• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO@ktd5R.comのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

暗黙のルール

ほんの数日前まで夏が居座っていたのに、
別れを惜しむ様な雨が降ったら、秋が何食わぬ顔でやって来ました。


突然現れた秋に我が家は面食らったり、服装が突然季節外れになったりと大騒ぎ。


でも、そんな事を言ってるのは人間だけだったりして。


しそはしっかりと、子孫を残し。

その恩恵をスズメ達はしっかりと味わい・・・・。


庭先の金木犀は、気配なくつぼみを着けていたし。

気温が下がると共に、柔らかい香りが町全体に広がって来ました。
(我が家のある団地は町の街路樹の大半が金木犀♪)

金木犀の香りは人生の秋の記憶を全て開放してくれる気がします。
懐かしい、気持ち良い、美味しい記憶の数々(笑)・・・・。



そしてジョウビタキが直ぐ目の前に降りて来たり・・・・。


そんな自然界からの演出で、我が家も秋の感覚を取り戻す事ができました。


Posted at 2012/10/21 09:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | いきもの | 日記
2012年10月19日 イイね!

危な~!!!!

夜近所をウォーキングしていたんですが、
突如お腹がコロコロコロっと。



深夜(22時頃)の住宅街。
トイレなんて近くにある訳・・・・・・、あった!



近くの中学校のグラウンドのトイレ。
一応一般に向けて、いつでもご利用ください状態になっていました。


深夜とは言え、背に腹は代えられず、慌てて駆け込みました。


目視でトイレットペーパー確認!
OK!確認!



スクワットモード!
オールベント!



で、後処理しようと紙をひっぱると、
5cm四方の紙がハラリと出てきて、おしまい。






どうするよ!

もう誰も呼べねぇよ!



深夜の中学校で、下半身丸出しでトイレットペーパー探したら、
間違いなくタイーホされるし・・・・(涙)



そこで、いつものDIY魂を燃やしてみました。


トイレットペーパーの芯。
奴は紙。



芯は紙。
芯は紙。
芯は紙。


パラダイムチェンジ!


紙は拭ける。
紙は拭ける。
紙は拭ける。


その結果、
芯を薄く、柔らかく解体。





無事に脱出を果たしたのでありました・・・・。




ま、ど~でも良い話なんですがね(笑)
Posted at 2012/10/19 23:29:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年10月17日 イイね!

あしたは

某お山ふもとの緑旅館にて、泊まりの社内教育です。



早朝早起きして、山登るかな(笑)
Posted at 2012/10/17 23:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | しごとしごと | 日記
2012年10月15日 イイね!

頑張った♪

先日実施された会社の健康診断の結果がウルトラ酷い状況になってました。


血圧はヒャッハーな高さ。

血液は”オイル流れてる?”と思うほどの脂質てんこもり。



かかりつけの医者で見てもらうと、
”内臓脂肪がすごいね、それで肝機能落ちてるね。”
とのコメント。



で、一念発起して、日々のウォーキング(4km)と、食事制限&ゆっくり良く噛んで食べる事にしました。


今日で1ヶ月ちょいですが、ウォーキングの累積距離は135kmになりました。
食事についても一口50回を意識して食べています。


良く噛む事で、今まで知らなかった食べ物の奥深い美味しさを感じられて、
食いしん坊なオイラも、苦痛無く量を減らす事ができました。


今までこの美味しさを知らなかったのはちょっと勿体無かったかも(笑)


お蔭で体重は4kg程減少。
血圧も普通に戻り、血中脂質も通常域に収まりました。


ま、これに安心せず、折角の機会なのでこれまで達成したことの無い、
平均体重とやらに持って行こうと思ってます。


って宣言しちゃいましたね。
自分にもプレッシャーを掛けたって事で(笑)
Posted at 2012/10/16 01:05:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2012年10月14日 イイね!

LEDバルブ試作-③ 盛る。

一旦夢中になると、ものすごい勢いで継続してしまうのが我ながらおバカさんだなぁ、って思います(笑)


今日もLEDテールライト@エボ用を製作しておりました。


エボは既にLEDバルブにしてあるんですが、白色LEDを使っているのが不満点。


この3chipFLUX24個とφ5を7個でそこそこの明るさにはできました。
(とは言え、ノーマルバルブの方が明るい。)


そこへ最近知り合った、3chip帽子型の赤色LEDの効果が予想以上だった事に味をしめ(笑)


エボでは更に上を目指して、明るさを盛ることにしました。


材料はいつもの。


今回はチューブの中をなるべく空洞にすべく、LEDの配置方法を変えてみました。


そして、フィールダーが6列だった所を8列にしました。




ここまで多いと正直大変です。目がシバシバしてきちゃった(涙)


40個を盛り付け。

これならば十分明るいでしょう。


抵抗を+側に仮付けして、試点灯。




これなら行けそう♪



でも先っちょにもう少し盛りたい気分・・・・。


なので、1列にLEDをハンダ付け。



それを先っちょに追加。





これで、3chipLED45個盛り!!

これならば満足行く明るさになるでしょう♪



これを2個製作して本日は終了~。



新たに10Ω2W抵抗等を通販でポチったので、それが届いたら組み上げです。

効果確認はエボさんが帰って来てからですね♪

Posted at 2012/10/14 23:28:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 何か作る。 | 日記

プロフィール

「@Good.3 分解不可、ですよね~(笑)
最近ステアリングスイッチの作り変えを良くやるんですが、もう少しケーブル増やせるといいなぁ、って思います。」
何シテル?   04/28 00:19
HIRO@ktd5R.comです。 五十過ぎた年頃のおっさんです。 ちょっぴり痛いおっさんです。 機械が好き。 生き物が好き。 まんが・アニメが好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 891011 12 13
14 1516 1718 19 20
21 2223 2425 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

社畜?そうかもしれん。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 08:04:20
リアスタビライザ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:47:16
ヴィヴィオに車高調を組んでみる 2/6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 09:44:29

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
契約したのが2017年5月上旬。 そこからTMUKにオーダーが入り、生産開始。 その間 ...
三菱 ランサーエボリューション エボⅥおこづかい仕様 (三菱 ランサーエボリューション)
まもなく20年。 その間、色々と壊れたりで3年弱は入院していましたが、なんとか嫁さんの ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
1996年11月初年度登録のワンオーナー。 26歳です。 26歳にして、嫁→オイラの ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
2代目通勤&日常輸送機。 先代から300ccの排気量アップのお陰で非常にラクチンになり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation