• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

ブレーキフルード交換~。

エボのブレーキフルード&クラッチフルードを総交換しました。
ブレーキフルードはAP600。


クラッチフルードはトヨタ純正(笑)
こちらは写真無いです。


リフィラーにフルード入れて取りつけ。

AP600って劣化した様な色あいなんだよなぁ(笑)


本日は嫁さんの協力得られず、ワンマンブリーダーで地道にやります(笑)



キャリパーにホースつけて、


エアが良く見える様にホースをひっかけて。


ブリーダープラグ緩めて、ペダルを踏む!!



交換作業は無事に終了。
本日も作業の供は、作業台車ver2でした♪


作業後にテスト走行。
ペダルタッチも効きも問題ナシ~。

これでとりあえずはシーズンイン出来そうかな。
あ、あとプラグの交換忘れてた~。ってまだ納入待ちですが。




ローター研磨はコチラ
ローター研磨レーシングディメンジョン
Posted at 2011/10/29 19:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年10月29日 イイね!

猫系かまきり。(虫嫌いな人注意(笑))

エボの作業をしていた時、ふとシソの茎に立派なカマキリがいる事に気付きました。



近づいて写真を撮ってみる。



すると、彼女はカメラに手をかけ・・・・。



カメラによじ登り・・・・。





そして、腕の上に上がって来ました。

全く、ナンテ人懐っこい(笑)


カメラを向けると、思いっきりカメラ目線。



そして、どんどんと顔に近づいてくる・・・・。
(連続にてお楽しみ下さい(笑))








そして肩に乗る(笑)



一昨年位にも人懐っこい子、いました。
まるで猫の様なカマキリ。
来年もまた庭の守護神としてよろしくね。
Posted at 2011/10/29 19:05:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2011年10月29日 イイね!

蜘蛛の子(虫嫌いな人注意)

庭先のナスを見ていたら、何か動く物が見える。


なんじゃろ?


近づいてみてビックリ。

蜘蛛の子。


回りを見ると、結構色んな所にいる。



親蜘蛛が残した糸を伝って、動き回る子蜘蛛たち。




この後、高い所に登って、風にのって色んな場所へ行くんでしょうね。




多分この子達の親。

子蜘蛛を見守る様に、じ~っとしていました。



この後冬をどこかで越した後、春先にはウチの庭先の守護神として出て来てくれる事を期待してまっせ。
Posted at 2011/10/29 18:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | いきもの | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112 13 14 15
16 1718192021 22
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation