• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2012年04月13日 イイね!

コレ、想像以上の美味しさ。

コレ、想像以上の美味しさ。ココイチ×スッキリ!のコラボメニュー。

13種類の野菜の恵みぜいたくキーマWカレー。

昨日から始まったので、早速食べて来ました♪







野菜たっぷり、ひき肉たっぷりのキーマカレーと、



ほうれんそうのグリーンカレー



そして、ラタトゥイユがトッピングとしてついてきます。



最初は単品で。
次は混ぜて。
その後はラタトゥイユを上に乗せて。

そしてそして、そこにタバスコが合うのです。



スッキリ!のコラボメニューは外れが無くって良いですなぁ。
Posted at 2012/04/13 23:42:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年04月08日 イイね!

初 白熊

水曜どうでしょうのclassicを見ていて(対決列島)、思わず買って来てしまいました。


以前から存在は知っていたけど、それがどういう物かは知らず・・・。


鹿児島名物 白熊



練乳かき氷とフルーツ。

買って来たのは250ccの物。
意外な美味さでした。


練乳風味の氷が食べ始めに丁度良い感じ。
氷に疲れたら中に入っている練乳食べて。
フルーツも酸味があるものと組み合わせてあって、
甘さに疲れたら、フルーツ食べてと食べ飽きない工夫がされてました。



水曜どうでしょうでは750ccで対決してました。
フルーツも山盛りだったし。
早食いは辛いでしょ、さすがに(笑)
Posted at 2012/04/08 11:03:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年03月13日 イイね!

そして祝杯♪

美浜走行の後、独りで祝杯上げて来ました。

ま、当然お酒は無いですが、オイラの場合美味しい食べ物さえあればOK!



以前から気になっていた、海辺の食堂へ。

頼んだのは”漁師丼”





甘エビ、ウニ、ハマチ、マグロ、ヒラメ、サーモン、ホタルイカと新鮮で美味しい魚ばかり。

流石、海辺の食堂!と思える味でした。



お味噌汁もなかなかな味。
ワタリガニで出汁をとっていて、ワカメのメカブとアサリ入り。
とにかく出汁の味が濃くて美味しかった!



サイドオーダーで”じゃこ天”も頼みました。

このじゃこ天は、シラスの天ぷらです。

中身まで全てシラス。
これはかなり美味しかったです。
ビールにも相当合うと思いましたよ。



すっかり満足して帰ろう!と思ったらエボが腹ぺこ状態でした。
そういえば最後の走行で時々失速したのはガス欠症状だったのか・・・・。



帰りはゆっくりとガソリンを温存しつつ戻りました。
何とか無事にスタンドにたどり着き、家に帰る事ができましたとさ♪
Posted at 2012/03/13 19:22:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年02月15日 イイね!

自爆。

昨日はバレンタインデーでした。




職場で周囲を見渡すと、20時近くになって黙々と仕事をしている若手多数。

そんな頑張っている若手の為に、売店にてチョコレート購入。



”ほ~ら、オッサンからバレンタインデーのブラックサンダー箱買いプレゼントだぞ~”



とばらまいてみました。



”あ、ありがとうございます(汗)”

と、ビックリした声。



そら、オッサンからチヨコレイトをもらえるとは思うまい(笑)
今年は貴重な経験ができたの。



ある程度配布しても、流石に箱買いなので結構余る。



ま、一個オイラも食べてみるか。

・・・・

・・・・

・・・・

あ、やっぱり美味いな、ブラックサンダー。

もう一個食べてみるか。

この後口の良さ、なかなかだ。



もう一個食べてみよう。










気づいたら相当数を食べておりました・・・・。
その時には既に手遅れ。

満腹を通り越して、気持ち悪い・・・・。

もうチョコレイトの匂いも嗅ぎたくないわさ。




オイラにとっても、どうしようもないバレンタインデーになりました。


家に帰って、嫁さんがバレンタインにって寿司を買って来てくれていたのはホント感謝。
(オイラ、寿司は別腹なのです)


これでチョコレイトだったら正直 ”ア、アウトだよっ!”
Posted at 2012/02/15 00:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2012年02月12日 イイね!

今日のお昼。

今日のお昼。今日のお昼は嫁さんと洋食屋さんでランチ。



久々に行くお店です。


嫁さんはオムレツ載せハンバーグ。

オムレツはカマンベールチーズが入っていて、とろり濃厚。
ハンバーグは舌触りなめらか。
良く練られているのが分かります。
でも、肉の旨味(赤身ですな)がドカーんと来る感じ。
美味いっす。



オイラは知多牛カットステーキ200g

ビックリする位に柔らか。
元々旨味が多い知多牛。
薄くスライスされていますが、旨味は十分っす。

赤い部分を残しつつも、しっかりと熱は通っている・・・。
噛めば噛む程旨味が出て来るのはナンダー!

美味しすぎて飲み込みたくない!!



なんて、脳内で独り”ミスター味っ子”やって味わっておりました(笑)



実は久々に行ったお店だったんですが、(7年振りくらい)
更に美味しくなっていました。

そうそう、TOPは野菜サラダ。
ドレッシングも自家製、使ってる野菜はおそらく地場野菜。
野菜の味も相当美味かったっす。

これは継続して行かねばなるまいよ・・・・。

Posted at 2012/02/12 23:08:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation