• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月14日

第11回80's&90's ミーティング 開催要項決定のお知らせ


こんばんは、ヨッコイしょーいちです♪


遅くなりましたが・・・
「第11回 80's&90's(ハチマル・キューマル)ミーティング」
の開催要項が決定いたしましたので、お知らせいたします!!  


↑写真は2013年9月開催の第9回MTG

主催:80's&90's會
日時:2014/3/23(日) 自由集合・自由解散
雨天決行・荒天による中止の場合は前日夜までにご連絡いたします。
(会場変更等は当日朝まで当ブログにてご連絡しますので、最新情報にご注意の上ご来場ください!!)

タイムテーブル:(10:30 運営役員会場入り)
            12:00 開会式・集合写真撮影
         
        (集合写真については以下に記載)
           
            15:00 MTG 終了
参加表明:不要
参加表明への返信が追いつかないため、申し訳ございませんが、コメント・メッセージ等での参加表明はご遠慮願います。当日そのままお越しいただいて構いません。
なお、ご不明点がある方のみ、メッセージ・コメントにて受付いたします。)



場所:埼玉県さいたま市 秋ヶ瀬公園 三ツ池駐車場

(三ツ池駐車場がいっぱいだった場合、ミドリシジミA駐車場等の周辺駐車場のご利用など、柔軟なご対応をお願い致します。枠外駐車や車椅子スペース・軽自動車スペース等への対象車以外の駐車はご遠慮願います。)

↑駐車場は生垣の裏手にあります。
生垣の裏の開けたところが三ツ池駐車場です。
園内の道路からは見えづらく、また駐車場の数も多いのでご注意ください。


自由集合ですので、ご都合のよろしいときにお越しください☆
ヨッコイ本人も、なるべく10:30には行きますが、何時に行くか分かりません(爆)
 ※ヨッコイ本人が行けない場合、主催を副会長に委任することがございます。




<主催機関について>
第5回MTGから「主催:ヨッコイしょーいち」という体制に代わりまして、「80's&90's會」を主催機関としました。

会長は引き続きヨッコイしょーいちが務めさせていただきますが、ご参加の会員の皆様には、運営役員の一員としてご協力をお願いいたします。

なお、当日は開会式まで、朝礼等は行いませんので、ご不明点はわたくしヨッコイしょーいち、副会長の一三@S13さん、北関東支部長の上峰 稟さんにお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。




<80's&90's會 会員の皆様にお願いする内容>
MTG役員としての運営への参加も、「80's&90's會」会員の皆様はご自由にご参加いただけます!!
下記のネームプレートをご持参ください。
一緒にMTGを盛り上げていきましょう!!

・台数増加の場合の第2会場への参加車輛の誘導
・危険車両の注意
・急を要する場合の対処
・出入りを含む、車両の誘導(混雑時のみ)
・15時(MTG終了)までの車両の移動の制限
・ご参加の方への対応

https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fcarlife%2fimages%2fSocietyBBS%2fbbs_7921906_54851AB04E44DDE1E2D454CB88640501.jpg
また、一目で役員と分かるよう、百均などで首提げの名札(名刺サイズ)をご用意いただき、上のリンク先の画像の項目を明記した名札を首から下げて頂きたいと思っています。
明記した項目が分かるようであれば、名札に掲載する内容、図柄は自由です♪

「全会員、全役員」体制で、これから1人1人が密接に関わるようなMTGを目指していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします!!




【集合記念撮影について】
・12時に実施予定の開会式の最後に行います。

○記録用(1枚目)○
こちらはMTGの記録として残すため、お集まりの皆様で、楽しく写りましょう!!

○掲載用(2枚目)○
記録用写真のあとにアナウンスさせていただきます。

こちらはMTGの楽しい様子をご参加いただけなかった皆様や、ネットでご覧の皆様にお伝えするため、当ブログ80's&90's會のページ等に掲載させていただきます。

この写真の撮影後、開会式はそのまま流れ解散といたしますので、「掲載はちょっと・・・」という方はそのまま撮影会からお離れ頂ければと思います。

また、そのまま掲載させていただきますので、「写ってみたいけど抵抗が・・・」という方は、顔を隠すなり、ご自分でネットに掲載されてもいいような風にお写り下さい!!




【雑誌等の取材について】
場合により、雑誌社による取材を受け入れることがあります。その際は以下の2点の条件で受け入れることになりますので、ご一読ください。


①当MTG名、開催日・場所等を伏せたままでの掲載。
わたくしたち運営人も素人ですので、運営にもキャパシティの限界があります。
また、従来のMTGの雰囲気を壊さないためにも、情報は会場で見かけたクルマとオーナー様の情報等のみに絞っていただくよう、お願いしております。

②撮影および掲載の際には、必ずナンバープレート等の個人情報を全て修正する。



===============================



コンセプトは前回同様、
「あの頃でも見ることが出来なかった光景を、いま。」
です!!

参加いただける方のおクルマの年代は問いません。
交流を深めることにウェイトを置きましょう!!

年代不問と同時に、メーカー不問です!!


↑写真は2013年6月開催の第8回MTG


=========================
以下の点はお守りください。



<注意事項>
①近隣・一般の方のご迷惑になるような行為はおやめください。
  (常識の範囲内での行動を!!)
②トラブルが発生した場合、当事者間での解決をお願いします。
  (まずはトラブルのないミーティングを!!)
③事故のないように気を付けましょう。
  (帰るまでがミーティング♪)
④不測の事態が発生した場合、安全のための措置を取ることがあります。その場合は運営役員の指示に従っていただきますようお願いします。
⑤当駐車場は公園内の駐車場です。スケートボード・自転車等の練習をしていらっしゃる方も多いので、園内に入場される際は十分ご注意ください。
⑥なお、一般の方の多いMTG開始(10:30)~終了(15:00)までの間は、入出場以外の車輛の移動を極力控えていただきますよう、よろしくお願いいたします。やむを得ない場合は、運営役員の指導の下、車輛の移動をして下さい。

⑦同乗試乗会は、一般の方の多い15時までの開催を禁止いたします。その後の試乗会の開催については、原則的に自由、自己責任でお願いしますが、急加速・急ブレーキ・高速走行等の危険行為が認められた場合は、運営役員の指示により速やかに中断をお願いすることがありますので、安全に留意の上、節度をもって行ってください。
なお、運営役員の指示の下、さらなる危険行為が認められた場合は、ご退場をお願いすることもございます。


以上の点をご承諾いただいた上でのご参加をお願いします。

=========================


MTG開催要項は以上の通りです。普段はみんカラでの交流がなかなか出来ない方とも、こういった場を通して交流を深めていければ嬉しいなと思っています!!

公園HP:http://www.parks.or.jp/koen_main/akigase2.html

それでは、MTG当日にお会いしましょう!!
ブログ一覧 | イベントお知らせ | 日記
Posted at 2014/02/14 02:32:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

BMW M4 に 保護を兼ねた ワ ...
ハセ・プロさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

WI-FIルーター変更
R172さん

たまには、夕日🌇を。です。(*´ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2014年2月14日 13:45
あれ?今回はコンセプトが少し異なるようですが…
コメントへの返答
2014年2月15日 4:19

え、

感じ悪い感じで指摘されるので、そそくさと手直ししてアップしました( ̄∇ ̄)
2014年2月14日 17:24
行けねぇ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年2月15日 4:20

ま、マジすか??

別日に集まりたいっすね、来ましょう関東www
2014年2月15日 9:54
融雪材どうかなー。

犬のイベントも楽しみです。
コメントへの返答
2014年2月16日 0:59

こんばんは♪

どうですかねぇ~、もうさすがにそのころには降らないとは思いますが、代わりに花粉症のキツイ時期ではありますね(^^;)

犬のイベントとは重ならないようにしましたが・・・いかに!?!?
2014年2月16日 4:47
お初です。
当ブログにお立ち寄りいただきありがとうございました。
なかなか興味がそそられる会ですね。

また ごひいきに。
コメントへの返答
2014年2月17日 2:03

初めまして♪

拝見させていただきましたところ、舞子サンデーにご参加なさってるらしいですね。

実は昨年の2月に自分も1度だけ参加させていただいておりまして、その時におクルマ拝見させていただいておりました(^^;)

こちらこそ、御贔屓に☆
2014年2月16日 8:43
おはようございますヾ(@^▽^@)ノ

開催は月末の30日かと思っており..仕事の休み申請を23日(日)で出しておりませんでした(;´Д`)
来月のシフト状況によりますが、行けたら顔を出そうと思います(*^-^*)♪
コメントへの返答
2014年2月17日 2:01

こんばんは♪

あら、申し訳ないっす(汗)

先日の「がたさんR32復帰オフ」にも顔を出せなかったので、ぜひぜひお会いしたいしだいでございます!!

ご都合がよろしければ、当日お会いしましょう!!
2014年2月27日 16:35
翌日休み予定入れたわよウフフ
これで、サイゼリヤも終わりまでご一緒できます
コメントへの返答
2014年3月1日 1:15

こんばんは♪

たみお君も一緒にウフフフ
自分も予定が入らないと良いのですが(←前回行けなかった主催者)、FMお杉はいつも元気に発信中なので、そちらをお楽しみください(笑)
2014年3月1日 12:50
こんにちは(^o^)/

今回も参加させて頂きますのでよろしくお願いします(^o^)/

自分あまり存在感はありませんが(^-^;)

23日楽しみにしてます(^o^)
コメントへの返答
2014年3月12日 16:35

こんにちは♪
返信遅れましてすいませんm(_ _)m

いえいえ、今回も存在感バッチリなプラモMTGを是非・・・(笑)

プロフィール

「これは!笑
この時はまだR30欲しいとか言ってますね。笑
Webには載っていませんが、取材自体は2016年末なので、サビ直したいとかも言ってたはずです・・・目標達成率やっと100%です。笑 @ノイマイヤーさん」
何シテル?   01/18 13:36
そこそこノーマルで、そこそこ古いクルマが好きです。 ■我が家のクルマたち ・HCR32スカイラインGTS-t(4Dr/父親のクルマ)  キャッチコピー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

R30の謎31 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 01:15:49
XIANGSHANG ステージア用ボンネットダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 01:20:02
伝統の65430 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/07 21:54:05

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
2013年9月27日納車。 我が家で初めての90年代車です。笑 (今まで最新の年式でも8 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
89年6月式、NISSAN SKYLINE GTS-t です。 1994年にケンメリ・ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2017年9月23日納車。 我が家で1994年まで愛車として活躍していたR30スカイラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
我が家2代目の愛車で、ヨッコイが初めてハンドルを握ったクルマでもあります。笑 前期型 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation