• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naka3051のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

▽新しいiQOS

▽新しいiQOS ずっと使ってきたiQOS。壊れたり、壊れたり、何故か無料で送られてきたり、忘れて出先で急遽購入したり…自分でも一体何個買ったのか、新品交換されたのかも分からなくなっていました。何はともあれ、最近はフタが壊れた本体とフタが壊れかけの本体+いずれも半分壊れかけのホルダー2本で運用していました。

昨日久しぶりにiQOSのサイトを見たら、12か月定額プランが3か月分無料となっていたので、申し込んでみました。
で、先ほど届きました(早っ!)。定額プランの特典で別色のカバーが選べるので、ダークブロンズのカバーも同封されています。また定額プランだと自損も含めて3回まで交換可能、1500ポイントの特典、ゴールド会員認定、1年後には新しいデバイスがお得に買えるとか、新製品の先行購入とか、囲い込みのためにいろいろ付いてきますね。

 ついでに昨年、何故かレッドブルエアレースの会場で購入してあった10本吸えるMULTIというデバイスも使い始めることにしました。「限定色ですよっ!特別値引きですよっ!」って言われてつい買っちゃったのです(弱い弱い)。

新しいデバイスですから吸い心地も、味も・・・いや、そこは全然変わりませんです(笑)

Posted at 2020/02/29 14:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ▽Good! Goods! OMG! | ショッピング
2020年02月27日 イイね!

◎スポット測光だけでいいや

◎スポット測光だけでいいやまったくの私見ですが、カメラの測光はスポット測光だけでいいや、と思っています。

メーカー各社がマルチパターン測光でしのぎを削っているのに、こういう事を言っちゃいけないとは思うのですが、20年以上前からスポット測光以外使ったことがないし、それ以外はあまり使う気になれないのです。

なので、どのメーカーのどの機種のマルチ測光がいいとか、悪いとか、まったくわかりません(笑)

ついでに言うと、ピントも1点のみ、しか使ってません。シャッター半押しして、センターでピントを合わせて、構図に合わせてずらす、という一連の動きが染みついているので、マルチオートフォーカスとか、ほとんど使ったことがありません。

なので、どのメーカーのどの機種のマルチオートフォーカスがいいとか、悪いとか、まったくわかりません(笑)

勿論どちらのマルチも試しに使ってはみるのですが、自分の思い通りにならないこともたまにあり、その時の煩雑さを考えると、はなから自分でピントを合わせる場所を決めて(大抵は、そこに合わせた露出が欲しい所なので)撮ってしまいます。

コンデジの時も、今のミラーレス一眼でも、「露出結果が反映された画像」を見ながら撮ることになるので、ピントを決めたその状態で露出が気に入らないければ、露出補正をかけてしまいます。むしろマルチパターン測光だと、毎回露出が微妙に変わるので、かえって煩雑な気がするのです。

勿論、動く被写体などで、シャッターチャンスが極端に短い時は、マルチパターンの測光やフォーカスでなければ間に合わないのですが、ほとんど動かないモノばかりを撮っているから、こういうメーカーの開発意欲を削ぐことを言っちゃうのです。なんだかスイマセン。
Posted at 2020/02/27 21:24:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ◎カメラやら写真やら | 趣味
2020年02月24日 イイね!

□冬のひだまり・・・高麗川あたり

□冬のひだまり・・・高麗川あたり土曜日に気持ちが荒むことがあり、昨日はその厄落としに生きもの達を見て過ごそうと思い立ちました。自宅から1時間ほどの埼玉こども自然動物園を目指しましたが、その手前1km弱で微動だにしない渋滞に遭遇。もしや、駐車場が一杯ということか?という事で転進を計ることに。


車を停めて夫婦二人でマップを探して、やっと決めたのは20㎞ほど南にある、「武者小路実篤記念美術館」という所。地図の目的地点に近づくと、そこはなだらかな丘陵の上。いくつかの建物が混在していて、冬のひだまりの中を散歩する人たちも結構いました。ここは「美しき村」という共同体の敷地ということになるようです。



小さな美術館館には、白樺をはじめとする沢山の文芸誌が陳列してありました。予備知識の乏しい私たち夫婦は、ああそうなの、くらいの感想で見て回りましたが、文学や実篤のファンの方には聖地なのだろうな、と。


実篤直筆の絵も展示されていました。晩年には毎年個展を開いていたようですが、身の回りの事物を写した素朴さのある画風は、実際の農作業などでの経験が活かされているとか。


 実篤の作品を集めた図書室もありました。暖かい日差しが睡魔を誘いそうです(笑)


美術館を出て少しだけ付近(「新しき村」の敷地内になります)を歩きました。梅は満開をやや過ぎたくらい、メジロの群れがいたので300㎜(600㎜)MFで狙いますが・・・当然うまく撮れるわけもありません(笑)


 レンゲとイヌフグリの咲く中に立つのは、この村で最初に建てられた「3坪のロッジ」(復元)。ミニマムですね。


一時間ほど過ごした後、次の目的地を物色しました・・・結果、すぐ近くに自家焙煎の珈琲屋さんを発見。「ジュリアン」という名前のそこに向かいました。

 日差しがたっぷり入る席で、オナガやスズメやヒヨドリなど庭に順番にやってくる小鳥たちを眺めながら、サンドイッチと珈琲を頂きます。サンドイッチの野菜の新鮮さ、付け合わせの小鉢のドレッシングの絶妙さ・・・そして、美味しい珈琲。こういう一期一会は至福のひと時です。もちろん、帰りに豆も頂きました。


さて、この時点で時間は13:30頃。もう一か所くらい回ろうと、ここに来る途中で看板を見かけた醤油工場に寄ることにします。「醤遊王国」という名前があれ、ですが。

 小さな直売所と小さな喫茶。作り立ての醤油を買う事も味わうことも出来て、工場見学も出来るという場所でした。お子さん連れも多くて驚きましたが、ネーミングとやや雑多なイメージ戦略や、SNS投稿大歓迎という事で、これだけ集客しているのかも知れません。


せっかく美味しそうな醤油を手に入れたのですが、それを試すちょうどいいものが近くにあったので、最後に立ち寄りました。「たかはしたまご」10個で2Kという価格にひるみましたが、モノは試しで(笑)


 ということで、昨日の得物たちです。たかはしたまごの「萌味」。弓削多醤油の醤油。ジュリアンのイルガチェフェとマンデリンです。


早速、夕ごはんに、卵かけご飯として頂きました。美味しゅうございまました。美味しい卵と、美味しい醤油であっという間にご飯2杯をペロリと♪
ちなみ、今日の朝も同様に、卵かけご飯×2杯を頂きましたがとても満足です(笑)


暖かい冬の一日。のんびり過ごせていいリフレッシュになりました。帰って地図をチェックしたら、この日は高麗川のそばで過ごしたようです。川にも高麗神社にも寄ってませんが、それはまた、そのうち・・・

※グーグルフォトにアルバムをまとめました。お時間のある時にでどうぞ。
Posted at 2020/02/24 15:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | □近場で発見の旅 | 旅行/地域
2020年02月16日 イイね!

▽試聴記(備忘録)

▽試聴記(備忘録)先週、秋葉原に寄る時間が出来て、eイヤホンでいくつか視聴したので、備忘録として・・・


DAP
FiiO M11 Pro : 一見(一聴)して、一皮むけた「音楽」再生に進化を実感しました。一つ前のモデルを買って一年もせずにこれが出た、という点で複雑な心境でもありますが(笑)。M11(無印)は中高音の解像感の高さが際立っていて、そこがいかにも新しくてスゴイ「音」という感じがするのですが、M11Proでは全域にわたってバランスが整って、突出したり暴れたりすることなく一ランク上質な「音楽」が聴こえます。
 これのステンレスケースのモデルも試聴したかったのですが、残念ながら発見できませんでした。


イヤホン(名前を憶えている3つのみ)
FenderTEN2 : 目立つ「あのフェンダーのF」に惹かれていました。二つ聴いて高いほうのTEN2が良かったです。解像感控え目、低音が多めですが、全体としての密度と元気なバランスが気持ちよかったです。色もワインレッドに近い質感の高い塗装です。「え?フェンダーってイヤホンも出してるの?」って聞いてもらいたいな、と思うのです(笑)。唯一のマイナス点は、端子が特殊なのでリケーブルに困りそうな所ですね。


MEZE Audio Rai-Penta : 十万円オーバーの機種も試聴できるのが、eイヤホンの良い所。なので臆することなく聴かせてもらいました、ずっと気になっていた機種です。精密な工作精度で作られているアルミのケースは工芸品レベル。かといってそこから聴こえる音はクールすぎず適度にウォーム。ただ、この値段だったらバランス接続のケーブルも同封して欲しいな。ということで、もし、お金持ちの誰かから「良いイヤホンない?」って聞かれたらこれをお勧めしますね。


Victor HA-FW10000 : これを聴きたかったのです(笑)。かつて、その音に3年も恋焦がれた(大げさ?)HA-FX1100の音からどう進化したのか聴きたかったのです。ドキドキながら聴き始めました。と、一挙に押し寄せる圧倒的な厚みと温かみの響き!となるかと思ったら全然期待外れ(笑)。一言でいうと、バランスよく良く下から上まで鳴っています。たぶんそれぞれが上質なのでしょうが、圧倒的な個性を期待していたので拍子抜け(笑)。イヤピースが合っていなかったのかも知れません。あくまで試聴の範囲では良さがよくわかりませんでした、と。

以上、いずれも多少ガヤガヤした店内で、エントリークラスのDAPを使って、決してベストフィットではないイヤピースで試聴した感想です。参考にはなりませんが、自分の備忘録として・・・
2020年02月16日 イイね!

▽モカクリームケーキと新しいメガネ

▽モカクリームケーキと新しいメガネ バレンタインということで、妻が地元のケーキ屋さんで調達してくれた、モカクリームのケーキを頂きました。このお店はいつもなかなか美味しいケーキなのですが、今回のはその中でもベスト!と言える美味しさでした。

 バレンタインのプレゼントというわけではないのですが、昨日はやや急ぎ足で近くのショッピングセンターに出向き、メガネを一つ手に入れました。
←フレームは、落ち着いたゴールドの金属と、ブルー系の樹脂。要所要所にやや過剰気味に、稲妻型やタイル型の装飾が施されています・・・写真左下、フレームには「ZINOGRE」と入っています。

  本体にはオリジナルのメガネ拭きとケースが付属してきました。はい、ハンターさんならすでにお分かりでしょうが、これは眼鏡市場×モンハン15周年コラボのジンオウガ・モデルです。

 しばらく前に、コラボモデルが出るとツイッターのタイムラインに流れてきたのを覚えていて、発売日の昼頃店に行って手に入れました。事前に各モデルを見比べて、その時はナルガクルガが良いと思っていたのですが、実際試着すると難易度が高過ぎました(笑)ので、少し大人しいモデルになりました。モンスターとしてもジンオウガは威厳に満ちた尊敬できる好敵手ですしね。

 以前から、モンハンコラボモデルは気になっていたのですが、タイミングを逸していました。今回は発売日の正午に店に着いたのですが、その時点で一番人気のイヴァルカーナは売切れ(私は戦ったことがないので無問題)、レンズを入れてもらって引き取りに行った13時時点でジンオウガ・ナルガクルガも売切れ、となっていました。(各モデル5個ずつ入荷したそうです)

ああ、でもこれ掛けてても、誰にも気が付いてもらえないんだろうなぁw 
Posted at 2020/02/16 15:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ▽Good! Goods! OMG! | ショッピング

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23 242526 2728 29

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation