• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月04日

New POTENZA!

New POTENZA! 新登場のRE-71RS』。

アバルトサイズ(215/40R17)は
2020年2月1日から販売開始。


前回サイクリングブログで予約していたKSPへ。


ご対面♪


擦り減ったRE-12D。
お疲れ様でした!


作業中・・・。


組み換え&バランス取り完了。


製造週は発売日より前のファーストロットかな?
と思ってたら20年07週。
2月入ってからの製造分でした。

アバルトサイズって結構ニッチなはずなのですが、
サーキット走行オーナー達がこぞって先行予約してたのかも??(笑)

この日、KSPではアバルトに使えるリフトがフェラーリ作業で
空かないとの事でしたのでタイヤ組んだらお持ち帰り。

自宅へ帰ってからホイール交換しました。


従来の71Rからガラリと変わった溝のパターン。
12Dのテクノロジーも加わり、左右非対称に。
しかし溝の幅も深さも12Dよりあるので排水性や
ライフは長そうですね!


早速馴らしドライブへ。
新品ならではというのもありますが、最近のスポーツラジアルは
乗り心地良いですよね~♪



インプレッションについてはパーツレビューに。
スポーツ走行したら追記もしていきます☆
ブログ一覧 | FIAT500 | 日記
Posted at 2020/03/04 09:38:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

大きなオモチャ?
バーバンさん

臭い風呂
別手蘭太郎さん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2020年3月5日 19:29
新型タイヤ、楽しみですね~。パターンもカッコよくて、走る感でまくりですね。
私はまだまだ、というか変えたばかりのZⅢで楽しくやりまーす。
お互い好タイムを期待しましょう( *´艸`)
コメントへの返答
2020年3月7日 20:36
溝が浅く攻めのパターン&絶対グリップに関しては従来のRE-12Dの方が上ですが、用途がほとんどSタイヤみたいで街乗りしてると小石とか拾ってしまい、トレッド面にたくさん食い込んでしまうので使い勝手悪いんです。。
その点、ストリートも考えられたRE-71Rの後継であるRSならその心配も減りますし、ZⅢや71Rと比べて左右非対称パターンで回転方向が無いので自在なローテが可能なのでうまく回せば長持ちさせる事も可能です。
ゆるやかでは当日履き比べしながら最良の使い方を見出したいと思います♪
2020年3月5日 21:11
昨日は早速横に乗らせて頂きありがとうございました。
インプレも詳しく教えて頂き参考になりました。そのサイズだとスイフトが同じだった筈。その影響か?(笑)
コメントへの返答
2020年3月7日 20:41
先日はお疲れ様でした。
ストリートながら装着直後に乗せる事になりまして助手席では分からなそうな事をインプレさせて頂き、私なりの見解とウンチクも(笑)

現行スイスポは同じ1.4Lターボですが、195/45R17でウチのアバルトより2サイズくらい細いのでスイフトユーザーがたくさん買っていった訳ではないかと。。
なのでたくさん売れてるのはアバルトのサーキット併用ユーザーでしょうね。(^^)

プロフィール

「アバルト595/695販売終了。 http://cvw.jp/b/143968/47778846/
何シテル?   06/13 19:01
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA RE-71RS 165/55R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 20:02:12
VERUS ENGINEERING(ヴェルスエンジニアリング) フードルーバーレインガードキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 11:24:44
ハマイチに行こう☆(2日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 07:15:42

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation