• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし。。のブログ一覧

2024年04月06日 イイね!

車載工具箱 2

どんな風に改造しようかと、まずは工具箱を観察。


ヒンジはこんな感じになってます。



上蓋を外すため、ヒンジに通されているハリガネをペンチで引っ張ります。


分解完了。
勿体ないけど使い道ないので蓋はポイします。

ちなみに蓋から出ているベロみたいな部品は引き出しのストッパーです。
蓋が開いているときじゃないと引き出しが出ないというロック機構です。


上蓋が無い状態で置いてみます。
スペース的にいい感じです。


アストロプロダクツのエンブレムは両面テープで貼り付けられています。
キレイに剥がしたいなと思いましたが、エンブレムの素材はアルミ。
剥がすときベコベコになりました。

パッチンの金具もリベットをキリで揉んで取り外しました。
Posted at 2024/04/06 23:40:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年03月27日 イイね!

車載工具箱 1

ちょっと前の話になりますが、6m&DOWNコンテストとFDコンテストの賞状が届きました。


430MHz CW部門に参加していました。
このあとの全市全郡コンテストでも5エリア優勝しています。
ちなみに・・・・コンテストの参加数は検索してはいけません。(^^;
検索すると呪われます!


さて、だいぶ前に工具箱を自作しましたが、

最近、もうちょっと大きい入れ物が欲しくなりました。
移動運用で使う工具はもう少し多く持っておきたいなと。

そこで今回購入したのがコレ。



アストロプロダクツ コンパクトツールボックス 2段レッド
CTB260 4378円(税込)なり

ちょうど会社の帰り道にアストロプロダクツがあるので、二日悩んで購入しました。
引き出しには一丁前にベアリングが入っています。

さっそくハイエースに置いてみる。

やっぱりこのサイズで正解。
これより大きくなるとここに置けない。


ただ上蓋を開けるとき、後ろにスペースが無いと開きません。
工具箱はもっと壁に引っ付けておきたいのに・・・。

さっそく自分で使いやすいように改造したいです。
Posted at 2024/04/06 23:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年02月26日 イイね!

移動運用デスク製作 33

移動運用デスク製作 33移動運用デスク続きです。

操作パネルにはまだ少し何か付けることができるなーと思いましたが、
シガーソケットは付けてもあんまり用事ないだろうし、、、、

あ、そうだ!と思い出したのが、秋月かどこかで買った電圧計。


超小型2線式LEDデジタル電圧計 250円なり

バッテリ接続のパイロットランプ代わりに使えるなと思いました。


操作パネルに部品が付いたまま穴あけを行いました。
切粉が部品の中に入り込まないようにマスキングします。


LED表示部がパネルとツライチになるようボルトナットで固定しました。

さっそく移動運用デスクに取付け。


なかなかいいんじゃないでしょうか?
明るい場所ではミドリ表示は見にくいですが、無いよりかはマシなところです。


とりあえず、移動運用デスク完成です。

ローテータのコントローラは左側の収納スペースにキレイに納まりましたが、ちょっと椅子に座った状態では見えにくい。
上向きに角度が付くよう取付ステーでも作ろうかな?

細かい所は改良が必要かもしれませんが、移動運用デスクひとまず完成です。
Posted at 2024/02/26 18:31:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年02月26日 イイね!

移動運用デスク製作 32

今日は休みです。
しかし、午前中ちょっと仕事があって職場に出ておりました。


さて、先日製作した操作パネルを移動運用デスクに取り付けます。

それでは、



とりつけ



つきました、、、、が、


ビスにて取付けしましたが、下穴の径がちょっと小さくて、ねじ込んでいくうちにイヤな感触がして折れ込んでしまいました。orz


首ちょんぱ!

他の3本のネジをはずしても、リベット状になっているのでパネルが取れません。

仕方ないのでなんとか取り外します。


ダイソーリュータ
注意書きに連続5分以上は回さないで下さいと書いてます。


とりあえず、0.8mm → 1.2mmと穴を開けました。
ちょっとセンターずれましたがなんとか開きました。


こんなに小さい逆タップは持ってないのでドライバーで突いたり、ラジオペンチの先で回したり。


なんとか外れました。
良かった。


パネル裏から残ったビスを除去。


前側も被害は最小限で済みました。

要らん遠回りしました。

下穴は適正なサイズで様子見て開けないといけませんね。
「これぐらいいいだろう」とねじ込むとロクなことがありません。
反省反省。
Posted at 2024/02/26 15:49:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | モービル | 日記
2024年02月24日 イイね!

移動運用デスク製作 31

ローカルコンテストまであと1週間を切りました。

デスクにUSB電源やら照明のスイッチ、マイクコネクタを集中的に取り付けられたらいいかな?と思って、操作パネルを作ることにしました。


操作パネルの製作。
庭でいつものジャンクのアルミ板を切り出してきて、細かい加工はシャックで行います。
アルミ板はジャンクなのでやむを得ない穴が開いてます。
この穴を拡大して部品が付けられるようにごまかして使います。


ドリルで穴を開けてヤスリで仕上げます。
加工の際にはなるべく化粧面に傷をつけないように気を付けます。

部品の配置は適当に決めました。
あんまり細かいことを考えても正解は無いので。(^^;


マイクのコネクタを接続するためにダイソーで買ってきました。
いつものLANケーブル延長コネクタ。
半分に割って使用、マイクコネクタ2口確保できました。


切り出し完了。
取り付ける部品も揃いました。


LANケーブルをハンダ付けします。


こんなのを2個製作。
TS-480とTM-732用のマイク端子にします。


デスクには操作パネル取付用のステーを先に取付け。


現物合わせで下穴を開けておきます。


再び操作パネルをシャックに持ち込み、部品の実装。


マイクのコネクタは接着剤で取付け。
しばらく放置プレイ。


翌朝には接着剤も完全硬化し、操作パネル完成。

左上 陸軍端子 汎用の12V取り出し
右上 車両内照明のONスイッチ
左下 TS-480とTM-732マイク
右下 USB端子


とりあえずシャックでできる作業は完了です。

移動運用デスクに付けるのが楽しみです。
Posted at 2024/02/26 12:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モービル | 日記

プロフィール

とし。。です。よろしくお願いします。 学生時代にアマチュア無線をしていましたが、就職を機にQRT。 最近になって心機一転新しいコールサインでカムバックし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56789 1011
12 13141516 1718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リヤブレーキシールキット取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 07:36:04
無線機バッテリー セル交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/16 10:59:58
TOUGHBOOK CF-19 SSDへWindows7 64bitをインストール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 06:42:54

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
移動運用を快適にするためにハイエースに乗り換えました。
トヨタ MR-S ZZW30 (トヨタ MR-S)
嫁よりも付き合い長いです
トヨタ プリウス ZVW30 (トヨタ プリウス)
ソーラーベンチ付き 13年乗ったプリウスもハイエースと引き換えにドナドナされていきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation