• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

伊達じゃないんですよ。

YOUTUBEでBTCCを時々見てましたが、 アベさんの速さは伊達じゃないんだなぁと思いました。 今シーズンの出場はTom Ingram選手の1台のみだったのが残念でしたが。 2014年からずーっと27#アベンシスで戦い続けている”マイスター”。 今シーズンのドライバーズポイント2位! ポイ ...
続きを読む
Posted at 2018/10/07 19:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | AVENSIS | 日記
2018年10月06日 イイね!

まあ、こんなものでしょうね。

エボの後ろ足のB/Jダストカバーを発注してきました。 片側3箇所ずつ、合計6箇所分。 MB808555 カバーBジョイント ×6個 MA180615 スナップリング ×6個 MU432101 ナット、フロント、サス(Rrに使いますけどね(笑)) ×6個 合計 10422円でした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/06 20:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年10月04日 イイね!

久々のオイル交換

そろそろ涼しくなって来たので、エボのオイル交換をお願いしました。 交換履歴を見ると、前回のオイル交換は2017年12月末。 ・エンジンオイル ・T/Mオイル ・トランスファーオイル ・リアデフオイル を交換。 交換してからは街乗り:サーキットの比率でおおよそ6:4。 走行距離は10 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/04 07:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2018年09月29日 イイね!

全国オフに初参加

台風に刺激された秋雨前線にも負けず開催された 「AVENSIS 全国オフ」 に参加してきました。 こういうオフ会に参加するのは初めてなので、凄く楽しみでした。 高速をだららん、と走って最寄りのICに近づいた所で「AVENSIS」の団体に遭遇。 これだけでもテンション↑↑↑です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 18:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | AVENSIS | 日記
2018年09月27日 イイね!

思い込み。

アベさんのDRLにON-OFFスイッチを設置しているのですが、 ちょーっと機能不全な所があるんです。 「LED BEAM」というスイッチです。 品番:84163-48011 ハリアーG's用だそうな。 イルミの色はアベさんの純正イルミと同一でとても自然。 そこはお気に入りなんです。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/27 12:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | AVENSIS | 日記
2018年09月24日 イイね!

次の課題-7

まだかかってます(汗) 涼しくなったと思いましたが、再び30℃超。 ふと庭を眺めた時の荒廃感ったら・・・・。 「物作りも良いけど、家あってのことよ」 と、嫁さんの言うことに納得して草むしりを始めました・・・・。 草をむしり始めると、意外にも地面はしっとりしていることに気づきま ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 19:01:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | we love anime | 日記
2018年09月22日 イイね!

代車と愛車

アベさんが修理から戻って来ました。 代車で来ていた#50プリウスは、最初乗りなれない感ありましたけど、1週間乗る間に良いところが沢山見えて来ました。 ま、特筆すべきはやはり”燃費”ですね。 借りている間に330kmほど走りましたが、平均燃費は29.7km/L。 カタログ値には遠く及 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/22 18:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | AVENSIS | 日記
2018年09月20日 イイね!

次の課題-6

続いてます(笑) 本体はだいぶ出来て来ましたので、ちょっと課題になるなぁ、と思っている動力パイプ周辺を造ります。 後頭部の動力パイプは、頭部が開くための軸になりました。 なるべくパーティングラインや継ぎ目を消すために、分割となっていたパーツを接着してしまったためです。 塗装を考えて、後か ...
続きを読む
Posted at 2018/09/20 12:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | we love anime | 日記
2018年09月16日 イイね!

次の課題-5

ザク続きです。 失われた口を再構築していきます。 骨組みに下板を貼って・・・。 t0.3プラ板を3枚貼り重ねてます。 側壁も貼ります。 t0.3のプラ板を1枚なので少々強度的に心配ではありますが。 動力パイプ上のカバーを作成と、口の中身がなんとなくタービン風ですので、そこか ...
続きを読む
Posted at 2018/09/16 18:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | we love anime | 日記
2018年09月14日 イイね!

次の課題-4

タイトル、ちょいと相応しくないよーな。 ま、でも造り物するときは課題解消と表裏一体だからな。 今日はちょっと少なめ。 依頼主が「口、失くしちゃったので・・・。」って。 ほら、課題だ。 まあ、無い物は造る、がDIYのコンセプトだし特に問題では無く、どちらかと言えば「GOO ...
続きを読む
Posted at 2018/09/14 19:10:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | we love anime | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation