• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美瑛番外地のブログ一覧

2023年08月30日 イイね!

ラリー・イーストイブリ2023を見物(前)

ラリー・イーストイブリ2023を見物(前)由仁町のコンビニで朝ゴハンを
調達後、安平町の春日神社に
寄り道。
冬のラリーだとここを目印に
菜の花ロード(冬期閉鎖中)の
SSへ向かうルートになって
おりました。
夏の菜の花ロードは普通に
農道として使われており
占有が難しいので、この前を
ラリーカーが通過する確率は
低いと予想しましたが、
それはそれとして眺めが気になったので道草します。

道東暮らしが長いと普通の田園風景が珍しい錯覚に
陥ります(女満別町にも少しは田んぼあるんですが。)


予想したリエゾンコースの傍に停車。
(ちなみにルートマップは非公開です。)

車が青くて目立つから、偽装網でも被せるか?

停車して、パンでも齧りながらラリーカーを
待つか…ってノンビリしていたら4号車が通過。
以下、淡々と撮影。

何台かは手振れ補正の設定ミスで盛大に失敗。

ラリー北海道に向けての練習も兼ねているので、
なるべく全車撮るようにしましたが、「もう全車
通過したっけか?」と歩き出したところに、
エントリーリストに載っていないジムニー通過。

後からスタートリストを見たらクスコからのエントリー
でした。クスコもラリー北海道に向けて、力を入れて
きている模様(アジア・クロカン選手権に向けての布石?)

厚真町市街まで移動し、厚真スタードーム前で
ラリーカーがサービスに戻って来るのを待ちます。

よくラリー会場で会うアバルト乗りの人と
喋っていたら、すぐにトップグループが
戻ってきました。

住宅地の隣で時間調整の車列が長くなると近所迷惑
…という事で、オフィシャルが「早着OK」の指示を
出しておりました。

勝手に指定時刻より早くTCに入ると、早着ペナルティ
(60秒加算とか)を食らいます。時刻の確認、大事です。

よく見ると若葉マーク付きなミラージュ。

大学生(自動車部員)が走らせているので、
特別おかしくもないんですが気になるのです。

サービスパークの一角では、クスコのハイラックスが
タイヤローテーション中でした。

奥にはTeam SHOWと、豪華な眺めなのです。
なお、哀川監督の姿は確認できませんでした。
(後半へ続く)
Posted at 2023/08/30 22:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「そういや2013年の洞爺で、大庭先生たちと宿が一緒だったのを今思い出した。」
何シテル?   06/05 22:53
原付免許を取って即、違法なことをしていた車に追突するが、怪我が無かったために、大人の事情で有耶無耶になる。 若葉マークの頃、浮島峠でジャスティのタイヤ2本同時...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やまのブログvier 
カテゴリ:写真
2013/03/29 23:43:04
 
オオワシinあばしりツヴァイ 
カテゴリ:写真
2011/11/16 22:31:30
 
やまのブログ3 
カテゴリ:アフェリエイト
2011/10/22 23:25:13
 

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ (スバル インプレッサ)
レガシィB4が購入時の目標20万kmに到達するので、 久しぶりに新車を買うことに決定(・ ...
ヤマハ MT-09 TRACER トレーサー (ヤマハ MT-09 TRACER)
20年乗ったXJR400R2からの乗り換えです。 パワー&ウェイト的にはMT-07、高速 ...
ヤマハ XJR400RII ヤマハ XJR400RII
寒くてさっぱり乗ってません・・・。 マフラー:ナサートR Fブレーキライン:アールズ・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BCレガシィの下取りから半年後に試乗した時には、 「ノーズ重い!」と思ったが、冬道での安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation