• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

そして新しい相棒。

やっと御報告です。

本日新しい通勤車が納車となりました。
我家には充分すぎる高級車です。

という事で、次の相棒は
カローラフィールダーです♪

1.8リットルのS(5MT)・・・1ZZ-FEなので普通のエンジンですが。

ワンオーナーで、禁煙車。
しかも、屋内保管の為非常に綺麗。

走行距離も希望の通り。
値段も予算内でした。
という事で即決。相変わらずです(笑)



最近の車(と言っても6年オチですが)の内装に充分満足。
収納スペース多いですねぇ♪


そして、嬉しい点が幾つか。


その①



自発光式メーター♪


これでメーター脱着してどーのこーの、ってのは自動的に終了です(笑)


その②
オーディオがカセットデッキです(爆)



でも、iPodをFMトランスミッタで飛ばすので、問題なし♪

で、やっぱりトヨタ純正スピーカーって意外に音が良いですねぇ。


その③

ボディツヤツヤ。
我家の車はこれまで全て艶消しでしたから(笑)
これでゼロウォーター大量購入した甲斐があるってもんです!


と、いう事でこれからはフィールダーと新たな日常カーライフの開始です。
Posted at 2011/12/04 19:35:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | フィールダー | 日記
2011年12月04日 イイね!

お別れの日。

今日でカロゴンとお別れ。

朝イチで転がす為のタイヤに履き替え。

これでホントの初期化終了。

普通の車になりました。



駐車場に止めた時に、嫁さんのVIVIOに写る姿。


庭の野菜に隠れる白いワゴンボディも見納めです。




昼前にディーラーに到着。

だいぶイタズラが過ぎて、みすぼらしい姿になってしまったけど。



178114kmでカロゴンとのカーライフは終了。


ここまで無事に(でも無かったが)ありがとう。

軽さを生かした、アンダーパワーの車の楽しみ方。
ワゴンボディの便利さ。
NAエンジンの気持ち良さ。
最近(でもないか)のFF車の走り。

それが、カロゴンから得られた新しい知識でした。


人生で2回目の愛車との別れ。
自分の意思で終止符を打てた事は幸せな事です。
Posted at 2011/12/04 19:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | カロゴン | 日記
2011年12月03日 イイね!

カロゴン初期化終了。そして。

本日はカロゴン初期化作業の最終日。


幸い昼から雨も上がり、絶好の作業日和(やや寒)となりました。


まずはオーディオから。

一緒に汎用の1DIN小物入れも外します。


作業台車に格納~。


そしてシート。




久々登場の純正シート。

すっかりカビ臭く&蚊取線香臭くなってました(笑)


その他はツイーターを取り外し。
ついでにドアに入れている16cmスピーカーも、と思いましたが、
オイラのずさんな作業の影響か、ドア内に水が浸入。スピーカーに浸水。
これが原因で音が鳴らなかった可能性も・・・・。


という訳で、歴代の愛車に移植しつつ20年使ったスピーカーともここでお別れ。
さよなら、これまでありがとう・・・・。


グローブボックスの中からは、沢山の歴史が出て来ました。
その中には名変書類も。

登録は平成16年の10月4日。
丁度7年と2ヶ月のお付き合いでした。

明日は午前中に車の引き取り。


そして午後からは・・・・・。


オレ流の手入れ開始なのです♪
Posted at 2011/12/03 23:10:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | カロゴン | 日記
2011年12月03日 イイね!

きょうは

おはようございます。

今日はカロゴン初期化の最終日。

椅子やらオーディオ外しと、車内の隙間に詰まった歴史の数々を回収する予定。



だったんですが・・・・・。



雨やまね~。



仕方無いのでエボ移動させて屋根の下で作業する事にします。
Posted at 2011/12/03 09:24:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | カロゴン | 日記
2011年12月01日 イイね!

今年もあとわずか

もはや12月。

今年はホント早く感じました。


って毎年書いてる。
ってことは、年々時間の走りすぎる速度を早く感じる様になっちょるんじゃろね。



何かしなきゃ、って焦るけど、
こうやってブログを読み返してみると、色々やってる(笑)
もっと他の事もやりたい、な~んて贅沢な話だよね。



多分今年の抱負を年始に書いていた様に思う。


そう思って・・・・・当時の・・・・・ブログを・・・・・・



>私にとっての今年の抱負。
>①車検(抱負か?)
>②スパ西58秒台
>③美浜44秒台

>・・・・抱負ってこうでしたっけ?


しょ~もな(笑)


①以外は出来てませんね。
③は来年何とか出来るかも知れませんが。




そんな、こんなで来年も直ぐ近くに来てます。
平和で平穏な年である事を・・・・・・、願いたい・・・・・。
Posted at 2011/12/01 00:53:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@ヨッピ@CP9A 私のも同じ症状が出ました。たまたまみん友さんがリミッターネタを書かれてたので、モノタロウでGET!です。MR135124 SW,F/FR,RH 4000円でした。助手席用は廃盤でした。」
何シテル?   10/20 23:41
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 5 6 789 10
111213 14 15 16 17
181920 21 22 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

パワーウインドウ リミットスイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 14:26:31
社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation