• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

ブレーキチェック。

今日は暑かったですねぇ。


余りの暑さに、汗だくで作業する羽目になりました。
10月末、だよねぇ。
やっぱり今年は変だヨ。



ブレーキ回りを確認するのはホント久しぶりです。
シーズンオフ直前に見たきりなので、半年振りかも。



まずは準備。作業台車、ついにデビューです♪



スペアロータに交換するのですが、ローターの厚みを確認すると、約31㎜。



ローター残りのmin規格が29.8㎜ですから、まだ使えるねぇ。



これなら暫くローター買わなくって良さそうです。



まずは全体を確認。

昨日の雨のお陰で水玉に錆びてます。


ローターは外してそのまま研磨に送るために梱包します。

パッドも予想以上に残ってる。



ダストブーツも問題なし。(この写真では見えませんが)

ただ右フロント内側のトレーリング側は少々ヒビがあったので、シーズン途中に交換が必要っぽい。

美浜とか走ってしまうと、一気に炭化しちゃうかも。

とは言え、昔に比べるとブレーキの使い方が上手になりました。(笑)


思ったよりもスペアローター&現状パッドの状態が良いので、今シーズンはこの組み合わせで走る事にしようかと思います。
研磨済みローターと新品パッドは来年用に温存しちゃいます。

とりあえずブレーキフルードだけ交換して様子見つつシーズンインします。
(交換作業は次回)

パッドやO/Hキット買っちゃったけど、慌てなくても良かったな、コリャ。


ローター研磨はコチラ
ローター研磨レーシングディメンジョン
Posted at 2011/10/23 20:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年10月23日 イイね!

さて、今から。

無事に地域の清掃活動も終了。

で、今から早速DIY開始です。


本日はブレーキローター外し&研磨の依頼。

いつものレーシングディメンジョンさんにて。

ローター研磨レーシングディメンジョン



今日は暑くなりそうなので、水分補給をきっちりとしないとね。
Posted at 2011/10/23 11:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年10月23日 イイね!

そうじ

そうじ今朝は地域の清掃活動です。

清掃は終了したのデスが、ごみ回収のトラックが来ず30分近く待ちぼうけ中(涙)
今人間蚊柱になってます(笑)
てかまだ蚊が元気ってドユコト?
Posted at 2011/10/23 08:51:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月23日 イイね!

あした!

明日は晴れそうです。


とりあえずはフロントのブレーキローターを研磨に出す予定。
その後はいつものLEDでゲソ。


主治医が海外から戻って来たので、
ブレーキパッド&プラグ受け取りと
アライメント調整もお願いしなくちゃ。


なんやかんやでシーズンインは11月半ば頃になりそうかな。
Posted at 2011/10/23 00:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2011年10月22日 イイね!

今日は雨。

雨の日は外で遊べないので、何も無しです(笑)


まさか38歳になって、そんなふざけた事をのたまうなんて・・・・。
幼い頃の自分が見たら・・・。





今日はそんな感じですので、
朝から撮り溜めた深夜アニメを見ておりました。


ラストエグザイル、面白いです。
GONZOが社運をかけてるって噂がありますが、納得です。
前作を見てなくてもわかるのは嬉しいですね。
オイラ血みどろって苦手なんですが、今の所その要素無くOK。

C3も1話見て田村ゆかりの”呪うぞ!”に萌えを感じていたんですが、
2話の後半で一気にテンションダウン・・・・。

WORKING!!、たまゆらは安心して見れます。深夜でなくても良いと思うんですけどね。





お昼は近くのお店でランチ。
知多牛チーズハンバーグを食べて来ました。


食前のドリンクは、知多低温殺菌牛乳。



ハンバーグは陶鍋で焙られつつ出て来ました。



湯気が立ち始めた頃に蓋を開けてみると・・・・・。

♪♪♪
付け合せも美味しいんです。


ベタですが、箸で切ってみると・・・・・。

肉汁大量♪
牛肉100%でなおかつ部位を選んで使っているので、旨みは強くあっさり。

いやあ、ごはんが進む進む。

お値段はやや高めですが、たまの贅沢には良いかも。


そんな感じで過した半日でした。


今日はまだ終ってないので途中経過(笑)
Posted at 2011/10/22 17:48:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 101112 13 14 15
16 1718192021 22
2324 2526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation