• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月04日

アルミテープべったべた。

アルミテープのプラシーボに嵌っております(笑)


先日施工して、高速道路を250km程走行。



体感では間違い無く、安定感が増しました。
そして、車の転がりも軽くなりました。



・・・・施工前にタイヤの空気圧をFr270KPa、Rr250KPaにしてるんですけどね(笑)

その影響も相乗している事は否めません。



でも、お得意のコバンザメ走法も今回は使わず、エアコンも作動した状態で実家を往復しました。



高速走行中に感じた事


①風切り音が小さい。
  →オーディオが聞こえやすい
  →ロードノイズが気になる

②加速が良い
  →アクセル踏んだ時の加速が良い。
    合流等楽に感じました。(季節の影響もあるかもしれぬ)

③舵角が少ない
  →ロール量少なく、重心が低くなった感じで車の回頭性が増しました。
   
④車の惰性が強い
  →アクセルオフした時の転がり抵抗が小さくなりました。
    それにより、シフト時のショックも小さくなり、転がる距離も伸びました。


・・・・ここまで書くと、やはりタイヤの空気圧に繋がる要素が多いなぁ・・・・



燃費は、

走行距離 252.6km
給油量  13.17㍑

燃費 19.18km/l


と、上々の結果!
今回、渋滞が全く無かったのも効果あったと思います。


ちなみにここ暫くの遠出した時の燃費記録はmax16km/l付近が多く、19km/lは3年前の5月に出たっきり。
(今年の冬に21km/lは出てますが、スタッドレスタイヤなので対象外)



当時と比べると、

タイヤサイズ:185/60R15→205/55 R16
走行距離:90061km→153671km

と、抵抗増加&経年劣化の影響もある中で満足行く結果でした。
フィールダー、まだまだ大丈夫だってね。


暫くは次の車の予定は無しですなぁ。
例え税金上がっても、乗り換えの理由無いですもん。
ブログ一覧 | フィールダー | 日記
Posted at 2016/10/04 21:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブルーミラー
パパンダさん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2016年10月5日 10:31
何かの記事でヴォクシーのエンジンルームに張り付けてあると書いてあったので探してみよう~(^^)

これ、形は関係なく貼ってあればよいのですか?
コメントへの返答
2016年10月5日 12:34
純正だとバンパーの裏ですね。
コーナー部に貼り付けてある様です。

私は形状は特に気にせず貼りました。
ただ、スペースある場所は純正の様なフォーク形状に切ってます。

ただ貼り付ける場所は、帯電し易い物に貼ってます。
(タオル等で磨く時に静電気を感じた場所)

Let's TRY!
2016年10月5日 18:39
どーですかアルミテープはって聞くまでもなく満足しているようですね。

今あちこちのアルミテープブログ見てますよ(笑)
コメントへの返答
2016年10月6日 12:03
自己暗示にかかりやすい性質なので(笑)

今回は手持ちのアルミテープなので、0円という所が嬉しいですね。

いかんせん、言葉だけなので信頼性がありません。

特に今の季節、空気温度・湿度・気圧が激変中ですので、その影響も相当大きいと思うんですけどね。
2016年10月5日 18:46
効果は微妙ですか?
空気圧の変更が否めない結果ということですかね?

本当に効果あるなら、試して見たいですね(^_-)

自然酸化膜レベルの酸化皮膜がついてるので、
白いコ粉はでないですかねf^_^;
コメントへの返答
2016年10月6日 12:07
それなりの効果は感じられますね。
風切り音は減った様に思います。

空気の剥離を減らせる事で乱流が減れば効果は大きいですね。
まんまエアロの整流効果ですもの。

そこから考えると、社外性の樹脂ボンネットは逆効果?(笑)

今の所白い粉は吹いてないですよ~。

経年変化は解りませんね。
可能な限り見えない所に貼る方が良いかも。

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation