• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

寒いけど・・・・。

まだかろうじて秋の気配・・・・・?


日中は多少暖かではあります。
(最近体感温度がおかしいですが)


そんな中、庭のローズマリーの花にミツバチが来てました。



彼らの毛のほわほわ具合が可愛いです。



そろそろ冬の足音聞こえて来てますので、最後の蜜集めでしょうか。


Posted at 2012/11/25 00:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2012年11月18日 イイね!

久々に見た。

久々に見た。来週から家の全塗装に入るので、壁に沿って置いてある色々な物を移動してました。

その時にタイヤラックの下から沢山現れた奴ら。

鳴かぬ代わりに、猛烈な跳躍力で人をビビらす事が多く、すっかり不快害虫になってしまったカマドウマ。

でも、なんにも害無いんだよね。







子供の頃、ばあちゃんの家で見て以来だったので20数年ぶりかも。

なんか懐かしい♪
Posted at 2012/11/18 20:33:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2012年10月28日 イイね!

自然の摂理?それは偶然の出来事も含まれるのか?

休みの日の朝は庭の点検(虫を見てるだけですが(笑))から始まります。



秋になって、野良野菜達も大分お疲れ。

というか、次世代へ繋ぐモードへと変化を遂げています。


ニラもしっかりと種をつけて・・・・。

と、何かいるぞ?



あ、守護神様。

”ア、ドウモ”



今年一年、害虫退治にありがとうございました。
と、お礼の握手。



立派なお腹だったので、次世代へ沢山の命を繋いでくれることと・・・・。

そう思っていたのですが、守護神は日が傾きかけた頃、
黒い悪魔の手によって向いの屋根の上でその命を散らしたのでありました。


久々に会った守護神と触れ合い、そして終末を目撃する所までの一連の流れは、
あまりにも出来過ぎている感がありました。

もしかして、神様もブログ見てたりする?(笑)
Posted at 2012/10/28 00:43:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2012年10月20日 イイね!

暗黙のルール

ほんの数日前まで夏が居座っていたのに、
別れを惜しむ様な雨が降ったら、秋が何食わぬ顔でやって来ました。


突然現れた秋に我が家は面食らったり、服装が突然季節外れになったりと大騒ぎ。


でも、そんな事を言ってるのは人間だけだったりして。


しそはしっかりと、子孫を残し。

その恩恵をスズメ達はしっかりと味わい・・・・。


庭先の金木犀は、気配なくつぼみを着けていたし。

気温が下がると共に、柔らかい香りが町全体に広がって来ました。
(我が家のある団地は町の街路樹の大半が金木犀♪)

金木犀の香りは人生の秋の記憶を全て開放してくれる気がします。
懐かしい、気持ち良い、美味しい記憶の数々(笑)・・・・。



そしてジョウビタキが直ぐ目の前に降りて来たり・・・・。


そんな自然界からの演出で、我が家も秋の感覚を取り戻す事ができました。


Posted at 2012/10/21 09:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2012年09月08日 イイね!

歩いていると、結構嬉しい事に出くわします。

先日、会社で健康診断があったのですが、
それはもう笑ってしまうくらい不健康な結果でした。



なので、少しでも運動しよう!って事で、有名な”健康の森”へ行って来ました。



外周路が広くって気持ち良いので、ひたすらウォーキング。



ウォーキングやら、ジョギングやらを楽しんでいる方も多いですね。
中にはとんでもない速度で走っている人もいますが、ちょっと真似できね~。



外周路の周りには、鉄棒やらいろんな遊具が沢山。



遊具であそびたい衝動に駆られました。
(基本脳内年齢、10代ですので)

客観的に見たら、
40歳位のオッサンが、ターザンとかうんていできゃっきゃしてます!
と、通報されてもおかしくない状況ですので、我慢。



代わりに高鉄棒で少し体力確認をしてみました。

高鉄棒を目の前にして、掴まり方を一生懸命思い出してジャンプ!
なんとか掴む事が出来ました。



そして久々の懸垂!



う~~ん!



頑張ったんですが、3回で終わり。
ここまで酷いとちょっとショックです・・・・。

まあ、出来ただけまだ良いか・・・・。



悔しかったので、低い鉄棒で斜め懸垂を50回やって、再度ウォーキングしました。



途中の東屋でネコを発見!


そういえば最近ネコ成分足りてないしね。
そこにネコがいたら、撫でるしかないよネ!


って近寄っていったら・・・・。

アハーン!


的なセクスィーポーズで悩殺されました。


モフモフの白い毛が触りたくって近寄ると逃げます。
なんとかならないかなぁ、って思ってしゃがみながらカメラを構えていると、
突然オイラの足元からコゲ茶トラさん登場。

こちらはお触りアリな感じで。



頭をナデナデして、暫く触れ合いを楽しんでいました。



気づくと、日が暮れつつある空。
慌ててウォーキングを再開しました。




いつの間にやら高くなった空。

夕焼けがどうしようも無くダイナミックに見える、今頃。

夏が遠ざかって行く様に見えました。



日が暮れて来たので、本日は終了です。


Posted at 2012/09/09 00:45:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | いきもの | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation