• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2012年07月27日 イイね!

今日はお休み♪

今日はお休みをもらいました。


夏の暑い平日、
なんでしょうね、意味も無くワクワクする辺り、子供の頃の夏休みの思い出が色濃く残る・・・・・39歳?



それはさておき、嫁さんとランチして来ました。



ハンバーグランチ♪


テーブルに来て暫く陶板で焼き焼き。
蒸気が出て来たら完成。


よくやけました~。

いや~、肉の焦げ目と卵の色あいがたまんないですね♪


焼け具合を見るためにハンバーグを割ると・・・・・。

たっぷりの肉汁が素晴らしい。
パティに味付けしてあるので、極上のスープが出てきている様です。


このハンバーグ、肉の味がしっかりしていて美味しいです♪

で、焦げ目を付けてから蒸し焼き状態なので、お肉が柔らか&ふっくらしてます。

一緒に焼いてある野菜達にも肉汁が染み渡っても~最高!




で、食後には自家製ヨーグルトがデザートとして付きます。

これも最高♪


いやあ、美味しい時間を過ごせました♪





で、その後は別のお店で冷たいデザートを食べちゃいました(笑)


大蔵氷♪

別にメガ盛りでも無く、デフォがコレ。


正直ちょっと多かったですが(笑)


オイラがチョイスしたのは宇治金時。


宇治

実は西尾産の抹茶をお店で挽いてから点てた物がついてます。
そのまま飲めばお抹茶っす!


金時

お餅屋さんなので、ナニコレ的な美味さのあずき。
マメの味がしっかりする~!


大蔵

よもぎ餅をこしあんで包んだもの。

いや、マジで(゚д゚)ウマーいって!



で、食べ進むと・・・・・。



バツゲームの青汁的なビジュアルに(笑)


でも、これがウマイ訳で・・・・。


シロップが別添えになってるので、甘さをコントロールできるんです。
なので、最後は冷たいお抹茶で締める様な感じ。


ご馳走さまでした♪
Posted at 2012/07/27 22:02:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年07月17日 イイね!

お食事会

時間が少し前後しますが・・・・。


先週の金曜日に会社の有志でお食事会をして来ました。


先日行なった”見せてもらおうか、若手の胃袋の実力とやらを”会で、
あまりにも期待はずれだった若手のリベンジが裏目的です(笑)


チョイスしたのは中華料理。

安くて、美味しくて、ボリュームがある、という大衆中華の鏡というべきお店。




とにかく頼んだ物全てが”なにコレ~”的な量で出てきます。




まず最初に出てきたのは餃子。

サイズは普通ですが、中身が詰まってパンパン♪
で、肉の旨味がしっかりとした、ご飯が進んで困る君。


お次は唐揚げ。

これがデフォルトです。

1個がタバコの箱と同じサイズ。
これが7個入ってます。

ごまが香ばしく、外はカラッと。中はジューシーで、これもご飯が無いと困る君。


そしてニラレバ。

通常の3倍の量はありますね。

もやしシャキシャキ、大ぶりのレバーとセットで食べれば、ご飯が進みまくる君。

ここまでは皆でシェアして食べてました。
普通に8人で食べても問題ない量ですから、
1人でこれだけうっかり注文すると、普通にフードファイトになります。
(実は過去やった事がありました。(笑))


そしてメインはチャーハン。

これが普通盛。
普通のお店の大盛りの1.5倍位あります。


もちろんオイラは大盛り発注。



で、大盛りは・・・・。

サイズおかしいわ(笑)


横から見ると・・・・。

久々に見たけど、量増えてないか???(汗)


ま、ゆっくりと味わいながらモサモサと味わいました。


味は薄味。油っこさはほとんど無いのに、ご飯はパラパラ。
なので最後までクドくならずに平気で食べられちゃいました。


で、8人でこれだけ食べても、諭吉さん一人でお釣りが返って来ました。
なんてお得な・・・・。


久々に美味しい大衆中華でした。
こういうお店って最近減ったなぁ・・・・。
Posted at 2012/07/17 00:38:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年07月01日 イイね!

雨なので・・・・。

今日はゆっくりとインドア。



お気に入りのコーヒー屋さんで3時のおやつ。

ここのコーヒーはフレンチプレスでたっぷり2杯分♪
豆もスペシャル品をずらり取り揃えていてホント美味しいんです。

お値段は日替わりコーヒーで480円とやや高めですが、
量と質とお店の雰囲気を考えると”バーゲンプライス”ですっ!



で、コーヒーのお供は・・・・。

スコーン。

こちらも自家製。
コーヒーに合う軽食メニューが凄く美味しいんですよ。

で、ボリュームも意外に多いのです。




風味豊かなスコーンに美味しい生クリームと自家製と思われるベリー系のジャムを添えて・・・。



ウマイ(*´∀`*)
Posted at 2012/07/01 19:09:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年06月24日 イイね!

ウーマーイーゾー!

ウーマーイーゾー!以前から気になっていた焼き芋屋さんに行ってみました。










今の時期の取り扱いは、紅天使と紅あずまでした。
紅天使は冷めても美味しく、冷やし焼き芋でも購入可能(;゚Д゚)!



この季節ならではとお店のオススメとの事で、紅天使の冷やしを購入。

2本で400円。


待ちきれずに車の中で取り出す・・・。

おわ、何?この蜜の感じ!!\(◎o◎)/!
握ったら溢れてきたよ!

芋に蜜って初めてなの!!



皮は剥くべきか、剥かざるべきか?
まずはそのまま食って見て、違和感無ければ剥かないって方向で(笑)



パクッ!



ウーマーイーゾー!!


何何?この甘~い、柔らか~い、舌にまとわりつく様な素敵な物は!

甘くて、コクもあって舌触りなめらか!
パサパサしな~い!

きっちりと石で蒸し焼きにされたサツマイモってこんなに美味しいのね。
びっくり。
スイートポテト以上の甘さでした。

嫁さんと二人でモクモクと”すげー””うめー”、
”焼き芋はヘルシー!(太るぞ、という脳内声に対する、大義名分)”
を叫びつつ食べたのでありました。

このお店は通わないと・・・・。
秋以降には安納芋も出るらしいですから♪

しかし、紅天使も凄かったけど、これ以上と言われる安納芋、
どんな味なんだろ??

今から気になります!
Posted at 2012/06/24 18:04:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年06月08日 イイね!

食ったった♪

本日は職場の有志でお食事会でした。


新人君で大食いに自信あり、という子がいたので、
その子の食べっぷりを見てみよう、という趣旨だったので、
会場は回転寿司@某100円寿司に決定。


噂によると、ハマチ一品食いで15皿とか、
結構な食いっぷりらしい・・・・。


職場内で元祖大食いのオイラとしては楽しみであり、
そろそろ大食いキャラに引導渡してもらおうかと思いつつ参加。


席に着くなり、すごい勢いで食べ始めた新人君。
注文しつつ、コンベアを流れる寿司も取る。
おまけに2カン一気に食べる。

これは凄いわ~。


オイラは張り合う事を早々に諦め(笑)、マイペースで楽しんでました。


が、新人クンはペース配分を間違えたらしく、
21皿で突然停止。

”一旦休憩します♪”

と宣言し、デザートに移行。



が、そのままデザートを5皿食べて終了~。



オイラはそのままペースを維持して食べ続けました。

その結果・・・・・。

過去最高の皿数を今更記録(笑)
結局参加メンバーの中でもTOP。


で、このあとパフェ&フローズンマンゴーを食べて終了~。


で、まさかの100円寿司で3000円オーバー(笑)

上出来だぁ~?



Posted at 2012/06/09 09:05:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation