす事が出来ました。

コックピット(!)と呼んで頂けると更に満足感高いですねぇ(笑)

久々の走行だと感覚を取り戻すのも大変だと思いますし、コース改修も何度か入っているので、結構変わっていると思います。
楽しいが一番ですよね、ヤッパリ。

足はあざが酷いだけで特に痛みは無いので大丈夫でした。

厄年効果、了解です。
心しておきます(汗)
2015年3月30日 7:20
来られてたんですね(^_-)

お声をかければ良かったです(>_<)
コメントへの返答
2015年3月30日 12:41
naka10さんこんにちは。

こっそりお邪魔してました。
私の方こそ、声かけ出来ず申し訳ないです・・・・。

次回は必ずお声をかけます!
よろしくお願いいたします。
2015年3月30日 10:11
初めまして!でしたね
美浜であれだけエボが集まるのは興奮しました
撮影以外のエボも何台かいたしね~
あまりゆっくりお話しできなかったけど
また次回にでも!
コメントへの返答
2015年3月30日 12:42
乱丸さんこんにちは。

お初でした。
あそこまでエボが集まるのは私も初めてです。

私が参加していた走行会ではエボは少数派でしたし・・・・。

こちらこそ、またよろしくお願いいたします!

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation